日めくり名大オケ

日めくりのまとめ
0
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 001】 "名大オケ" 正式名称は名古屋大学交響楽団。50年以上の歴史を持つ大学オーケストラで、定期演奏会は102回を数える。インカレサークルでもあり、現在名大生と他大生がだいたい3:1の割合で在籍している。現在の団員数は約140人。

2012-03-16 16:42:16
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 002】 "音楽教室" 毎年夏に3泊4日で地方の学校を回り、生のオーケストラの音を伝えに行く行事。演奏旅行とも呼ばれるが、団員はもっぱら音教と略して呼ぶ。主に1年生から3年生が参加し、新入生にとっては名大オケ最初の本番となる。

2012-03-17 17:47:43
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 003】"定期演奏会" 名大オケのメインイベント。例年5月と12月の2回行われ、今回で102回を数える。毎回指揮者の先生に振っていただき、いい年した大学生たちが青い春を音楽に全力投球する。ちなみに、前回は1800人弱のお客様に来ていただけました。

2012-03-19 16:32:52
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 004】"山" 名大オケのテリトリー、山の上音楽練習場のこと。本当に山の上にあり、なんとびっくり全学教育棟から約1km離れたところにある。名大広すぎ。夏暑く冬寒い最悪の空間だったが、最近になってようやくエアコンがつけられた。平日は9時~21時の間練習可能。

2012-03-20 20:13:16
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 005】"教養" 1、2年生で土曜日午前中に行う練習のこと。前期は弦と管打でそれぞれ基礎合奏などを行い、後期にはトレーナーや指揮も含めて教養生のみで曲を練習して発表する。オケで活躍するための基礎を作る大事な期間。

2012-03-22 01:03:30
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 006】"分奏" 毎週月曜日と土曜日にある、管打楽器と弦楽器に分かれて合奏練習をする時間。曜日によってやる曲が異なる。大抵は学生トレーナーが指揮を振って練習を進めるが、プロの先生に見ていただくこともある。

2012-03-22 23:28:20
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 007】"tutti" 不定期週末に行われる全体合奏練習のこと。名大オケはオケ全体が入りきるだけの部室を持っていない(ないこともないけどめっちゃ狭い)ので、大抵は市役所講堂やホールを借りて練習を行う。その日の会場周辺のラーメン屋の開拓が密かな楽しみだったり。

2012-03-23 22:01:32
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 008】"新進演奏会" 毎年7月にある、団内アンサンブル発表会。オケの中にくすぶる、「もっと違うことやりたい」という欲求が実を結ぶ場。弦楽四重奏や木管五重奏などの正統派アンサンブルや有志オケから果ては口笛やリコーダーまで、制限一切なし。

2012-03-24 22:43:03
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 009】"教養発表会" 毎年1月にある、団内発表会。新進演奏会が有志企画のみで構成されるのに対して、教養発表会は有志企画に加えて1、2年生が教養で練習してきた曲を先輩方の前で披露する。初見大会も行われ、この日だけ顔を出すOBもいるとかいないとか。

2012-03-26 00:01:44
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 010】"合宿" 新歓合宿、秋合宿、春合宿など年に複数回ある。基本的には定演前の強化合宿であり、みっちりと練習が組まれる。とはいえ練習ばっかりしてても発狂するので、空き時間に近くの海へ遊びに行ったりコンパで騒いだりなどお楽しみもそれなりに。

2012-03-27 00:18:42
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 011】"総会" 全団員が参加する名大オケの最高機関。名大オケは顧問を持たず学生のみによって運営されている直接民主主義な団体なので、演奏会の開催や曲目の承認など、運営に関わる事項は総会に諮って団員の承認を得なければならない。詳しいことは法学部の人に聞いてね。

2012-03-27 22:58:44
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 012】"スタッフ" 各演奏会や演奏旅行ごとに数人いる、オケの運営を行う実働部隊の通称。定演は5人、音教は6人ぐらいで構成される。この人たちが陰であちこち走り回っているおかげで名大オケの日々の活動が成り立っている。個人的に給料出してもいいレベルだと思う。

2012-03-29 00:35:19
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 013】"トラック" 名大オケ陰の功労者。外部会場で練習することの多い名大オケでは、楽器運搬がとても重要。tutti前日夜の楽器積み込みは何気に普段接点のない人としゃべるチャンスなので、みんな積み込みに参加しよう。あ!お前!見てないふりして帰んな!待て!

