空想の街 最終日(八日目・4/27 金)

空想の街最終日(八日目)のものをまとめました。 漏れ等ありましたら主催か街アカまでご連絡ください。
5
前へ 1 ・・ 14 15 次へ
日魚ときお @tokyosanfish

僕はくらくらした。ソラフグや、夢を売るお店、不思議なパン。この街に当たり前にあるものが全く無いだなんて。彼女のいた街って、いったいどんな所なんだろう。僕には想像もつかない。「あ…じゃあ、あれを見たら、信じてくれる?」僕は窓を指差した。 #空想の街 #ウトの少女

2012-04-28 01:21:58
原 沙良葉 @harasaraha

「遥君がこの街を出たのかどうか調べようと思ってね」「ああ、そっか」オダさんのとこに行かなくてすんで少しほっとする。芽衣ちゃんが私を見た。「なんだか元気がないようだが大丈夫かい?具合が悪いなら休んでいてもいいんだぜ」「まさか!」ぶんぶん首を振る。 #空想の街 #秒針は止まらない

2012-04-28 01:11:50
原 沙良葉 @harasaraha

「遥を覚えてるのは私だけだもん。しぃちゃんたちにも頑張るって約束したし!」「まあ毎年風邪も避けて通る君のことだ、心配しなくて大丈夫か」「健康優良児って言ってよねー」「褒めてるんだよ」「気持ちが伝わらない!」頬を膨らませた私を見て芽衣ちゃんが笑った。 #空想の街 #秒針は止まらない

2012-04-28 01:13:50
日魚ときお @tokyosanfish

僕らがいる場所からは、角度的に外は見えない。僕は窓辺に近寄って、手招きをした。多分彼女は、昼間外を見たことがないんだろう。そろそろと近づき、窓から顔を出す。そして本当に目玉が落っこちるんじゃないかってぐらい、目を見開いた。 #空想の街 #ウトの少女

2012-04-28 01:29:21
原 沙良葉 @harasaraha

リュカと再び別れてオダの家へ向かった。オダは森の人だ。南区から西区までマルケーと人力を乗り継いで1時間かけてやっと森へ到着する。彼に会うのは好きだが、遠いのが難点だな。自分が出不精である自覚はあるから、余計にそう思うのかもしれないけれども。 #空想の街 #秒針は止まらない

2012-04-28 01:19:29
日魚ときお @tokyosanfish

外では、甘党の虹が甘い雨の雲をむしゃむしゃ食べているところだった。甘い雨が降ると必ず顔を出す、食いしん坊な奴だ。「…ね?」僕は彼女に笑いかけた。彼女はしばらくポカンとしていたけど、やがてクスクスと笑い出した。よかった、笑ってくれた。 #空想の街 #ウトの少女

2012-04-28 01:35:26
原 沙良葉 @harasaraha

オダ:森に住む老人。白髪と緑の目、小柄な体格のいたって物腰穏やかな男性。森の観測をして暮らしている。芽衣の両親(研究者)の知り合いで、芽衣を古くから知っている。リュカも芽衣を通して知り合った。博識で知識は多いが特に心理学について造詣が深い。 #空想の街 #秒針は止まらない

2012-04-28 01:24:24
日魚ときお @tokyosanfish

「あ…そういえば、忘れてた」僕はポケットから手紙を取り出す。「無駄になっちゃったな」「…それは?」「『ごめんなさい』の手紙。君に渡そうと思ってたんだけど…」もういらないね、というと彼女が「見たい」と言い出した。 #空想の街 #ウトの少女

2012-04-28 01:40:34
日魚ときお @tokyosanfish

手紙を渡すと、彼女は丁寧に封筒を開けた。「…可愛い」「その便せん、姉さんに分けてもらったんだ。キレイに書いたつもりだけど…読める?」僕の字、汚いからなぁ。「読めるよ…ありがとう」彼女がニッコリ笑った。書いたかいがあったかも。ありがとう、赤い靴のお姉さん。 #空想の街 #ウトの少女

2012-04-28 01:45:51
日魚ときお @tokyosanfish

彼女は再び空を見上げた。何か考えてるみたいだ…もしかして。「…行く?」彼女が手を伸ばしてきた。「…僕も?いいの?」「うん。前に、羨ましいって言ってたから。…ええと」 #空想の街 #ウトの少女

2012-04-28 01:53:45
日魚ときお @tokyosanfish

「…フロウ。僕の名前は、フロウ、だよ」「…あたしは、しゃしゃら。行こう、フロウ」「うん、しゃしゃら」僕が彼女の手を取ると、彼女は勢いよく窓から飛び出した。食いしん坊の虹に向かって、僕らの体は飛んでいった。【終わり】 #空想の街 #ウトの少女

2012-04-28 01:58:04
原 沙良葉 @harasaraha

ミゼンから徒歩30分程で木でできた素朴な小屋に着く。やっぱり少し遠い。「オダ、僕だ。居るかい」「芽衣ちゃんか」入りなさい、という声に従って扉を開ける。オダは机で何か書き物をしていた。振り向いて僕を見ると「久しぶりだね」といつものように笑った。 #空想の街 #秒針は止まらない

