POCHIPRESIANA

2010年のポチプレス迷言をまとめました。 この年の末のフォロワーさんは170人。
9

2010/03/27 雨ふくむヨシは焼けどもくすぶりつ地を這え業火焼き尽くしてよ http://twitpic.com/1b90mo 1140395943

↑渡良瀬遊水地のヨシ焼きに寄せた一首。*検索に出ても元記事が残っていない。

Pochipress @pochipress

プレスの殺害は残念ながらきわめて有効なパブリシティだ。(この感想はフィクションです)

2010-04-11 20:48:11
Pochipress @pochipress

なすべきことはあまたあれどもさきおくりつぶやくほどにときはすぎつつ

2010-04-11 22:58:02
Pochipress @pochipress

うまいレストランはバブルと共に消えました。いいレストランはよき仲間とロケーションとホスピタリティーがあればいいのです。

2010-04-11 23:20:58
Pochipress @pochipress

それは火の鳥黎明編 @m_kinugawa 最近古代史の専門家にも、天照大御神は卑弥呼であったとする説が多く見られます。

2010-04-12 21:04:26
Pochipress @pochipress

手塚治虫の火の鳥黎明編(1967)でも、騎馬民族説と抱き合わせで使われていた説だということでございます。違う名前の人は違う人であるのが基本だと考えます。@m_kinugawa ・・どういうお考えなのですか?

2010-04-12 21:46:44
Pochipress @pochipress

ゲーテのライネケ・フクス、昔少年少女文学全集に入っていたけど、子供心にその毒がたまりませんでした。 Denn so ist es beschaffen, so wird es bleiben, und also 世の中はこのように出来ているし、いつまでもこのようであるだろう。

2010-04-29 17:57:26
Pochipress @pochipress

昼NHKの大阪万博映像を見ていて、1977か78年が時代区分だったんだと気がついた。学生運動が終焉し、青山紀ノ国屋裏のカフェで富裕層がダイナースのハウスカードを持ったボンボンばかりではなくなったのを知った。第一次ヴィトンブームが到来しようとしていた。

2010-05-02 23:35:10
Pochipress @pochipress

1977年から1990年あたりの日本は人類史の中でもう二度と出現することのない黄金時代だったんだと思う。うわあごちそうさま。大間じゃないマグロ、ほんとうに美味しゅうございました。

2010-05-02 23:43:15
Pochipress @pochipress

iPadの不思議。視覚的なページング動作を日本人が発想しなかったのはなぜ。近代デジタルライブラリーとか見ていてつくづく思う。日本の出版社が絶版のない無限の在庫の夢を見ないのもヘン。 #denshi

2010-05-10 19:57:11
Pochipress @pochipress

考古学の七不思議。東京の工事現場から骨が出なくなったよ不思議だね。

2010-05-15 10:02:57
Pochipress @pochipress

あっ、まだ世界はフェーズ6だったんだ。 すっかり忘れていたよ。 RT @rescuenow_net レスキューナウの配信コラム。”Yahoo!災害情報 - 災害時のワンポイント「2009年の新型インフルエンザ情報と対応を振り返る」 http://bit.ly/b71HAa

2010-05-19 12:30:53
Pochipress @pochipress

パンデミックとは、新宿から山手線に乗った人が渋谷駅で死んでいたくらいの想定をしていたんですが、まさかなんちゃって・パンデミックという発想はなかった。

2010-05-19 12:45:33
Pochipress @pochipress

さきの自民党もそうだったが、民主党もまた負け戦とわかって参院選に突入するんだな。やはり日本は戦争すべきではない国だよ。

2010-06-01 17:06:31
Pochipress @pochipress

中国との国交回復のとき、書店のレジに毛語録が山積みになったのを覚えてるぞ。あれ以来人類の存続に興味なくしたわ。

2010-06-11 23:23:12
Pochipress @pochipress

「いただきます」が、あなたの命を私の命とさせていただきますという意味ならば、食事を出していただいた人への感謝はなしか。

2010-06-18 23:42:52
Pochipress @pochipress

昨夜から胸鎖乳突筋の緊張で頸が痛いよ。それにしてもムスクルス・ステルノクライドマストイデウスってモーツアルトの曲みたいだな、痛てて。

2010-06-20 11:29:17
Pochipress @pochipress

毀誉は時あって尽くるとも 知らざるは尽くる時なし 朅来(けつらい)す 廉泉の上(ほとり) 須(ひげ)を埒(らつ)して 鬢眉(びんび)を看る 好在せよ 水中の人 到る処 相娯嬉せん   『廉泉』蘇東坡

2010-06-20 23:41:17
Pochipress @pochipress

身内から意味わからんと言われた。蘇東坡が恵州へ流罪されて詠う。漁父が足を洗ったり許由が耳を洗ったとかの故事も、人の毀誉褒貶は水の感知するところではない。白髪まじりの私は水中の人とどこまでも一緒に戯れ遊ぼうではないか。 http://bit.ly/cah7Dh

2010-06-21 13:41:34
Pochipress @pochipress

The Personal is Political か、久しぶりに聞いたが懐かしくはないな。 RT @kimuramoriyo 政治家総数、800人弱、日本の総人口、約1億2千万。国民一人が国を良くしようと思えば必ず変わる。

2010-06-27 18:46:09
Pochipress @pochipress

岡ちゃん手のひら返しの大賛辞を見ていると、つくづく日本人は戦争などしてはならんなと思うわ。友軍から unfriendly fire じゃやっとれん。

2010-06-27 22:16:32
Pochipress @pochipress

さて無邪気に無自覚でツイッターを使うぞ。

2010-06-28 12:51:32
Pochipress @pochipress

君か為尽す心は水の泡 消にしのちそすみ渡るべき

2010-07-11 19:42:29
Pochipress @pochipress

きょうは口が裂けても言うべきでないことを言ってしまった。たぶん口が裂けたということなんだろう。

2010-07-13 23:02:20