新型うつ ざっくりまとめ

誰でも編集可です
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
ギックリゴシ雄 @TheDaikon

そこで、「従来のうつ病とはっきりした躁状態を伴った双極性障害以外の”揺れ動くうつ”を、まとめてすべて『新型うつ』という概念でひとくくりにする」ことを提唱したのが香山リカだった。

2012-04-30 01:09:18
クオイッチ・島田ラブサイケデリ彦・シマダコフ @ShimadaLennon

4/29NHKスペシャルに関して。症状も解決法も様々という「新型うつ」に対して『これはあくまで一例』的なキャプションをどうして入れなかったんだろうか?上司に怒られて休んでる奴はドラマみたいにみんな浮かれて遊んでるっていう印象だけを残しかねない作りだった。#nhk

2012-04-30 01:10:32
UMN @umn_com

新型うつとかDisりやすそうなもん広めんなよ。精神科領域とマスコミのクズっぷりは安定。

2012-04-30 01:10:58
猫山太郎 @nekoyamax

新型うつの番組を見ていたけど、教員が原因ではないだろう。全員うつになってるはずだよ。そして日教組も組織率が3割を切っているから影響力なし。国旗国歌で自己肯定出来たらPCの壁紙を日の丸にしたらいい。原因は「子どもをお客様と思え」という管理職や親の態度が教員を萎縮させていることだ。

2012-04-30 01:11:29
たのしくいきたい 鈴っち @tanoshikunene

新型うつの人の嫌な所は、全部「相手のせい」 にする所。従来のうつ病の人が「申し訳ない」 と自分を必要以上に責めて、苦しんでいるのに、新型は、全て他人のせいにして、好きな事はできるが、仕事だけ鬱、本当に鬱になったら、楽しい事も喜ばしい事も、全てが悲しい。

2012-04-30 01:12:07
かえる姫🐸@くるしゅうないぞ!🪭👑 @aminah2500

「新型うつ」にならなくてもそれになりそうな資質の学生はいままで結構見ている。生き物として生命力が弱いんじゃないか?とか思うこともあるが、そりゃ年長者のおごりだと思うことにしてる。当人はともかくマニュアル通りに生きてきていろんな意味で未熟。水耕栽培でそのまま社会に出荷される。

2012-04-30 01:15:47
きたむ @junbobeicun

新型うつの人の未成熟ぶりを描きすぎた番組だったかな。新型うつの人の苦しみもいってほしかった。薬がなかなかきかない絶望感、なかなか社会復帰できないよくなる方法が見つからない苦しみ、甘えだと思われる苦しみ…治療が長期化するなかでの絶望感の深まりにも光をあててほしかった。

2012-04-30 01:16:53
おのぴぃ @onochan5552010

Nスペを観て。また、わかったような口をきくとお叱りを受けるかもしれないけど。心の問題は、一般論じゃ解決しないよ。自分でも、どうしてこんなことになったのだろう、どうすればいいのだろう、わからない。自問する毎日。なりたくて新型うつになったわけじゃない。バリバリ働けないことが辛いんだ。

2012-04-30 01:17:42
如月陽(マルセル) @noboru_kisaragi

今の組織人に「新型うつ」の若者を抱え込む余裕があるのかな…ト。 RT @aminah2500: 「新型うつ」にならなくてもそれになりそうな資質の学生はいままで結構見ている。生き物として生命力が弱いんじゃないか?とか思うこともあるが、そりゃ年長者のおごりだと思うことにしてる。…

2012-04-30 01:18:56
飯沢太樹 @DrinkAfterMe

今日は大してうつでもなかったのにNHKの新型うつの番組を見てからやたらと考えこんでしまった。昔のことを後悔しだしたらキリがないからやめる。一晩中語れるし一日中つぶやいても足りないだろうからな。

2012-04-30 01:21:01
@apfel_02

新型うつの特徴に、すぐに他人を責めたり、些細なことでも躓いてしまうとあった。すでに自分の中に絶対の倫理観があって、それに厳しく支配されているのだろうけれど。でも人は誰でもミスや失敗を犯すものだとわかってくれば、次第に自分のことも他人のことも激しく責めることは減ってくるだろうけど。

