2012/04/22 IWJ神奈川「~そこが知りたかった!がれきの真実~勉強会」におけるTweetまとめ。

Ustreamアーカイブ 1)開会挨拶 http://www.ustream.tv/recorded/22319715 2)池田こみちさん「震災廃棄物広域処理の環境面からの妥当性について」 http://www.ustream.tv/recorded/22320274 続きを読む
8
IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル @iwakami_staff

【IWJ_KANAGAWA1】4月22日13:20~がれき勉強会 ~被災地の現状~を中継します。 神奈川Ch1→ ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/fGg0lJ0g )

2012-04-21 23:13:38
岩上安身 @iwakamiyasumi

【IWJ_KANAGAWA1】4月22日13:20~がれき勉強会 ~被災地の現状~を中継します。 神奈川Ch1→ ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/3MNeA1CS )

2012-04-21 23:21:47
布施純郎 @Drponchi

参加して下さい。:私が共同代表のストップがれき川崎での勉強会4月22日13:20◆池田こみち氏◆山本節子氏◆奈須りえ氏 「がれきってホントに安全?」川崎市教育文化会館 神奈川Ch1→ ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/EKqN8h8N )

2012-04-21 23:38:06
ストップがれき川崎の会 @GareloNo

本日 4月22日(日)「がれきの真実勉強会」開催!①講師:池田こみち氏、奈須りえ氏、山本節子氏。13:10開場 13:20~16:30。川崎市教育文化会館第4・第5会議室。定員100名(事前申込不要・先着順で締切)資料\500 #kawasaki_save

2012-04-22 09:05:10
布施純郎 @Drponchi

見てください。:私が共同代表のストップがれき川崎での勉強会4月22日13:20◆池田こみち氏◆山本節子氏◆奈須りえ氏 「がれきってホントに安全?」川崎市教育文化会館 神奈川Ch1→ ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/EKqN8h8N )

2012-04-22 11:50:53
IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル @iwakami_staff

【IWJ神奈川1】 まもなく13:20~ 神奈川Ch1で、「がれき勉強会 ~被災地の現状~」の中継を開始します。講師:池田こみち氏、奈須りえ氏、山本節子 ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/KFykEVkd)

2012-04-22 13:15:22
リクゥイッド @liquid7r

勉強会「そこが知りたかった! がれきの真実」に来ています。 http://t.co/c6cpBIsC

2012-04-22 13:17:21
リクゥイッド @liquid7r

「そこが知りたかった!瓦礫の真実」勉強会、間もなく始まります。 ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/nqnswXyk)

2012-04-22 13:21:57
リクゥイッド @liquid7r

池田こみちさん(株式会社環境総合研究所副所長)の講演です。 ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/nqnswXyk)

2012-04-22 13:32:01
@tsunamiwaste

池田こみち氏「焼却主義の問題、地方自治の問題、三年で一兆円の予算が組まれており、利権的な匂いがする」 ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/geV5pe9C)

2012-04-22 13:33:19
@tsunamiwaste

「焼却炉に補助金が一年間でどれほどつぎこまれたか、一年で7000億円・・・(音声途絶)」 ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/geV5pe9C)

2012-04-22 13:34:16
リクゥイッド @liquid7r

瓦礫広域処理の本質的課題。1)汚染の全国化、ゴミ焼却・埋立主義、地方自治の破壊、民主主義の破壊、既得権益強化と権利化。 ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/nqnswXyk)

2012-04-22 13:36:45
リクゥイッド @liquid7r

科学技術の過信は危険。原発の安全神話、堤防など鉄とコンクリートへの安全神話、焼却炉安全神話、バグフィルター安全神話、処分場は絶対に壊れないという神話。 ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/nqnswXyk)

2012-04-22 13:39:05
リクゥイッド @liquid7r

広域処理の必要性の検証、復興の妨げになっているか。前提は膨大な量の災害廃棄物(=瓦礫)の発生。 ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/nqnswXyk)

2012-04-22 13:41:40
リクゥイッド @liquid7r

瓦礫の量、岩手県は約476万トン(一般廃棄物の11年分)、宮城県は約1,569万トン(一般廃棄物の19年分)。 ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/nqnswXyk)

2012-04-22 13:43:22
布施純郎 @Drponchi

放送中です。見てね:私が共同代表のストップがれき川崎での勉強会4月22日13:20◆池田こみち氏◆山本節子氏◆奈須りえ氏 「がれきってホントに安全?」川崎市教育文化会館 神奈川Ch1→ ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/EKqN8h8N )

2012-04-22 13:44:17
リクゥイッド @liquid7r

福島県の瓦礫約205万トン瓦礫については、原発事故による放射性物質汚染のおそれがあり広域処理の対象外。 ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/nqnswXyk)

2012-04-22 13:45:02
リクゥイッド @liquid7r

岩手県は今後2年で柱材・角材を除けばほぼ自区内処理。宮城県のうち量が多い石巻のブロック可燃物が最大の課題。 ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/nqnswXyk)

2012-04-22 13:49:22
リクゥイッド @liquid7r

仮置き場における課題。自然発火、粉じん、ハエ等の発生、衛生問題。 ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/nqnswXyk)

2012-04-22 13:50:37
SpongeMob @Sponge_Mob2

環境省の瓦礫拡散PRの広告費、平成23年度9億円、平成24年度15億円。 ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/C5fFk5g1)

2012-04-22 13:51:30
SpongeMob @Sponge_Mob2

これ、復興とか福島の人の避難に使おうぜ・・・ ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/C5fFk5g1)

2012-04-22 13:52:10
リクゥイッド @liquid7r

新聞全面広告、広報に9億円、2012年は15億円。 ( #IWJ_KANAGAWA1 live at http://t.co/nqnswXyk)

2012-04-22 13:52:10
1 ・・ 11 次へ