12/4/14官邸情報+原発再稼動他

0
朝日新聞霞クラブ(外務省・防衛省担当) @asahi_gaikou

あいあい)もい!早朝に帰国した玄葉外相が加わった初めての対策本部が9時から開催。出席者によると、外相は相当お疲れだったそうです。夜には、明日開催の「東アジア低炭素成長パートナーシップ」会議の外相主催レセプションがあるのであまりゆっくり休めませんね…

2012-04-14 11:06:18
福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima

SPEEDIを使って各地の原発で福島と同じ過酷事故が起きた場合にどうなるかを計算してくれと文科省に言い続け、予算委員会で質問したが、地元の要請があればという答。滋賀県が3月上旬頃から要請しても計算せず。聞くと福井県の同意が必要という答。質問主意書で聞くと、今、計算中との答。

2012-04-14 11:08:15
福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima

SPEEDIには税金を124億円以上使っている。各地の原発で過酷事故が起きた場合の予想を出さないのはおかしい。今の時点で地元の要請があれば計算して出すと文科省は言っているので、各地の首長さんは要請して下さい。また、県知事が要請するよう働き掛けよう!スピーディーではなくスローリー

2012-04-14 11:16:16
福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima

地元の滋賀県、京都府、大阪府などが再稼動に反対や慎重な立場で住民の反対も強いのになぜ原発再稼動を強行しようとするのか。こんな形でもし大飯原発が動かされたら、他の原発も同じようにしようとするのではないか。あらゆるところで声をあげよう!わたしも全力を尽くします!

2012-04-14 11:21:22
ニコニコニュース @nico_nico_news

【14:00放送開始】岩上安身氏らジャーナリストたちと4時間!の討論。『日隅一雄×ジャーナリスト 「​報道問題バトルロワイヤル」 ​NPJ主催連続対談企画】』http://t.co/KoB2zbog #nicohou #iwakamiyasumi (配信:塚田)

2012-04-14 11:25:12
朝日新聞霞クラブ(外務省・防衛省担当) @asahi_gaikou

あいあい)玄葉外相はまだ外務省内の自室です。早く帰って休んでください…ともいかないんでしょうねぇ。

2012-04-14 11:26:48
朝日新聞霞クラブ(外務省・防衛省担当) @asahi_gaikou

あいあい)…とツイートした矢先に自室を出ました。霞ツイッターを見て?なわけないか。 RT @linsbar: 発射予告中は、昼まで待機とか??  RT @asahi_gaikou: あいあい)玄葉外相はまだ外務省内の自室です。早く帰って休んでください…ともいかないんでしょうねぇ。

2012-04-14 11:31:19
福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima

保安院や原子力安全委員会と原発再稼動について市民のみなさんと何度も交渉してきた。地元への説明でも理解でもなく地元の同意が必要なことを保安院は肯定。首長や議会だけでなく、住民との討論もやってくれとの要請については「要請があればどこへでも行く」と答。首長の同意だけではだめである。

2012-04-14 11:40:44
川内 博史 @kawauchihiroshi

拡散希望。なぜ関係閣僚会議の判断が間違いなのか、その理由。枝野さんの言う「安全を確認した」とは「ある一定の負荷の範囲における計算上、設計上の原子炉の耐性を確認したにすぎず、住民の安全対策を含め総合的な安全については、確認されていないから」である。だから、間違っているのだ。

2012-04-14 11:46:10
川内 博史 @kawauchihiroshi

拡散希望。しかし、枝野さんは記者会見でこうも言っている。「再稼動を判断した訳ではない。必要性を確認しただけだ。再稼動については、もう一度判断する」従って、まだ決着していない。官邸に国民の声を届け、官邸の主達が判断を間違わないようにしよう。電話、メール、FAXなんでもいい。

2012-04-14 11:52:27
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

総理番ゴウ)昨日は北朝鮮ミサイルの混乱にまぎれて、大飯原発の再稼働が容認されたような印象でした。先ほど官邸に入った総理は、記者から再稼働について問われても無言。本気で地元の理解を求めるつもりなのか、総理の本心は見えません。

2012-04-14 12:10:45
福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima

あまりに拙速な安全性を無視した再稼動のデキレースではないか。課題もたくさん。これで再稼動をすることはできない。声をあげ、わたしも行動し、全力をあげます!

