12/4/14官邸情報+原発再稼動他

0
孫崎 享 @magosaki_ukeru

イラン:時事「イランの核開発問題で国連安保理常任理事国に独加えた6カ国とイランの協議が1年3カ月ぶりにイスタンブールで再開」。常任理事国+独で日本のイラン石油輸入は中国に次いで2番目。日本イラン強い関係。何故日本が入っていないか。何故独が入る。鳩山批判するなら日本無視され見て論議

2012-04-14 18:37:14
小塚類子/炎上寺ルイコ @ruikozuka

「ここまで露骨に癒着していたとは」東電・ゼネコン・仙谷由人氏が夜の銀座で...... http://t.co/Zx9LC5Xh @cyzo #cyzoさんから

2012-04-14 19:05:05
保坂展人 @hosakanobuto

ISEPの飯田所長は再稼働が必要との野田政権について、「事故調査委員会の結果も出ていない、規制庁が立ち上がっていないしどんな規制庁になるか分かっていないし、地元の安全対策も出来ていない。安全性以前に政治的な手続きがあまりに破廉恥だ」と批判。http://t.co/2b3Bv8aZ

2012-04-14 19:53:55
孫崎 享 @magosaki_ukeru

脱原発:「立地自治体」と「周辺自治体」の違いは?。両方共原発の被害に遭う。前者は事前に交付金、税でどっぷり金漬け。後者にはどういうわけか金が回っていなかった。被害だけ。

2012-04-14 20:12:07
孫崎 享 @magosaki_ukeru

北朝鮮:何故情報開示が遅れたか。簡単なのです。独自情報収拾の能力は外国に比し劣悪。米軍提供の情報は軍事行動用。配布先は限定され国民広報用には使えない。国民には一般に流布されている海外情報を集めてから。だから、政府発表は一般の人に海外情報が知られた後になる。

2012-04-14 20:23:38
朝日新聞霞クラブ(外務省・防衛省担当) @asahi_gaikou

はやし)これまでミサイル発射後にセットで核実験を行ってきた過去があります。 「北朝鮮の核実験、可能性に言及 渡辺防衛副大臣」 http://t.co/eNUQuf3Z

2012-04-14 20:35:22
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

サブキャップA)枝野経産相は14日、西川福井県知事に大飯原発の再稼働を要請し、原発について「引き続き重要な電源として活用することが必要」と語りました。きのうは国会で「できるだけ早く原発への依存を0にしたい」と言ってたのですが・・。発言の振れ幅が無限大に広がってしまいました

2012-04-14 21:37:03
みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげよう) @miyake_yukiko35

永田町で学んだこと。①例外規定を作るときはその例外規定が本当の目的だったりする→美浜原発の10年延長。一般感覚では例外というと文字通り例外で、よほど特殊な事情がない限りめったに適用されないと思うのが普通だ。

2012-04-14 21:38:54
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

サブA)枝野さんの発言の振れ幅の激しさの理由を私なりに考えてみました。①当面と将来の話ということで本人の頭の中では完璧に整理がついている②整理はつかないが自分の役回りとして割り切った③発言要領をつくったのが保安院とエネ庁で異なる④ついつい相手の目力に押された・・・。どれでしょうか

2012-04-14 21:48:12
小塚類子/炎上寺ルイコ @ruikozuka

もの凄くすみません、朝の変換ミスツイートがめちゃRTされとる。必至→必死ですが、皆様、寛容にスルーしてくださっていて有り難や。そして使命に燃えた東京新聞の女性記者さんの目を忘れない!

2012-04-14 21:57:49
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

サブA)⑤は「ただ、なんとなく」なのですが・・・。 RT @main_streamz:正解は⑤番ですね

2012-04-14 21:58:33
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

サブA)大隈重信は朝、禁酒をする会で酒の害を説き、午後に酒造組合で「酒は百薬の長」と言ったという逸話が残っていますが、お酒の話と政策の最重要マターは違いますよね。この発言も含め、あすの3面に記事があります。

2012-04-14 22:10:01
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

サブA)枝野経産相が福井県知事に再稼働を要請した記事です。http://t.co/VV5sAZ1T

2012-04-14 22:40:31
エリトリア大使館 @EritreaEmbJP

サホ民族のキュートな女の子。額の金の髪飾りが素敵です。サホは、エリトリア中央部のエチオピア国境から紅海沿岸までの地域に住む人々で人口の4%ほどをしめます。放牧を生業とするイスラム教徒が多い民族です。http://t.co/WyMNg2Iy

2012-04-14 22:45:17
保坂展人 @hosakanobuto

RT@kekeke7 何よりも重要なのは核廃棄物最終処分場の問題です。危険だと思うなら具体的な論議をすべき。原発反対・推進に関わらずもう既に存在する大量の核廃棄物の処理問題は避けて通れません。この論議を拒否する反原発派こそがプールでの燃料棒保管を推進していることになります。

2012-04-14 23:24:13
朝日新聞霞クラブ(外務省・防衛省担当) @asahi_gaikou

イラン、濃縮「譲歩」で打開狙う トルコで核協議再開 http://t.co/8eYgEFgn

2012-04-14 23:31:49
保坂展人 @hosakanobuto

対案がないなら「再稼働」に反対するなとの意見に驚く。そもそも大飯原発の再稼働がなければ「電力危機」になるという根拠は何も明らかにされていない。原発をやめたら、火力でCO2増大というステレオタイプの報道にも辟易。天然ガスの熱効率を大きくあげたコンバインドサイクル発電等を活用すべき。

2012-04-14 23:35:47
保坂展人 @hosakanobuto

おそらく10年前なら、どのような理不尽な「政治判断」でもまかり通っただろう。ところが、今回の「大飯原発再稼働」は仕方がないのではすまされない。まさに過去の「政治判断」で地震列島に原発が林立する状況をつくり、巨大な金銭が循環する「原発利権循環システム」を完全に遮断出来るかどうかだ。

2012-04-14 23:49:07
保坂展人 @hosakanobuto

大きなターニングポイントだからこそ声を出す時だと思う。民主党もグラクラ、根拠と展望なき再稼働の暴走を止めるためには大きな世論のうねりを惹起するしかない。 「保坂展人のどこどこ日記」大飯原発の「再稼働」に私が反対する理由 http://t.co/8gZXbwiZ

2012-04-15 00:10:15
朝日新聞霞クラブ(外務省・防衛省担当) @asahi_gaikou

はやし)いろんなことが想像できそうなアクシデントです。 「金正恩氏は国防委員長? 北朝鮮ラジオが肩書言い間違え」 http://t.co/t709Rwqw

2012-04-15 00:19:24
保坂展人 @hosakanobuto

「再稼働」の議論の中で、「想像力の欠如と共感力の喪失」の「鈍感力」が財界や官僚だけでなく、政権交代の旗をふった民主党政治家にも際立っている。論理も何もない。既得権益と思考停止メディアに煽られ、 何が何でも再稼働にひた走るのは、「3・11」以前に原発依存中毒だった人々に他ならない。

2012-04-15 00:21:45
wisbk @wisbk2010

時事ドットコム:首相動静(4月14日) http://t.co/4aFRgDpn

2012-04-15 01:27:48