2012-04-28 01:30:37
原 沙良葉 @harasaraha

「今日は一体どうしたの」「少し心理学について話を聞きたくてね」「へえ、芽衣ちゃんが?」「・・・ちょっと厄介なことが起きているんだ。今まで心理学に欠片も興味を抱かなかった僕へのあてつけかい?」「まさか。好奇心旺盛なのはとってもいいことだよ」 #空想の街 #秒針は止まらない

2012-04-28 01:36:10
原 沙良葉 @harasaraha

「広い分野はリュカに任せるさ。僕は自分の分野だけ極められれば構わない」「相変わらずだね。で、芽衣ちゃんを動かすほどの厄介な事件とやらを相談しに来たんだ?」僕を見るオダの目は普段と同じ様で、彼が面白がっているのかどうか僕にはいまいち判別できなかった。 #空想の街 #秒針は止まらない

2012-04-28 01:39:25
原 沙良葉 @harasaraha

「記憶かあ。また難しい問題だなぁ」「それでオダに話を聞きたくてね。心理的要因で、例えば忘れたいと強く思えば人はそれを忘れてしまえるものなのかい?」「そうだねえ。解離性障害の一種としてそういった例は存在するよ」「解離性ね。また特殊な例を出してきたな」 #空想の街 #秒針は止まらない

2012-04-28 01:48:42
原 沙良葉 @harasaraha

「あるいは自己暗示かな」「自己暗示か。僕にはそちらの方が可能性は高く思えるな」「複数人の記憶が消えたのなら、共通して何か忘れたい嫌なことが起きたのだと解釈できるねぇ。もちろん論理上はの話だけども」「遥が、失踪した彼が僕らの記憶を消した可能性は?」 #空想の街 #秒針は止まらない

2012-04-28 01:52:10
原 沙良葉 @harasaraha

「可能性はあるけどそれは芽衣ちゃんの”専門分野”だろうに」「超自然じゃないさ、暗示、催眠についての話だ」すっかり温くなってしまった紅茶を口に運ぶ。オダは興味深そうに静かに僕と会話していたが、珍しいことに僕はオダのテンポに少し焦れていた。 #空想の街 #秒針は止まらない

2012-04-28 01:55:35
木船田ヒロマル @hiromaru712

目を開けると白塗りの天井。賃貸事務所の二階じゃない。「あ、気がつきましたか。」茶髪の小柄な看護婦。「おはよう七篠君。気分はどうだい?」おはようドクター。気分は最悪より1オングストロームだけいい。「四聖獣とTレックスが相手とは…相変わらず無茶だね。」 #ネームハンター #空想の街

2012-04-28 02:13:13
木船田ヒロマル @hiromaru712

「…なるほど。君がこの街の名前獣、か。」…どう思う?ドクター。「確かめてみる?」どうやって。「タグナイザーを借して。なるべく痛くしないようにするからじっとしててね。」…俺はドクターの本名を聞いたことがない。ドクターがこの街の名前獣なんじゃねえか? #ネームハンター #空想の街

2012-04-28 02:47:12
木船田ヒロマル @hiromaru712

「じゃあ…」間に受けないし相手にしないさ。「良かった。ならどうであれこの街は、このままってことだね。」 そうだな。謎だらけで不思議な、妙なことばかり起きるここみたいな街が…地球に一個くらい…あってもいいさ。「治療費はポニテの通行人さんが払ってった。」 #ネームハンター #空想の街

2012-04-28 02:58:46
木船田ヒロマル @hiromaru712

俺は病院を出ると空を仰いだ。曇りがちの最近に気まぐれに現れた、抜けるような春の日の空。車の騒々しさ。行き交う人の足音。風の匂い。草木の匂い。俺は一度眼を閉じると、この街の朝を、胸いっぱいに吸い込んだ。 #ネームハンター #空想の街

2012-04-28 03:13:23
日魚ときお @tokyosanfish

今日の天気は、昼から曇りのち雨。私は、この前のカフェに来ていた。「濡れますよ」と心配顔の店員さんに無理を言って、テラスでパンケーキを頬張る。足にはいつものように、テカテカの赤い靴。だけど今日の靴は、いつもとちょっと違う。 #空想の街 #曇りの靴 #ブックカフェ黒猫

2012-04-28 02:25:35
日魚ときお @tokyosanfish

少年と別れたあと、私は靴を買った。私の呪いに負けないぐらい、ピカピカの赤いパンプス…今日履いているのはそれだ。案の定、足を突っ込んでも色が変わったようには見えなかった。どうせ赤くなってしまうなら、最初から赤い靴を履こうと開き直ったのだ。 #空想の街 #曇りの靴 #ブックカフェ黒猫

2012-04-28 02:30:52
日魚ときお @tokyosanfish

この呪いがなければと、何度思った事だろう。だけど、呪いが解けなくったって出来ることはあった。例えば家から出れないのなら、友達に遊びに来てもらえばいい。取っておきの紅茶とお菓子を用意して。久しぶりに会う友人ならおしゃべりだって弾むだろう。 #空想の街 #曇りの靴 #ブックカフェ黒猫

2012-04-28 02:42:30
日魚ときお @tokyosanfish

思えば私は今まで、こうして積極的に行動することがなかった。何をするにしても、受け身だった。友達との遊びの約束も、来るのを待っているだけで、自分から誘いに行かなかった。そうして薄れてしまった友人関係を、すべて呪いのせいにして。 #空想の街 #曇りの靴 #ブックカフェ黒猫

2012-04-28 02:36:56
前へ 1 ・・ 14 15 次へ