2012/4/2・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

1
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
ドラえもん @jaikoman

松本:係数の設定の誤りであり、こちらの方を正しく設定するような方法に仕事の手順を直し、運用を開始しているという状況である。この訂正に併せて一件、報告報告書の訂正も併せて行ったので連絡させていただく。#iwakamiyasumi2

2012-04-02 19:24:10
ドラえもん @jaikoman

松本:資料5というカラーが付いている後ろに報告書が1件ついている。別添1になっているが、福島第一2号機の格納容器からの Xe-135 の検出についてという訂正分である。http://t.co/qmuP3pB0 #iwakamiyasumi2

2012-04-02 19:24:15
ドラえもん @jaikoman

松本:こちらは昨年11月 2号機で Xe-135 を検出したということで臨界になったのではないかということでお騒がせしたが、その時に出した報告書である。その報告書の中で今回使ってる自己補正吸収係数の誤りをそのまま使っていたので、#iwakamiyasumi2

2012-04-02 19:24:26
ドラえもん @jaikoman

松本:この報告書の提出と共に、 Xe-135 の検出の報告書も訂正させて頂いた。報告書本文は全編付いているが、正誤表が後ろ2枚に表の形で付いている。今回、 Xe-135 の測定にあたり、 #iwakamiyasumi3

2012-04-02 19:24:48
ドラえもん @jaikoman

松本:1ページで言うとバイアル瓶での測定値 8.3E+2Bq/ccとなっているが、保守効率を直した結果、正しくは 9.5E+2Bq/ccだったと言うことになる。 #iwakamiyasumi2

2012-04-02 19:24:55
ドラえもん @jaikoman

松本:それらを用いて倍率や格納容器内の Xe-135 の濃度を換算したので、その辺りの数字が若干変わっている。結論としては3.1E+2Bq/cc ということで、#iwakamiyasumi2

2012-04-02 19:24:59
ドラえもん @jaikoman

松本:これまで私ども私どもが考えている臨界判定値 1Bq/cc に比べると十分小さいということで報告書の結論そのものは変わらないが、今回の誤りに従って個の報告書も訂正し、改めて保安院さまに提出させて頂いた。#iwakamiyasumi2

2012-04-02 19:25:23
ドラえもん @jaikoman

松本:この報告書については以上だ。左肩に報道関係者各位ということで資料を配布している。「試料採取・測定頻度と核種分析計画について(3月30日)」http://t.co/95mIqqVA #iwakamiyasumi2

2012-04-02 19:26:36
ドラえもん @jaikoman

松本:記載漏れというか、もう少し丁寧に書くべきというところがあったので、青地で追加させて頂いた。2枚目意向が訂正版。例えば海水の所で言うと30km圏内の 新田川沖合1km という点が抜けていたとか、#iwakamiyasumi2

2012-04-02 19:26:44
ドラえもん @jaikoman

松本:変更後のところの欄にあるが、左欄とどうだったかという所を青い字で記載させて頂いている。こちらは改めて配布させて頂いた。資料の説明は以上だ。#iwakamiyasumi2

2012-04-02 19:27:27
ドラえもん @jaikoman

松本:その他1点連絡がある。本来であれば30日の日に被ばく線量の評価結果を知らせた時に伝えるべきだったが、現在、JビレッジにおいてあるWBCセンターに置いているJAEAからお借りしている車載型WBCについては、#iwakamiyasumi2

2012-04-02 19:27:38
ドラえもん @jaikoman

松本:今後、JAEAでも地域の方々の被ばく線量評価に使いたいということで、今年度末を持ってJAEAに返却した。改めてこの場をお借りしてJAEAに御礼申し上げる。なお、JビレッジにはWBCが全部で11台まだあり、 #iwakamiyasumi2

2012-04-02 19:27:52
ドラえもん @jaikoman

松本:福島第二の3台、柏崎刈羽の4台を使って作業員、社員の内部被曝管理を今後も実施していきたいと考えている。本日私からは以上だ。 #iwakamiyasumi2

2012-04-02 19:28:01
ドラえもん @jaikoman

質疑起こしは後ほど。保安院もあるでナ。

2012-04-02 19:28:41

その他情報

まさひろ @masahiro3150

もう仕事終って帰ってきちゃった。こんなでいいのかよおい。。。

2012-04-02 15:29:16
むら @tokuyamamura

(東電)プラント関連パラメータ(水位・圧力・温度など)[2012年4月2日 11:00更新]PDF http://t.co/Lnu93PF4 福島第一原子力発電所の状況についてhttp://t.co/gFiFtWej #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi

2012-04-02 15:49:00
むら @tokuyamamura

(東電)プラント関連パラメータ(水位・圧力・温度など)[2012年4月2日 11:00更新]PDF http://t.co/Lnu93PF4 福島第一原子力発電所の状況についてhttp://t.co/gFiFtWej #iwakamiyasumi3

2012-04-02 15:49:15
むら @tokuyamamura

(東電)福島第一原子力発電所1号機 温度に関するパラメータ PDF http://t.co/hT8jjIM1 #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi #iwakamiyasumi3

2012-04-02 15:51:21
むら @tokuyamamura

(東電)福島第一原子力発電所2号機 温度に関するパラメータ PDF http://t.co/N77Av4ki #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi #iwakamiyasumi3

2012-04-02 15:51:58
むら @tokuyamamura

(東電)福島第一原子力発電所3号機 温度に関するパラメータ PDF http://t.co/gPN1gua0 #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi #iwakamiyasumi3

2012-04-02 15:52:26
むら @tokuyamamura

(北海道電力)4月2日 広報ライブラリの「広報紙 あなたのでんき」を更新 http://t.co/noMS27m4 #iwakamiyasumi #iwakamiyasumi3

2012-04-02 15:58:04
むら @tokuyamamura

(東北電力)04月02日「緑のカーテン運動2012」を掲載 http://t.co/H95xQntC #iwakamiyasumi #iwakamiyasumi3

2012-04-02 15:58:44
むら @tokuyamamura

(関西電力)4月2日 当社営業所の代表電話番号の変更についてhttp://t.co/qorqSt3A #iwakamiyasumi #iwakamiyasumi3

2012-04-02 15:59:28
むら @tokuyamamura

(中国電力)4月2日中国地域の経済情報「エネルギア地域経済レポート4月号」を掲載http://t.co/gb0aZxBZ #iwakamiyasumi #iwakamiyasumi3

2012-04-02 16:00:13
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