2012-04-14 12:26:42
@higurasi21

「福島原発4号機は危機的状況、国際的な責務果たせ」——元駐スイス大使が枝野・細野両大臣と米倉・日本経団連会長に要請(オルタナ) - Y!ニュース http://t.co/keqyYCfL

2012-04-14 12:34:29
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

総理番ゴウ)総理は今、パレスチナ自治政府のアッバス議長と官邸内で昼食中。午前中の会談で、総理は被災地の宮城県名取市を訪問したアッバス氏にお礼を述べたうえで、「和平プロセスを堅持する大統領(議長)への変わらぬ支持をお伝えします」と語りました。

2012-04-14 12:39:07
谷岡郁子 @kunivoice

みなさん、激励、応援のメッセージに感謝です。朝から荒井座長他原発ptのメンバーたちは連絡を取り合い、今後の対応の準備に入っています。永田町の内と外で共に戦いましょう!相手は強大でも、良質な国民のみなさんとスクラム組めば勝てるはず。脱原子力ムラ社会へ!

2012-04-14 12:53:37
福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima

今日枝野大臣と仙谷さんが福井入り。大臣は知事、議長、副議長、大飯町長に会い、会見、仙谷議員は民主党議員団に会い、会見をする予定。知事は18時20分に、大飯町長は18時45分に記者会見をする予定。昨日と今日300人以上の市民が県庁に申し入れをしていると聞いている。

2012-04-14 13:03:27
IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル @iwakami_staff

【IWJ_TOKYO3】現在東京Ch3では「げんぱつ?YES/NO パレード」の模様を中継中です!雨の中、新宿を練り歩くデモの模様です。 ( #IWJ_TOKYO3 live at http://t.co/c2hmUniO)

2012-04-14 14:12:22
IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル @iwakami_staff

【IWJ_TOKYO1】 ただ今、東京Ch1では、渋谷で行われている 「大飯原発再稼働NO! 緊急集会&デモ」を中継中です。東京Ch1 → ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/R10WhYaX)

2012-04-14 14:12:41
IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル @iwakami_staff

【IWJ_FUKUI2】 ただ今、福井Ch2では「大飯原発再稼働に対する福井県庁前抗議集会」を中継中です。福井Ch1と合わせてご覧下さい。#IWJ_FUKUI1 福井Ch2 → (live at http://t.co/Ri8qh06Z)

2012-04-14 14:42:20
IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル @iwakami_staff

【IWJ_TOKYO2】 間もなく東京Ch2では「 『原発に頼らない電力の仕組み』No.3・市民が選び、育てる電力 千葉恒久氏講演会」を中継いたします。東京Ch2 → ( #IWJ_TOKYO2 live at http://t.co/ZJMInS2A)

2012-04-14 14:47:10
NewsVR @asahi_newsvr

〈速報〉米、安保理で議長声明の採択模索 北朝鮮発射に遺憾の意 http://t.co/XxHEUlQG

2012-04-14 15:50:12
外務省 @MofaJapan_jp

14日(土),午前11時35分から約30分間,野田佳彦内閣総理大臣は,官邸において,来日中のマフムード・アッバース #パレスチナ自治政府 大統領と会談を行い,引き続き午後1時20分頃まで昼食会を行いました。 http://t.co/Hmm9sKDx (URLは変更されます。)

2012-04-14 16:13:46
みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげよう) @miyake_yukiko35

再送)昨日の原発再稼働反対の動きについて。放送がないとお怒りが多数。テレビは重要な情報を順番に放送しているわけではない。編集権は局側にあり、これを侵していけない。美味しいラーメンだって必要な情報だという人はいる。観る側が判断すればよいのだが、情報弱者について考えるのが今後の課題。

2012-04-14 16:50:33
朝日新聞霞クラブ(外務省・防衛省担当) @asahi_gaikou

とさ)大臣はツイッターをやってないので、見てません。報道課が伝えることもあるかもしれませんが、まず、無いでしょうね。 "@Miwpp: 玄葉外相って、霞クラブツイッター見てるんですか?@asahi_gaikou"

2012-04-14 17:11:52
孫崎 享 @magosaki_ukeru

脱原発;政府・関電、夏の電力不足と大騒ぎし福井の原発再開へ圧力。実態見極めよう。12日・共同「関電の全原発停止時、電力需要昨夏並みだと、今夏に電力不測になるのは計58時間で全体の2・8%、ほとんどの時間は電力不足を回避できる可能性があることが関電の公表データから分かった」

2012-04-14 18:01:24