2012-03-29 23:04:07
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 014】"東海学生オーケストラ連盟" 東海の色々な大学のオケ人たちが集って演奏会をする団体。名大オケから参加する人は少数だが、参加すれば出会いと発見がたくさん。演奏会を皆で作り上げていく達成感は凄いんだって。オケ連のれんは恋のれん。嗚呼、是即ち青春なりや。

2012-03-31 16:10:06
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 015】"おんぷー" ←アイコンの上から顔を出しているコイツ。名大オケのマスコットキャラ(たぶん)。チェロの先輩が創り出したらしいが詳細は不明。手長カービィ的なそのフォルムと頭の旗、どこか胡散臭い笑みが特徴。団内では主に音教関連の配布物に登場する。かわいい。

2012-03-31 16:10:22
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 016】"一流プレイヤー" オケが好きすぎてもう一年長くやりたくなっちゃった人達のこと。毎年一人は発生する。さらにもう一年、という意識の高い人もまれに存在するが、この人達は二流プレイヤーではなく、敬意をこめて超一流プレイヤーと呼ばれている。

2012-04-02 04:08:24
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 017】"音教マジック" 音教を経てカップルができる現象。きっかけは色々。同じプルートに座ったとか、楽器を弾く姿に憧れたとか、一緒に山を登ったとか。初めての環境で心細い新入生たちは、そうした何気ない瞬間を機に急接近していく。なにも新入生に限った話ではないが。

2012-04-02 23:09:25
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 018】"アブラハム" 名大オケ伝統の儀式。トロンボーンが吹き鳴らされ団員が髪を振り乱し踊り狂う。人前でも踊り狂う。この行為に何も疑問を感じなくなったら、貴方も立派な名大オケの一員である。ようこそこちら側の世界へ。どうだい、もう羞恥心はなくなったかい。

2012-04-03 23:41:22
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 019】"みなしご丼" 合宿で行く某旅館の名物メニュー。親子丼……のはずなのだが、親であるところの鶏肉が丼内に観察されないためこのようなコードネームがついた。近年徐々に親の出現率が上がってはいるが、それでもお代わり用大鍋の中は未だ孤児院の様相を呈している。

2012-04-04 21:38:55
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 020】"ロゴマーク" 昨年、名大オケ定演100回達成を記念して制定された。音楽を象徴するピアノの鍵盤のモチーフと、名古屋大学のNUを組み合わせたデザインとなっている。正直名大マークよりかっこいい。 http://t.co/m8ndYLXk

2012-04-05 22:39:49
拡大
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 021】"名大オケリコーダー同好会" 突如名大オケ内に現れた、謎の脱力系癒し笛吹き集団。小規模だが確実に名大オケ(特に木管)に浸透しつつある。何気にソプラニーノからバスまで楽器を揃えてくる割とガチなアンサンブル集団である。グレートバスリコーダー吹き募集中。

2012-04-07 19:28:10
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 022】"コンパ" 全員参加、合宿最終夜の定番行事。或る者が熱く音楽を語る横で楽器が爆音で吹き鳴らされ夜中の3時からカラオケ大会が始まり一方海辺では愛の告白が行われていたりするカオス極まりないイベント。コンパに命をかけていると思しき人間もちらほら。

2012-04-07 19:40:05
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 023】"技術委員会" 演奏会ごとに、各パートの代表で構成される委員会。演奏会における曲目を相談したり日程を決めたりと、名大オケの具体的な意思決定を行う。どんな演奏会、ひいてはどんなオケ生活になるのかが決まってくるので、技術委員会はいつも真剣勝負。

2012-04-11 12:06:16
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 024】"係" 楽譜係、合宿係、コンパ係などが存在し、団員全員が何かやる。1年次の秋合宿で決定され、主に2年次で運営の中心となる。係をやると、名大オケが本当に学生のみで運営されているんだということが実感できて、オケに対する見方が変わるんだとか。

2012-04-11 12:06:30
名古屋大学交響楽団 @NUSO_official

【日めくり名大オケ 025】"柏屋" 東海地区の学生オケ御用達の旅館。色々な伝説を持つ。柏屋を知らない東海オケ人はモグリだと断言できる。24時間音出しOK、近くに海、ちょっと歩くとコンビニと文章にすると割と良さそうだが……? その実態はぜひ、GWにある新歓合宿で確かめてほしい。

2012-04-11 12:06:43