Spacecraft Hayabusa 10

0
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

6/12午後23時。再突入まで残り24時間です。残り距離は約46万km。鉄道換算も最後の乗り換えです。 http://twitpic.com/1w5fos (IES兄)

2010-06-12 23:10:53
拡大
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

6/13午前0時。再突入まで残り23時間です。残り距離は約44万km。はやぶさ君、イカロス君... (IES兄)

2010-06-13 00:04:44
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

6/13午前1時。再突入まで残り22時間です。残り距離は約42万km。検索で有名な某先生も粋なことをしますね。再突入はまだ先です。皆さんも好きな音楽でも聴いてリラックスして休んでください。わたしも大好きな堀光一路さんの「宇宙の星よ永遠に」を聴きながら仮眠します。(IES兄)

2010-06-13 01:22:35
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

6/13午前2時。再突入まで残り21時間です。残り距離は約41万km。IES兄が寝たのでIES兄BOTがお知らせしました。(メカIES兄)

2010-06-13 01:58:20
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

6/13午前3時。再突入まで残り20時間です。残り距離は約39万km。IES兄BOTも寝たので、小人さんがIESの兄の指を掴んでキーボード打ってます。月と地球の距離は約38万km、地球半径の60倍です。(IES兄と小人さん)

2010-06-13 02:56:56
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

6/13午前4時。再突入まで残り19時間です。残り距離は約37万km。明日の朝8時頃、はやぶさはアメリカ上空を抜け、太平洋上空に入ります。・・・よし!寝る。皆さんも一緒に寝ましょう。睡眠3時間倶楽部ゴールド会員の私には丁度良い!(IES兄)

2010-06-13 04:05:52
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

6/13午前5時。再突入まで残り18時間です。残り距離は約35万km。おはようございます。睡眠30分倶楽部プラチナ会員、IES兄です。宇宙研の朝の風景をお届けします。 http://twitpic.com/1w8hcj (IES兄)

2010-06-13 04:49:45
拡大
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

6/13午前9時。再突入まで残り14時間です。残り距離は約28万km。はやぶさはアメリカ西海岸上空から太平洋上空に移動しました日本上空に向かって移動しています。鉄道換算では鴨居駅まで来ました http://twitpic.com/1wafok (IES兄)

2010-06-13 09:05:06
拡大
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

位置情報を更新いたしました。はやぶさ君は、地球からの距離282,110 km、かに座の方向にいます。http://bit.ly/as3JG6

2010-06-13 09:09:49
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

6/13午前10時。再突入まで残り13時間です。残り距離は約26万km。はやぶさの位置は太平洋上空です。今朝の宇宙研の様子、その2。3mパラボラと朝焼け。 http://twitpic.com/1wb3oq (IES兄)

2010-06-13 10:20:19
拡大
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

6/13正午。再突入まで残り11時間となりました。残り距離は約22万km。皆さんの「晴れろー」届きました。ありがとうございました。兄からもう一つお願い。我々の他の宇宙機 @Akatsuki_JAXA @ikaroskun @QZSS のフォローも是非お願いします。(IES兄)

2010-06-13 12:02:28
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

【日本から見た「はやぶさ」の方角】実は、今この瞬間も、皆さんのウチの窓から見える方向に「はやぶさ」はいます。現在はほぼ真東、顔を50度上に傾けると、そこにいます。詳細情報はこちらを http://bit.ly/9nRFZ6 手を振る方向、わかりましたか?(IES兄)

2010-06-13 12:16:36
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

【大気圏突入6分前の「はやぶさ」が見える国:モルディブ】旅行中の方に朗報です。モルディブ共和国から最後の「はやぶさ」を見ることができることが分かりました。モルディブにいる人をご存じでしたら、是非ご連絡を。 http://bit.ly/9TRwdE

2010-06-13 12:22:54
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

6/13 午後3時。再突入まで残り8時間です。残り距離は約16万km。はやぶさは南南東に80度見上げた方向にいます。はやぶさの位置が根室の南方上空にかかりました!ついに「はやぶさ」が日本に帰ってきたのです!!!(IES兄)

2010-06-13 15:04:26
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

鹿児島の皆さん、「はやぶさ」は午後4時頃に母港内之浦の南方上空を通過します。残念ながら人の目で見ることは叶いませんが、肝属郡肝付町の内之浦から旅立った彼を暖かく迎えていただけると嬉しいです。(IES兄)

2010-06-13 15:35:13
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

6/13午後4時。再突入まで残り7時間です。残り距離は約15万km。九州の南方上空です。 皆さん願い事できましたか?ではIES兄からもお願い「はやぶさ本体が再突入してもフォローを外さないでください。」その後も情報発信に努めます。色んな事を皆さんにお伝えしたいのです。お願いします。

2010-06-13 16:10:33
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

6/13午後7時。再突入まで残り4時間です。残り距離は約9万km。ついに10万kmを切りました。更新頻度が下がります。次の情報発信は午後8時頃になります。ツイログは見れるようです。ここで見てください http://twilog.org/Hayabusa_JAXA (IES兄)

2010-06-13 18:55:37
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

はやぶさの運用に関して、6月13日19時51分(日本時間)にカプセルを分離しました。 探査機本体の状態は良好です。

2010-06-13 20:06:46
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

The reentry capsule was successfully separated from Hayabusa spacecraft at 19:51 on June 13th, 2010 (JST). Spacecraft is going well.

2010-06-13 20:07:33
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

6/13午後9時半。再突入まで残り1時間半です。残り距離は約3万km。ついに静止軌道の内側に入りました。またも時間を間違えたorz(IES兄)

2010-06-13 21:40:30
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

午後22時30分頃、管制室は全てのコマンドを打ち終えました。満ち足りた、やり遂げた人達の笑顔が眩しくて、ちょっと泣けました。(IES兄)

2010-06-13 22:43:24
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

まもなくはやぶさは地球の影に入ります。そしてその数分後、カプセルといっしょに地球に突入します。ありがとう、はやぶさ。たのんだよ、回収チーム!バトンは確かに渡したぞ!!(IES兄)

2010-06-13 22:45:10
はやぶさ帰還ブログ @Hayabusa_JAXA

<6月13日 22時57分(日本時間)発信>地上からカプセルの発光(火球)を確認しました。これにより、カプセルが大気圏に再突入したことを確認しました。

2010-06-13 23:00:09