代替医療の"魅力"と正統医療

医学史研究者の鈴木晃仁先生のツイートを中心に構成。ちなみに、正統医療はorthodox medicineの訳語。
23
@akihito_suzuki

ここでも読んでいたけれども、ホメオパシーが「荒唐無稽」であるという談話が出た。ちょっと言葉が強いかなという気はするけれども、それはあえてそういう表現を選んだのだろう。 

2010-08-25 06:18:46
@akihito_suzuki

学術会議がこのような表現で、ホメオパシー「ごとき」を否定しなければならなかったことは、現代医学が自らに大きな不安を抱えていることを示唆している。科学的な医学が、その<説得力>のみによって、代替医療などを駆逐して独り勝ちになるだろうというヴィジョンが終わったことを強く感じた。

2010-08-25 06:22:53
@akihito_suzuki

20世紀の初頭から半ば、いわゆる「近代医学の黄金時代」には、19世紀に百花繚乱した代替医療のほとんどが没落していった。抗生物質に象徴される一連の革命的治療法の説得力は明らかだった。

2010-08-25 06:26:15
@akihito_suzuki

時代は移って、21世紀の日本では、国民を威嚇しないと、国民は代替に流れ、標準医療の否定を受け入れてしまうようになるということを、学術会議が心配しなければならなくなった。日本の近代医学の黄金時代が終わったことをこれほど鮮やかに象徴する事件は、ちょっと記憶にない。

2010-08-25 06:29:45
@akihito_suzuki

教科書的な知識 (Mike Saks の章) によれば、20cイギリスでは代替医療と「ニューエイジ」の対抗文化が結びついて、「カウンターカルチャー医療」を形成した。正統医療でないものにシンパシーを示す、レフティッシュ・かっこいい文化人は、日常的な風景の一部となった。

2010-08-25 06:34:13
@akihito_suzuki

それよりも重要なことは、サックスによれば、正統と代替のどちらも、消費文化のコードにささえられた「選択」という理念を持っていることである。いずれも、患者が主体的に選択して選ぶものとして、医療の倫理とサービスを定義している。学術会議ですら、「個人の自由」を認めなければならなかった。

2010-08-25 06:38:37
@akihito_suzuki

日本でのホメオパシーは、この談話の効果で、きっと、衰退するだろう。カウンターカルチャーの闘士たちは、代替医療の深い人間性を歌い上げるだろう。(正統医療の支持者には、これができないことは、意外に問題の大きな部分を占めている。

2010-08-25 06:44:04
@akihito_suzuki

そして、消費者は、「自分の身体」「自分のライフスタイル」「自分の人生」のために選択される商品を、自由に選ぼうとするだろう。

2010-08-25 06:47:26
@akihito_suzuki

・・・すごく長く書いたな(笑)

2010-08-25 06:47:44
Yukiko Kano @yukiloth

@akihito_suzuki 19世紀初頭の独ロマン主義医学にもホメオパシー理論はありましたね。同じように(と思う)実験医学によって駆逐されましたよね。代替医療の隆盛には繰り返しがあると思われませんか。

2010-08-25 07:21:53
ほつま @hotsuma

西洋医学 標準医療 正統医療 どの言葉を使うかで 微妙に立ち位置が異なる ぼくは正統医療という用語が使いやすかった QT @akihito_suzuki カウンターカルチャーの闘士たちは代替医療の深い人間性を歌い上げる 正統医療の支持者にはこれができない

2010-08-25 09:00:46
岩池意児 @eykg

私は「通常医療」を用いています。Conventional medicineの訳語としてはこれが最も価値判断を含まないという判断から。 RT @hotsuma: 西洋医学 標準医療 正統医療 ぼくは正統医療という用語が使いやすかった QT @akihito_suzuki

