12/4/3木野龍逸氏の東電原発事故に関するつぶやき

0
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

そうでした。 RT @onodekita: @kinoryuichi 不思議ではありませんよ。http://t.co/UevTSGW9 今はなき3号機の燃料プール

2012-04-03 14:31:05
拡大
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

災害廃棄物の広域処理について、新潟県知事の見解。納得。伊勢崎で基準値超の放流水が出た件は、抑えてませんでした。→新潟県庁|新潟県知事公式ホームページ|平成24年3月26日 泉田知事定例記者会見要旨 http://t.co/gKbNK8PE

2012-04-03 14:38:02
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

今日の細野大臣の閣議後会見の後、環境省のプロパーの人と広域処理の件で話をしていたところ、その人は「そんなに気になりますかねえ」と。いや、その認識がそもそもおかしいと言ったけども、わかってないような反応。何が問題になっているのか理解できかねている感じだった。

2012-04-03 14:41:39
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

2)環境省にしてみると、一定の議論をしてきたし、そもそも8000Bq/kgという基準は環境省じゃなくて安全委の出した数値をもとに計算したものだし、放射線審議会にもはかってるし、それを問題にされてもなあ、ということなんだろうか(そうとしか感じられなかった)。

2012-04-03 14:43:13
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

3)よくいわれる100Bq/kgの基準(これを超えると放射性廃棄物になって厳密な管理が必要。埋め立ては六カ所にしかないと、新潟県知事が指摘)については、もともとは再利用の基準なので埋め立て処分は問題ないと言うばかり。その基準がおかしいと指摘すると、安全委の助言に基づいていると。

2012-04-03 14:45:48
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

4)広域処理する廃棄物についても、現状はサンプル調査しかしてないし、空間線量しか測っていない、ホットスポットがあるのにサンプルでは把握しきれないのではないか?と聞くと、「そんなことを言ったら食品だってやっていない」と。オイオイヾ(-_- )。それを言ったら議論にならない。

2012-04-03 14:48:18
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

5)廃棄物の確認は、環境省としては、保安院が放射能濃度(ベクレル)の確認を詳細にやっていてその結果を参考にしているというが、その数はごくわずか。一方で環境省は空間線量でしか見てないので、新潟県知事や札幌市長は、確認が不十分だと言い続けている。

2012-04-03 14:50:34
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

6)もうひとつ、今日の細野大臣会見で、災害廃棄物の安全評価検討会の議事録の件を聞いてみた。同検討会は当初、福島県内の廃棄物に限定した議論をしていた。第1回で福島と接する県の廃棄物の扱いについて委員から聞かれた環境省事務方が、周辺は空間線量が低いのでまずは福島についてと説明。

2012-04-03 14:57:34
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

7)少なくとも議事録が公開されている第4回までは、福島県内の廃棄物について議論を進めていた。その間、周辺地域の放射線量や汚染状況が明らかになる中で、環境省は議論を福島県だけではなく周辺の廃棄物にも拡大している。疑問なのは−−−

2012-04-03 14:59:20
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

8)−−−疑問は、もともとは福島の汚染状況に合わせて8000ベクレルという数値を議論していたはずが、周辺の空間線量が低い地域にもこの数値を当てはめようとしていること当初、福島の廃棄物は県外には持ち出さないことが前提で、その中で8000ベクレルという数値を議論。

2012-04-03 15:01:45
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

9)この点を環境省の室長に聞くと、福島だけの基準ではなく全体の基準、福島だけを違う基準にするのはどうかということになる、と説明。う〜ん、でも現実に避難が必要なレベルにあることを考えると、福島県内の災害廃棄物とそのほかの県の廃棄物を同じ基準で扱うのは、どうなんだろう?

2012-04-03 15:04:22
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

10)その基準もそうだけども、検討会の対象が福島県内からそのほかの地域に広がった事に関して、検討会でどんな議論があったのか、まったくわからないのが問題。公開されている議事概要には、福島県外に対象が広がったことの説明がまったく出てない。

2012-04-03 15:06:46
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11)だいたいこの議事概要、内容に疑義がありすぎる。公開されている1〜4回の内容を発言録と議事録で比べると、例えば8000ベクレルの基準について委員からたくさんの意見、疑問が出ているにもかかわらず、議事概要では一言も触れてない。これで信じろという方が無理。

2012-04-03 15:08:41
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12)こういう不透明なことをしているから、行政庁は自治体や国民から疑惑の目で見られ、信頼関係が崩壊し、うまくいくものがあっても空回りしたり不要な反感を買ったりすることになる。1年経っても、まだ彼らにはそれがわかってないところに、問題の根深さを感じる。

2012-04-03 15:10:29
堀 成美 @narumita

欧州サッカー大会、ロンドン・オリンピック等で日本から出かける方も多いと思います。パスポートセンター等で麻疹/ワクチン注意喚起をお願いします。「ヨーロッパの麻疹の状況と今後の日本の課題」http://t.co/LjXiQovJ @MHLWitter @MofaJapan_jp  

2012-04-03 15:10:52
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

再稼働も廃棄物も、まだ長くかかるのだけは間違いない。これを拙速にやると、後で出てくる負担や破綻が大きすぎる。それでも無理矢理進めると・・・「それでも三月は、また」の最初の話が思い起こされるなあ。。。

2012-04-03 15:13:00
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

4月3日(火)小野寺五典衆議院議員記者会見 | 自由報道協会 FPAJ (Free Press Association of Japan) http://t.co/90x7fAkU

2012-04-03 15:18:16
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

浜岡原発、津波対策見直しも…最大21m想定で : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/aqoKQIQo

2012-04-03 16:03:04
ドラえもん @jaikoman

東電会見プチまとめ 福島第一から福島第二の汚染水運搬、INESレベル1どうせ警戒区域だからいいでそ輸送に関して国交省から原子炉等規制法違反(犯罪)により報告徴収命令(提出期限なし) 保安院さまからは4月13日期限の指示文書受領した旨の報告。イジョ #iwakamiyasumi2

2012-04-03 20:44:02
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

システムを動かすための「暫定基準」は、ありえないと思う。→原発再稼働「暫定基準」を指示=野田首相 http://t.co/5lGuKNqZ #genpatsu

2012-04-03 20:53:05
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

放射能のことをよく知ってるからなのか、単に火力には向かないのか。→東電、福島の木くず拒否…積み上がり発火恐れも : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/HPmMgvRX

2012-04-03 20:55:15
岩上安身 @iwakamiyasumi

【IWJ・Web】 3/11「【大阪】放射能物質汚染対処シンポジウム」の記事をUP。震災から1年目の3月11日に行われた。参加した識者らが、放射線に対する理解が広がっていないと指摘する一方、国の除染のあり方には一様に批判を展開した。→ http://t.co/WlZHBMIo

2012-04-03 20:56:16
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

神奈川の停電はなおったのかな。会見で、4900件が停電してるという説明あったけども。夕方に、東京650件、沼津1000件、埼玉160件だった。

2012-04-03 21:00:24
茨城新聞社 @ibarakishimbun

東京電力によると、3日午後9時24分現在、県内停電は約600世帯。世帯数内訳は稲敷400、潮来200、行方100未満

2012-04-03 21:39:26