正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

東村山市議会の定数削減問題について市議会外で交わされた白熱の議論

本当はこういう議論を市議会でやらなきゃいけないと思うんですけれども。
7
前へ 1 ・・ 5 6
mococafe @mococafe

@masa44hm2 請願した市民が多様な市民であれば良いのですが…。

2010-06-10 19:30:51
mococafe @mococafe

@masa44hm2 東村山は保守的な傾向が強いと思いますが、そういう地域だからこそ、役所は先進的な試みをして行くべきだと感じます。

2010-06-10 19:33:02
mococafe @mococafe

@masa44hm2 これに限らず、請願の数をどうとるがも難しいですね。昨日気になって調べてみましたら、東村山に公明の基礎票は14000前後あるようですから、その気になればいくらでも民意は作れるはずです。

2010-06-10 19:42:59
P2C (ぴーつーしー) @p2c_unobvious

@mtcedar1972 確かに、現状の制度の下では、目に見える成果を挙げたい議員は与党に参加すると思いますね。だって、行政に協力する代わりに自分の主張を一部でも認めてもらえるでしょうから。成果を上げるのは野党議員には難しい。でも、これでは、行政をチェックすることはできない。

2010-06-10 19:46:32
P2C (ぴーつーしー) @p2c_unobvious

@mtcedar1972 そう考えると、地方議会の野党議員ってつらいですねえ。よっぽどいい意見を言わないと、完全無視されちゃって何の成果も挙げられない。

2010-06-10 19:48:36
mococafe @mococafe

@masa44hm2 公明だから民意では無い、いけないという訳ではありません。それだけは弁解しておきます。誤解があれば申し訳ありません。 ただ、今回は議員の削減が発端だったものですから、特に気になった次第です。

2010-06-10 19:48:55
資料屋 @sir43k

住民が議員を操縦しなければ。住民が議員に自覚を迫ることも重要でしょう。 RT @p2c_unobvious: やっぱり、薄井市議がおっしゃるように議員自身の自覚がなければどうしようもないのでしょう。

2010-06-10 20:48:16
薄井政美 @masa44hm2

とかく「声の大きい人」が市民の代弁者と思われがちなのは事実です。それも「1つの市民意見」ととらえる共通認識が議員にも行政にも必要だと私は思います。 RT @mococafe その気になればいくらでも民意は作れるはずです。

2010-06-10 21:44:15
前へ 1 ・・ 5 6