2010-08-25 09:17:50
岩池意児 @eykg

私自身としては、「正統」という語にはある種の政治性を感じてしまいます、、、 RT @hotsuma: 西洋医学 標準医療 正統医療 どの言葉を使うかで 微妙に立ち位置が異なる ぼくは正統医療という用語が使いやすかった QT @akihito_suzuki

2010-08-25 09:18:53
岩池意児 @eykg

Conventional medicine よく誤訳されている。カプランの精神医学教科書の邦訳初版では、なんと「因習的医療」とw RT 私は「通常医療」をRT @hotsuma:ぼくは正統医療という用語が使いやすかった QT @akihito_suzuki

2010-08-25 09:22:03
@akihito_suzuki

@yukilot 繰り返しのサイクルなのか、それとも、20世紀が例外的に西洋医学が独占的に人気があった時代なのか、いまが正念場になるのかもしれませんね。

2010-08-25 11:51:16
afcp @afcp_01

その政治性まで正直に表現してくれるから、正統医療がしっくりくるかなあ。 RT @eykg: 私自身としては、「正統」という語にはある種の政治性を感じてしまいます、、、 RT @hotsuma: ぼくは正統医療という用語が使いやすかった QT @akihito_suzuki

2010-08-25 12:33:07
岩池意児 @eykg

@afcp_01 ちなみに原語は? ひょっとして、"conventional medicine"ではなく?

2010-08-25 13:32:23
岩池意児 @eykg

失礼、@hotsuma先生への質問を@afcp_01先生に返してしまいました。 RT @eykg: @afcp_01 ちなみに原語は? ひょっとして、"conventional medicine"ではなく?

2010-08-25 13:35:07
ほつま @hotsuma

正統医療は組織的に代替医療を排除したり統制してきた歴史を意識した政治的用語ですね 標準医療とか通常医療という言葉にはそういう歴史性がない @afcp_01 @eykg @akihito_suzuki

2010-08-25 23:00:39
ほつま @hotsuma

慣行医学か いろんな用語あるな RT @sakikolight ホメオパシーを疑い、原子力を盲信する日本人。ホメオパシーは慣行医学との共存を肯定しているし、正しいタイミングで適したレメディーを用いるならば、抜群の効果を発揮してくれる。原子力の安全性は、全否定しとく(笑)。

2010-08-26 09:21:14
岩池意児 @eykg

ちょっとちがいます。それは、マイナスイオンとかなんとかウォーターが、通常医学(conventional medicine)を否定していないからです。 RT @GenTarumi @AsaiDr ホメオパシーには声明を出すのにマイナスイオンとか何とかウォーターとかには何も言わない

2010-08-26 21:24:22
岩池意児 @eykg

一方、例のホメオパ助産師さんは、通常医学が推奨するVit.K2服用を否定した MT マイナスイオンとかなんとかウォーターは、通常医学を否定していない RT @GenTarumi @AsaiDr ホメオパシーには声明を出すのにマイナスイオンとか何とかウォーターとかには何も言わない

2010-08-26 21:27:55
岩池意児 @eykg

金澤一郎の肩を持つ気はサラサラないけれど、我が国の通常医学は、概ね代替医療には寛容だと思う。ただ、通常医療を否定してくる勢力には反攻する。 @gentarumi @asaidr

2010-08-26 21:30:44
岩池意児 @eykg

もちろんホメオパの人が皆通常医療を否定してかかっているわけではないですが。 RT @eykg: 金澤一郎の肩を持つ気はサラサラないけれど、我が国の通常医学は、概ね代替医療には寛容だと思う。ただ、通常医療を否定してくる勢力には反攻する。 @gentarumi @asaidr

2010-08-26 21:32:12
岩池意児 @eykg

ちなみに、私自身は中医学(Traditional Chinese Medicine)を中医師に学んだ経験があります。中医学や日本の伝統漢方医学は基本的にアロパシーなので、私にはホメオパシーはわかりませんが。 @gentarumi @asaidr

2010-08-26 21:36:45
1 ・・ 4 次へ