地方アート談義

芸学っぽいお話
1
化ヶ @BAKEeli

ああ、クレメントか。。。最初だけで終わらんようにせなな。(スタバがやっと徳島進出)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100612-00000232-yom-bus_all

2010-06-13 00:23:40
Naoko @naokoandqoo

@BAKEeli 地方の方はこういうフランチャイズの進出は普通に歓迎されるものなのでしょうか。なんだかがっかりするのは、首都圏で生活するものエゴでしかないのかな?こういうのってアートにもいえることだと思うのですが。

2010-06-13 00:28:03
化ヶ @BAKEeli

@imainaoko そりゃあもう大歓迎ですね。都会への憧れが強いですから。アイドルが来たって感じですよ。セブンイレブンとかミニストップとか、普通にCMは流れるのに行けないっていうジレンマを常に抱えている県です。

2010-06-13 00:32:22
Naoko @naokoandqoo

@BAKEeli CM流れてるのにいけない(泣)アートに関しては、東京の展覧会をそのままパッケージして地方に送ることが果たしてよいのかということについて、いや地方の人は東京と同等ののクオリティの展覧会みれるの普通にうれしいっしょ!ってことだよ。

2010-06-13 00:38:53
化ヶ @BAKEeli

@imainaoko なるほど。東京で開かれるような展覧会が来たらすっっっっっごく嬉しいですね。そういえば徳島県立美術館所蔵作品展が巡回するみたいですね。中央棟に見慣れたピカソの絵のポスターがありました・・・!

2010-06-13 00:43:41
しもえママ @lippolippi

@imainaoko 名古屋でさえも巡回で飛ばされることあるんだよね。作品持ってこれないものもあるし仕方ないと思う反面、普通に腹立たしい。巡回きたら卑屈になりつつうれしい。そのままパッケージすることがよいかは別にして、地方は首都圏との文化格差を感じている。

2010-06-13 00:45:30
化ヶ @BAKEeli

@lippolippi 徳島には巡回が常にまわってこないんですが、文化的にえらい徳島県民がいないからでしょうか・・・。博物館学のs先生が巡回についてそれっぽいことを言っていたのでww

2010-06-13 00:50:27
しもえママ @lippolippi

@BAKEeli 母の実家は愛媛なんだけど、愛媛にはネオテニーが巡回していました。確かに、名古屋大阪福岡あたりはともかく、他の地方都市の巡回する・しないの基準はなんだろう・・・?

2010-06-13 00:53:35
Naoko @naokoandqoo

@BAKEeli @lippolippi もしや話題のピカソ???私はとても肯定的に考えているよ。たとえパッケージ買いでも美術館もやすくよい展覧会ができることはその土地の人にはいいことだよね。まあそれだけじゃだめだけど・・・

2010-06-13 00:56:37
化ヶ @BAKEeli

@lippolippi 展覧会の主催者・協力者のえらい人が「自分の地元にまわれ」とか主張することがあるらしいですよ・・・もちろんそんな裏事情を実際に知っているわけではないので、実際のところどうかは不確かですがw

2010-06-13 00:59:12
しもえママ @lippolippi

@imainaoko 展覧会企画が生まれるのが首都圏で、地方がそれを買うっていう構図は物理的に仕方のないことだとは思うけれど、それに甘んじてもいけない、とは思う。

2010-06-13 01:01:05
しもえママ @lippolippi

@BAKEeli あー、それはあるかも・・地方にも大コレクターとかがいて、そういう人が作品出したら、そりゃ地元に来いって言うよね。でもネオテニーは高橋コレクションだし・・?

2010-06-13 01:03:37
化ヶ @BAKEeli

@imainaoko 話題になっているんですか?ええ・・・、それだけじゃあ駄目なんですよね。なんか、地方人は今現在活躍しているアートと接する機会が少ないっていうのが問題な気がしています。徳島にもネオテニー来て欲しかったです。。。

2010-06-13 01:05:34
Naoko @naokoandqoo

@BAKEeli @lippolippi 各美術館で独自性を打ち出さなければだけど、じゃあ地元・出身の作家だすのっていったらちがうし。たとえば、東京の展覧会を買うのと、東京の作家を呼んで企画するのでは地方の人の意識は違うの?前者のほうが安いわけだけど、高くても後者が支持されるの?

2010-06-13 01:07:57
化ヶ @BAKEeli

@lippolippi 愛媛って、かなり珍しいですよね。しかし愛媛は徳島から遠いのです・・・山を越えねば。

2010-06-13 01:08:25
化ヶ @BAKEeli

@imainaoko 私は後者を支持したいですが、地元県民は前者を支持しそうな気がします。基本的に作家の名前を知らないので、「東京でやったあの展覧会が!!」っていう方が喜ばれそうです。「ジブリ」くらい有名じゃないと駄目みたいです。。。

2010-06-13 01:14:12
化ヶ @BAKEeli

徳島県立近代美術館『ジブリ・レイアウト展』は目を疑うほどの盛況だったが、奈良美智やデ・キリコが見向きもされないのは何故だろう。『デ・キリコ展』せっかく巡回してきたのに、日曜最終日会場に3人くらいしかいなかった。

2010-06-13 01:19:18
Naoko @naokoandqoo

@BAKEeli 作家がその土地でしかできない仕事をすることはとても魅力的だと思う。でもその仕事を批評し、享受する人って必ずしもその土地の人なのかと思うと疑問なのね。ジブリ・・・

2010-06-13 01:19:38
しもえママ @lippolippi

@BAKEeli 同意。そもそも、一般の観賞者に前者後者の明確な区別がつくほど展覧会の母数は多くないと思うなあ。そして来るなら有名なほうがいい。

2010-06-13 01:19:55
化ヶ @BAKEeli

えーじゃあ巡回でも超有名でエンタテインメント性あふれるのじゃなきゃ駄目なのかなあ。

2010-06-13 01:21:50
しもえママ @lippolippi

@imainaoko コミュニティアートに参加する地元民のどれくらいが、それが「アート」であることに自覚的だろうかってのは常々私の疑問なのです。

2010-06-13 01:23:24
Naoko @naokoandqoo

@BAKEeli さ・・・さんにん・・・えりちゃんが美術に興味を持ったきっかけは何???でもさ、ジブリだろうと、「美術館にいって」鑑賞することに触れることはいいことだと思う。そういうのは大切なきっかけになると思うと。

2010-06-13 01:23:26
しもえママ @lippolippi

@BAKEeli ツイートが前後するけど、四国は移動がめちゃ不便よね・・・リアルに山が文化を遮ってる。

2010-06-13 01:25:05
Naoko @naokoandqoo

@lippolippi 重要!場所が人の行動を左右するよね。。。

2010-06-13 01:26:05
化ヶ @BAKEeli

@imainaoko 徳島の田舎で、たほ先生を中心に藝大生が作品を展示するというプロジェクトがすすんでいるらしいですが、徳島県民の友人に「そんなよくわからないの見に行く人いないと思うよ」って言われました。ショックです。ずーーーん

2010-06-13 01:26:35