2012/4/24・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

0
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
ドラえもん @jaikoman

(上映中)中塚「… 皆さんの献身的な努力には言葉ない。心より感謝と御礼を申し上げたいと思って、、おります。皆さん型のご努力にもかかわらず、やはり、国民の皆様が、不安に思っている部分はなかなか解消していない。」 #iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:11:48
ドラえもん @jaikoman

(上映中)中塚「その意味において、政治の役割というものを今、通関をしておる、ところで、ございます。起こったことは起こった事として、原因の究明やその他の対策は必要だが、福島第一においては、簡単にいって早く何とかしなきゃいかんと言うことだと思います。」 #iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:12:09
ドラえもん @jaikoman

(上映中)中塚「その意味において、政治の役割というものを今、通関をしておる、ところで、ございます。起こったことは起こった事として、原因の究明やその他の対策は必要だが、福島第一においては、簡単にいって早く何とかしなきゃいかんと言うことだと思います。」 #iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:12:09
ドラえもん @jaikoman

(上映中)中塚「色々日々、仕事をされていく中において、あの、お困りのこと等、あると思うが、そういったことも是非皆さんと共有をしながら、これからも努力をしてまいりたいとそういうふうに考えております。今日は先に申し上げた政治の役割という意味で、」#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:12:31
ドラえもん @jaikoman

(上映中)中塚「自分自身の目で確かめたいと思いまして、こちらにお伺いした次第でございます。あの、ぜひですね。皆さん方も健康に留意され、お体にお気をつけ頂いて、なお、一層の努力をしていただくようにお願い申し上げ、」#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:13:01
ドラえもん @jaikoman

(上映中)中塚「また、共に一生懸命努力させていただくということを近い申し上げ、挨拶とさせて頂きます。お忙しいところ、仕事の手を止めまして誠にありがとうございました。頑張りましょう。どうもありがとうございます。」 #iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:13:20
ドラえもん @jaikoman

松本:所長の高橋の方から免震重要棟の昨日とか、職員の様子等を説明させて頂いている。それから現場の方へ向かって4号機の原子炉建屋の中へ入っている。こちらは原子炉建屋2階になるが、#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:13:30
ドラえもん @jaikoman

松本:使用済燃料プールの底の部分を鉄骨とコンクリートで補強した箇所を見て頂いている所になる。なかなか映像的には確認が難しいが、背中に「中塚」と書いている方が副大臣でいらっしゃる。解説上、プール底部となっているが、底の部分を写していると言うよりも #iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:13:43
ドラえもん @jaikoman

松本:底の部分を補強した壁の部分を横からご覧くださっている状況だ。こちらはオペレーティングフロアという原子炉建屋の5階だ。柱や梁とかを現在撤去中だが、今、見て頂いている所は使用済燃料プールを写している所だ。#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:13:55
ドラえもん @jaikoman

松本:瓦礫等がプール内に入らないように浮きでカバーしているので、何かふさがっているように見えるが、この下がプール水面。水面というか、水に浮いている所になる。丁度見ている所が、原子炉ウェル、直径が大体11mほどある円形上のものになり、#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:14:12
ドラえもん @jaikoman

松本:丁度 真下が原子炉圧力容器と言うことになる。奥の方に緑色の台車が見えるが、今回4号機はシュラウド交換という大掛かりな作業を実施していたので、その際の作業台車ということになる。#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:14:27
ドラえもん @jaikoman

松本:こちらは実際に金尺を当てて床面とプール水面の測定方法、それから今回4箇所計って、水平であるという確認をしたような作業をひと通り再現している状況になる。左側に黄色い蓋のようなものが見える。これは定検のために外した格納容器のヘッドカバー、上蓋だ。#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:14:45
ドラえもん @jaikoman

松本:映像としては以上だ。★それからプラント状況の他に福島第二原子力発電所のプラント状況等のお知らせということで資料を一部配布している。こちら先日、4月17日になるが、福島第二原子力発電所の物揚場で作業員の方が負傷し、#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:14:54
ドラえもん @jaikoman

松本:(http://t.co/3zPFVE9D)ドクターヘリで磐城郷里打つ病院に搬送し、その際の事故の調査状況が纏まったので、説明させて頂く。1ページ目下半分に調査結果とあるが、3ページ目の被災状況概略図という写真と、#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:15:07
ドラえもん @jaikoman

松本:イメージ図を合成したものがあるので見るんだ。この被災された方は、船舶に取り付けられている緩衝材にロープが絡まっていることを確認したので、その絡まりを直す作業のためにタイヤの上に乗り込んで、作業をした際に、#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:15:19
ドラえもん @jaikoman

松本:たまたま押し寄せる波が来たので岸壁と船の間に挟まった状況だ。個階の係留ロープの絡まり直しは簡易な作業という思い込みもあり、事前の危険予知活動や作業手順等が十分に寝られてなかったという状況だ。#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:15:59
ドラえもん @jaikoman

松本:従って今後の対策としては、今回のような係留船舶と岸壁の間に絶対立ち入らないように周知するとか、こういったロープの取り外し手順、それからそういった稀な改善作業が必要となるケースでは、危険予知活動を十分実施するように協力企業、#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:16:19
ドラえもん @jaikoman

松本:それから私どもの管理員に徹底していきたいと考えている。福島第二の負傷状況については以上だ。1件連絡。環境モニタリングの状況については既にHPで公表しているが、福島第二原子力発電所の海水サンプリングに関しては、4月からNDが続いていることから、#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:16:28
ドラえもん @jaikoman

松本:先週の測定分から検出限界を下げて運用することで実施している。具体的には測定時間を3000秒から4万秒にあげて、これにより検出限界が3分の1~4分の1程度になるのではないかと思っている。測定結果は順次公表。本日私からは以上だ。#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:16:47
ドラえもん @jaikoman

NHK花田:遮水壁の関係だが、本格的な工事はどういった工事から順番に進めていくのか具体的に作業の内容を伺えるか?松本:これまではこういう水面の埋め立て免許が降りる前の作業という事で、測量やボーリングを実施していたが、#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:16:58
ドラえもん @jaikoman

松本:そう言う免許が降りたので、今回からは実際の交換矢板、打ち込み作業を行なっていく。先ず、明日、何をするかは、いきなり打つと言うよりも、予め穴を開ける作業があるので、専攻掘削のための基礎を作り始める事を1~4号機取水口前面で行う。#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:17:21
ドラえもん @jaikoman

NHK花田:今スケジュールを見ると専攻掘削と鋼管矢板を打っていって、その間のモルタルだったか、記憶が定かではないが、あいだの作業は交換の方で同時並行で進めていくとう理解でいいか?#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:17:32
ドラえもん @jaikoman

松本:ハイ。構内に関しては先ず専攻掘削と鋼管矢板をずっと行なっており、いわゆる埋め立て、矢板と取水口前面を埋め立てるのは来年の秋以降ということになる。南放水口の前面に関しては矢板もあるが、#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:17:39
ドラえもん @jaikoman

松本:消波ブロック等を積んだ後に中身としては埋め始めるので、こちらは一部並行作業という事になる。NHK花田:先ほどの説明で高濃度汚染水が地下に染み出して、万一に備え流出、拡散を防ぐといった話があったが、#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:17:52
ドラえもん @jaikoman

NHK花田:地下に溜まっている高濃度汚染水だけではなく、今までベータ核種の汚染水とか、ああいったものが洩れた時も同じような拡散を防ぐ効果は期待できるのか?松本:大きなところはタービン建屋に溜まっている高濃度汚染水だが、#iwakamiyasumi2

2012-04-24 20:18:05
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