原作に存在しないキャラのなりきりなどについて

いつものように超個人的な考えをまとめたものです。不快だとか嫌に思うならば見ないでおいたほうがいいです。
1
永倉新八@ぱちさん @Nagakura_08

久しぶりにまとめです。今回も反論を感じたり不快に思うならばよそのページへ飛びましょう。

2012-04-12 11:15:41
永倉新八@ぱちさん @Nagakura_08

今回は原作に存在しないキャラのなりきり、というものについて述べます。あくまでも私の考えなので、聞いてられないと思うならブラウザを閉じるなりなんなりどうぞ。

2012-04-12 11:16:30
永倉新八@ぱちさん @Nagakura_08

基本的になりきる、ということは作品に登場するキャラとなって呟くかたが多いと思います。

2012-04-12 11:18:01
永倉新八@ぱちさん @Nagakura_08

しかし、ジャンルによっては枠を超えて派生、とか、派生の派生、そこからさらに派生を飛び越えた原作には存在しないキャラが増える、ということがございます。

2012-04-12 11:18:49
永倉新八@ぱちさん @Nagakura_08

なりきるのは確かに自由です、けれどそれは原作や元のキャラを守ってこそだと、私は思っています。本来は存在しないキャラになってこの作品のなりきりです、と名乗るのはおかしいのではないでしょうか?

2012-04-12 11:20:04
永倉新八@ぱちさん @Nagakura_08

最低でも僅かながらセリフをしゃべっている、どんなキャラか作品内で解る、くらいでないとその作品のなりきりであると称されても対応に困るのです。

2012-04-12 11:21:35
永倉新八@ぱちさん @Nagakura_08

派生から亜種、派生の派生、になると個人的にはついていきづらいのです。アニメか原作、ゲームのどれかに出ているくらいでないと「誰?」と言われても文句は言えないのではないでしょうか。

2012-04-12 11:25:15
永倉新八@ぱちさん @Nagakura_08

あと名前の崩しすぎにも注意しましょう。ニックネームくらいならまだいいですが、原形をとどめてない名前なんてファンに嫌がられるだけですよ?それで私はこのキャラのなりきりです、なんて言われても困ります。

2012-04-12 11:28:46
永倉新八@ぱちさん @Nagakura_08

なりきりは中の人の妄想または想像や、2次創作の垂れ流しの場ではありません。呟いてハイ終わり、ではないのです。

2012-04-12 11:27:39
永倉新八@ぱちさん @Nagakura_08

特殊設定も、ファンが引きすぎるものをごたごた付け加えるのは止めて欲しいです。中の人の嗜好なのかもしれませんが、行きすぎると気持ち悪いし、不愉快なだけです。特に人を選ぶような厨二病的な設定なら。

2012-04-12 11:31:47
永倉新八@ぱちさん @Nagakura_08

以上、まぁいつも通り言葉がきついですが、こんな感じです。ここまで読んでくださった方ありがとうございました。

2012-04-12 11:33:04