全国民を対象に「第二のふるさと」登録制度みたいなのをやれないか

6
Shuji.A @Azshuji

街興しに関していえば、イベントをしたり、何かを作っても、一時の盛り上がりにしかならないように思える。それは始まりではあるけれど、やはり地元の人間が何かをしないとなぁ・・・

2012-04-16 17:46:48
社虫太郎 @kabutoyama_taro

とにかく、都会の人間が足を運んで、できれば泊まり・滞在でお金を落とさないとどうしようもないという気がしています。それには地元の努力もあるけど、社会全体の目が構造的に地方に向いていないと。そこが東京中心マスメディアの根本的欠陥だと思います。@azmshuji

2012-04-16 18:30:39
Shuji.A @Azshuji

@kabutoyama_taro その通りですよね。社会的な意識が田舎に向かない限り、何をしても同じ。は変えられないと思います。地元が自助努力で何かするにはもう体力がなさ過ぎる。メディアが田舎のネタを拾いまくるべきだと思います。

2012-04-16 18:42:06
Shuji.A @Azshuji

このところシャッター商店街のある町に住む人に会う機会が多かったが、各地の成功例を持ちだしてきても、それがその街で有効とは限らない。市民が地道に活動を積み上げても行政が大規模店舗やバイパス道路を認可したらそれで終わったり・・・

2012-04-16 17:51:46
Shuji.A @Azshuji

同じ業界で仲間内で僻地に移住した人はいるけど、多くは失敗してる。それも今よりもう少し田舎が元気だったら大丈夫だったかもしれない。ダメだと判断した理由が子供の学校だったケースが多かったからだけど、なかなか難しいですよ、田舎暮らしは

2012-04-16 18:24:54
社虫太郎 @kabutoyama_taro

「ふるさと納税」も無意味ではないが、もっとミーハーに、全国民を対象に「第二のふるさと」登録制度みたいなのをやれないかと思っている。登録した人には当地から定期的にニューズレターが届き、年に一、二度ファンサービスイベントみたいなのを開催する。地域おこしに参加するコアな人も現れる。

2012-04-16 18:41:45
社虫太郎 @kabutoyama_taro

むろん似たような試みは各地で散発的・自然発生的に行われているはずだが、全国民的にそういうことをやりますと政府がアピーするところに桁違いのPR効果があるだろうと想像するのだが。

2012-04-16 18:43:13
社虫太郎 @kabutoyama_taro

むろん、あまり大々的にやってしまうと、地域の人気投票になってしまい、人気のある地域とそうでない地域の落差が歴然となるというリスクもあるのだろうが…。

2012-04-16 18:48:46
Shuji.A @Azshuji

@kabutoyama_taro これはあると思います。ウリがあるところとないところの格差が際立ちますね。それはさけられないことですが、メディアが知られていない魅力を掘り起こすことで、ある程度は是正されるかもしれません。

2012-04-16 18:58:26
社虫太郎 @kabutoyama_taro

あと日本人には判官贔屓の心性もあるから、登録が随時変更可能であれば、人気番付を見て「あ、ここが弱いから次はこっち!」的な誘導もできると思うのですけどね。ランクの低い地域ほど、紹介番組等に優先的に登場する権利を得るとか。@azmshuji

2012-04-16 19:03:54
Shuji.A @Azshuji

@kabutoyama_taro そうすると何かを生み出せば浮上する機会もあるわけですね。なんか階層の固定化を防ぐみたいなのですが、いまよりも知られていないところが紹介される可能性ははるかに増えますから良いと思います。

2012-04-16 19:10:10
社虫太郎 @kabutoyama_taro

ただ少なくとも、各地散発的に「嫁の来手探し合コン」みたいのをちまちまやるよりは、今言ったような大規模制度を作って独身の人らを登録させるほうがマクロには絶対に有効だと思うぞ。

2012-04-16 18:59:04
Shuji.A @Azshuji

田舎興しにも格差は避けられない。自然、文化…ウリがないところは負けてしまう。どの地域も一律はありえない。マクロに有効なことを幾つも重ねて少しでも救われるところを増やしたほうが良い。切り捨てられる方は気の毒だが、シビアにやらなければならない部分はどうしてもでてくる。

2012-04-16 19:06:05
社虫太郎 @kabutoyama_taro

観光での地域おこしはもちろん基本だろうが、ほとんどは旅館の人などとしか触れ合う機会がない。都市地方交流を言うなら、今言ったような地域ファン制度を作って、遠距離飲み友達みたいなネットワークを広げていく必要があると思うのだが。

2012-04-16 19:13:34
Shuji.A @Azshuji

これは革新的だと思う。半固定されたある程度の人数が定期的に来るとなるとその影響は必ず出てくる。余所と地元の人間関係が出来る。それがスタートだと思います。今は田舎でもネットが整備されつつある。それを使えば出来ることは多いと思う。SNSやってるとそう思う。

2012-04-16 19:19:50