株式会社PTP 有吉社長がSPIDERのソーシャル機能について語る(4/1 23:30)

自分で時間順に読みたくてただ並べただけの簡易まとめです。 ※有吉社長にURLご紹介いただきました・・ただ並べただけですみません!
4
有吉昌康 @mmariyoshi

SPIDERが沈黙の中、これまで何をやっていたか、どこへ向かっているのか、佐々木俊尚さん @sasakitoshinao の取材で初めて明らかになります。 現代ビジネス「テレビが進化する可能性を追う!日本の閉鎖的な放送業界を揺り動かす・・」http://t.co/itVq2Atm

2012-03-30 12:57:29
有吉昌康 @mmariyoshi

先週金曜の現代ビジネスの佐々木さん @sasakitoshinao の記事(http://t.co/itVq2Atm)は非常にたくさんの反響をいただきました。ありがとうございます。SPIDERが何にこだわり、何を目指しているのかをお話ししました。

2012-04-01 23:17:26
有吉昌康 @mmariyoshi

年末にSPIDERのWebサイトで公開した「全録画離脱宣言」の中で、何で検索とソーシャルが必要なのかについては詳しく書いたつもりでしたが、今回の記事では、どうやってそのテレビの検索とソーシャルを実現するかがわかります。もちろん本邦初公開です。少しその背景についてお話します。

2012-04-01 23:18:14
有吉昌康 @mmariyoshi

テレビの未来像はソーシャルにあり、とよく言われるが、ソーシャルの可能性をテレビが120%活用するためには、単にツイッターのTLを表示したり、FBのいいねが押せるだけでは不十分。そういう連携は、表面的に過ぎない。なぜなら、仕組みとしてネットと放送が全く相容れていないから。

2012-04-01 23:19:43
有吉昌康 @mmariyoshi

「ソーシャル」はネット上で10年以上熟成された技術を元に非常によく考えられている仕組み。しかし、番組を中心とした放送コンテンツは、50年以上前のデータベース化も何も進んでいない仕組み。簡単に橋渡しはできない。

2012-04-01 23:21:46
有吉昌康 @mmariyoshi

例をあげると、首都圏では「笑っていいとも」は正午からやっていても、青森では16:45からスタート。そして、この2つは同じ番組の同じ回(エピソード)と認識できない。つまり、同じIDがふられていない。

2012-04-01 23:22:32
有吉昌康 @mmariyoshi

これでは東京の人が「笑っていいとも」についてつぶやいても、青森の人は「笑っていいとも」を見ながら、東京の人や大阪の人のつぶやきを楽しめない。これではネットが持つ、地理的制約を越えて多数の人が参加できるという本質的な良さを十分に生かし切れない。

2012-04-01 23:23:36
有吉昌康 @mmariyoshi

ネットの良さをもう1つ。時間的制約も越えて各々の時間の都合でコンテンツを楽しめるということ。しかし、ツイッター=リアルタイムだからテレビも生視聴しろ、というのは本末転倒。放送局に都合がよいから利用しているだけ。視聴者にとっては時間の制約がない方が便利に決まっている。

2012-04-01 23:24:55
有吉昌康 @mmariyoshi

つまり、このネットの良さ、ソーシャルのパワーを120%活用するためには、地理的制約と時間的制約を越えないといけない。これが50年以上も前の放送システムにはないところ。じゃ、それを補うことが解決法。全国の番組をひもづけてデータベース化すること。

2012-04-01 23:26:03
有吉昌康 @mmariyoshi

全国のデータベース化により、「笑っていいとも」がどんな時間帯にやっていようと、仮に1日ずれて放送されても、ひもづけられていれば、その番組のその回に対するつぶやきは全て、いつでも自分が「笑っていいとも」を見ているときに見ることができる。

2012-04-01 23:27:35
有吉昌康 @mmariyoshi

メタデータを作成するのも、1回だけどこかで作成すれば、それで全国カバーをしてしまうことができる。なので、東京でも地方でも関係なく、同じ番組は、同じ検索をすることができる。こうして、はじめて地理的制約も時間的制約も越えて番組と出会える仕組みが出来上がる。これは、非常にネット的。

2012-04-01 23:28:53
有吉昌康 @mmariyoshi

頭ではわかったが、じゃぁ、これはどうやって実現しているのか?と興味を持った方、詳しくは佐々木さん @sasakitoshinao の記事(http://t.co/itVq2Atm)をご覧ください。

2012-04-01 23:30:25
有吉昌康 @mmariyoshi

SPIDERのコンシューマー版を首を長くして待っていらっしゃる方がたくさんいるのは、わかっています。本当にお待たせして申し訳ありませんが、こんなことにこだわっているのも、単にマシンを作って売るということを私たちの価値としたくないからです。

2012-04-01 23:35:16
有吉昌康 @mmariyoshi

テレビがもっとユーザーフレンドリーになり、今までできなかったこともテクノロジーでたくさん解決できれば、テレビはきっと進化し、きっとコンテンツももっと良くなる好循環が始まります。そんなことにこだわっているのが、SPIDERと私たちです。

2012-04-01 23:39:37