2012/4/21・13:00開始 第10回 国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会(通称:国会事故調)

7
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
ドラえもん @jaikoman

その保安院は、自らの反省、対策は一切無く、全てプラント、事業者だけの問題にして、安全確認。それも不完全。安全確認できたから再稼動。で、結局、最期は経済に訴える経産省。自ら民間事故調、政府事故調はいうのに、国会事故調の「こ」の字も口にしない経産大臣←事故当事者 #jikocho

2012-04-21 13:41:37
さのどん @ysktricera

鈴木充氏(浪江町行政区町会会長)「避難の系統、要望、意見申し上げてみたい。3/11未曽有と言われるような地震に見舞われた。ちょうど余震も多かったせいもあり、会社に泊まった。翌12日早朝より自宅で散乱したものを片付けていた。」

2012-04-23 17:22:37
さのどん @ysktricera

鈴木充氏「午前9時頃だったと思うが町の防災無線で原発が事故により放射能拡散しているというような緊急の放送があった、緊急に避難しろという放送、家族は放送を聞いて私を残して、メモを残して津島の方に避難した。しかし国道14号線大渋滞きたしていた、浪江高校津島分校に夕方無事到着。」

2012-04-23 17:23:05
さのどん @ysktricera

鈴木充氏「区長の職にあったので地区内のお年寄り、一人暮らしの方、防災無線聞き逃して家にいる方避難確認、遅れましたが避難所に向かった。依然として渋滞は続いていた。このまま津島に行ってもおそらく夜遅くなるでしょうということでその日は引き返して原町に避難。」

2012-04-23 17:23:35
さのどん @ysktricera

鈴木充氏「翌13日原町を出て津島避難所で家族と合流できた。以降2日間津島避難所でお世話になった、二本松避難所には2日間。避難所外には雪が20㎝積もっていて非常に寒く、体育館には裸のストーブ1個ないし2個、食事もおにぎり1個、もしくは菓子パン1個、賞味期限が2,3日すぎた物も」

2012-04-23 17:24:38
さのどん @ysktricera

鈴木充氏「それを家族全員でわけた、うちの孫は喘息気味で大変苦しそうな咳をしていたので家族でどこかよその避難所を探そうかと相談していた、東京の娘がうちの方に避難してきなさいと言ってくれました。しかし当時は大変なガソリン不足、我々も大変不安でありました」

2012-04-23 17:25:05
さのどん @ysktricera

鈴木充氏「幸いに長野の息子がどこからか聞いたんでしょう、ガソリンをもって迎えに来てくれました。13日家族全員磐越自動車経由で大変な雪の中東京立川に避難。4/2まで16日間避難、仕事の関係もあり4/3からいわき市に避難し現在に至っている。」

2012-04-23 17:25:54
さのどん @ysktricera

鈴木充氏「当時のことを思い返すとなんでこの年になってこんな目にあわなければいけないのかと大変悔しく涙が出る。次に要望、SPEEDI問題、町長さんもお話に、昨日の新聞にも大きく報道。」

2012-04-23 17:26:44
さのどん @ysktricera

鈴木充氏「我々はSPEEDI情報知らないまま放射能高い津島地区に3日間避難、その間子供たちは校庭で無防備な状態で遊んでいた、このことは殺人的行為。大熊町双葉町においては早くから情報が出され、大型バスが何台も手配されておりはやばやと避難したようであります。」

2012-04-23 17:27:09
さのどん @ysktricera

鈴木充氏「無責任極まりない国の危機管理の甘さについてもしっかりと究明して頂きたい。高速道路、国道、県道インフラ整備遅れていたために大渋滞で長時間放射能に曝されていた。原発立地地域のインフラ整備、避難道路最優先に考えて頂きたい。」

2012-04-23 17:27:27
さのどん @ysktricera

鈴木充氏「最近馬場町長が当地域医療無料化提唱されている、今後将来的に癌などの病気が多く発症することも心配される。国の方でもぜひ前向きに考えて頂きたい。最後に先日野田総理大臣が大飯原発再稼働進める考えお示しになった。私はまだまだ時期尚早ではないかと思っている。」

2012-04-23 17:27:52
さのどん @ysktricera

鈴木充氏「2号機においてはまったく手付かずの状態、また第一原発事故原因の検証も済んでいない。毎日のようにトラブルも発生。当時の菅総理大臣は原発再稼働は絶対にないと断言、このようなまだまだ危険な状態にもかかわらず野田総理大臣ははやばやと収束宣言を出された。」

2012-04-23 17:28:19
ドラえもん @jaikoman

鈴木 充 氏(浪江町行政区長会 会長)野田が大飯原発再稼動を示した。まだまだ時期尚早だと思っている。2号機においては全く手付かずの状態。福島第一原発の事故検証も住んでおらず、毎日のようにトラブル。菅総理は原発再稼動絶対ないと言ったのに野田は早々と収束宣言。#jikocho

2012-04-21 13:48:08
さのどん @ysktricera

鈴木充氏「我々の考えている収束とは納得の行く賠償して完全に除染して事故前のような安全で安心して暮らせる浪江町に戻していただくことだと思っています。国や東京電力は都合の悪いことは隠蔽しますね、隠蔽しないで正確な情報をいち早く公表すべきだと思います。」

2012-04-23 17:28:51
ドラえもん @jaikoman

鈴木 充 氏:我々の考えている収束は、納得のいく賠償、除染、事故前の安全で安心して暮らせる浪江町に戻してくれることだと思っている。国、東電は都合の悪いことは隠蔽。隠蔽しないで正確な情報はいち早く公表するべきだ。#jikocho

2012-04-21 13:48:19
さのどん @ysktricera

鈴木充氏「一旦原発事故を起こすと多くの人々の平穏な暮らしを奪い、雇用の場を奪い、長年育んできた地域の絆をも断ち切ってしまう。全国の原発立地する市町村の皆様に私どもと同じようなつらい体験をさせることの内容切に切にお願いしまして私の意見とさせて頂きます。」

2012-04-23 17:29:06
ドラえもん @jaikoman

鈴木 充 氏:一度事故を起こすと平穏な生活、雇用、地域の絆を断ち切る。他の原発立地自治市町村に同じ思いさせる事をしないように、切に、切に、願う。~ 拍手 #jikocho

2012-04-21 13:48:25
さのどん @ysktricera

松崎俊憲氏(浪江町商工会会長)「H23年3月12日早朝の緊急避難指示によりまして商工会の役職員全員が避難。4月1日浪江町商工会は福島県商工会連合会仲介で二本松の安達太良商工会2階に双葉町商工会と合同で事務所を借りることとなりました。」

2012-04-23 17:32:12
さのどん @ysktricera

松崎俊憲氏「昨年11月より浪江町商工会は町の仲介で二本松の足立支所2階に事務所借りることとなり現在に至っています。当時商工会は会員の安否確認を最重要課題とし、その対策としてひとつ、会員から会員携帯電話聴取しましてアメーバ式に広げ避難先住所確認。」

2012-04-23 17:33:19
さのどん @ysktricera

松崎俊憲氏「2つめはテレビ局に依頼し、視聴者の会員に商工会まで避難先住所連絡するようテロップ流して頂き同時に県内新聞社にも同様の対応お願いし紙上に掲載していただいた。各種イベント会場に赴きまして、来場する会員見込んで受付設けまして住所記入お願い。」

2012-04-23 17:33:47
さのどん @ysktricera

松崎俊憲氏「会員の避難先確認務めた結果昨年5月上旬会員600人の殆どの住所確認終えることできました。昨年度新たに会員になったもの含めH24年4/16現在会員638人中県内避難者440、県外避難者198であり1人未確認となっている。」

2012-04-23 17:34:28
さのどん @ysktricera

松崎俊憲氏「県内避難者で最も多い市町村福島市125、二本松75、いわき市56、郡山市41。県外避難先最も多い都道府県東京都42、千葉県25、埼玉県23、新潟県17となっており関東地区に集中している状況。H24年4月16日現在全国21都道府県に避難。」

2012-04-23 17:35:01
さのどん @ysktricera

松崎俊憲氏「商工会員への情報提供として会報2回、アンケート調査3回 制度資金の説明会案内通知。会議等開催状況、総大会他理事会3回、正副会長会7回原発事故賠償対策委員会新たに新設した物5回、原発事故損害賠償説明会1回、講演会1回セミナー1回。事故の損害賠償要望活動17回国、東電に」

2012-04-23 17:35:54
さのどん @ysktricera

松崎俊憲氏「原発事故の損害賠償請求件数4/10現在1回目の損害賠償請求をしたのは会員634中428件、2回目346件、3回目156件 合計振込み件数514件。」

2012-04-23 17:36:52
さのどん @ysktricera

松崎俊憲氏「今後商工会として国への要望となる4点に絞った、1、双葉郡民がそれぞれの町に帰る事ができる日まで町として機能が果たせる人口2万~3万人が居住可能な複数の公営復興住宅街の国による建設。」

2012-04-23 17:37:19
前へ 1 2 ・・ 5 次へ