2012-04-30 01:21:56
Hanguler@Next → Daejeon or Yangyang @hanguler

「新型うつ」という表現が主に会社側からの視点に基づく、と言うのはなかなか興味深いことだ。「何だか最近の新人は厄介さんが多いなあ」という溜息が聞こえてくる、という。

2012-04-30 01:22:15
baum252 @baum252

いやなことはすぐ他人のせいにする自己中のパーソナリティが新型うつだとしたら、自責的な自殺なんかするわけがないと思うが、実際のところどうなのか。統計的に実証もせず新手のカモを開拓するためにカウンセラーや精神科医が適当に造語しただけではないのか。

2012-04-30 01:23:06
フローラル・キュア @CureCure2

新型うつ患者のスタンスって「働けるけど、ズルして生活保護」と言ってる人たちのそれと変わらない印象。何人も関わったけど、追い詰めて本当の心の病にしてやればよかったと今も後悔しているケースもある。 http://t.co/oxepGEOb

2012-04-30 01:23:20
河童画伯 @umemen11

まあ、ねえ、こりゃもう、普遍的に、人間は一人一人で生存して行くしかないからねえ。新型うつだろうが、DQNだろうが、ゆとりだろうが、何とかやってくしかないし、あたしもそこを放棄する気はないけどさ。

2012-04-30 01:31:56
𝙔𝙐😇 @yurichaaan24

@kozawanko けっこーつらいなー(笑)働き出したら新型うつの患者も増えてくるかねー。テレビの特集だけでも体が痒くなったわ!笑

2012-04-30 01:32:07
つばさカウンセリング @Tsubasa4580

NHKよ、ひどすぎるぞ!: 昨日、NHKスペシャルで「職場を襲う新型うつ」という番組が放送されました。新型うつ病を取り上げていたこともあって私も興味を持って見ていたのですが、番組内で挿入されていたドキュメントドラマにがっかり... http://t.co/6zu4jCHi

2012-04-30 01:33:26
乙女 @hitorimoii

マスコミが取り上げたのが彼女の説 RT @TheDaikon…「従来のうつ病とはっきりした躁状態を伴った双極性障害以外の”揺れ動くうつ”を、まとめてすべて『新型うつ』という概念でひとくくりにする」ことを提唱したのが香山リカだった。

2012-04-30 01:33:32
しやん @takane85

新型うつの特集は今日だったか。うっかりしてて見忘れたが、前評判どおりのクソな内容だった模様。もう鬱について真剣に考えてるふりなんかしないでいいからさ、『若者は死ね』とストレートに言ったらいかがかな?

2012-04-30 01:35:34
shamon@FaOI幕張初日参戦 @shamonoir

相方のNスペの感想「従来鬱うつは自分を責める。新型うつはなんでも人のせいにする。そんな印象を受けた。」とのこと。

2012-04-30 01:38:29
🍖蓮沼凛🍙 @linlotus

新型うつは甘え、って批判も、甘えはしちゃいけない事だって発想が根底にあるんだが、誰にも甘えずに生きていけるほど人間は強かないだろう。母親でもない、大体そんな年齢差もない赤の他人の職場が、バーとかクラブだからって「ママァー」なんて呼ぶのって甘えじゃない訳?

2012-04-30 01:41:37
ぐち @takseki

NHK でやってた新型うつ。ただのコミュ障ちゃうの?えーと、自分にも思い当たらなくはないけど。

2012-04-30 01:42:55
乙女 @hitorimoii

精神疾患の一番の苦しみは、家族や学校、職場、友人などなど周囲に理解してもらえないこと。自己申告自体が難しいこと。マスコミが新型うつ、プチうつ、ポジうつ、ツレうつなど、新語を発信するたびに、本質が見えなくなる。本を売りたいだけの悪意に乗っからないで欲しい。

2012-04-30 01:45:07
mkbc3000 @mkbc3000

また新しい用語が投下されて、また全部ここに押し込めてスッキリ解決。めでたしめでたし >「新型うつ」

2012-04-30 01:46:04
@rain_00

@usyanfen これは事務仕事的な側面から思うことですけど、自立支援の診断書は6ヶ月超えると適応障害じゃアクセプトされなくなるので、次なる病名としてうつ病が出てくるんだと思うんですよね。そこで、新型うつのような説明だと本人にとってソフトなわけですよ。こういう誘因もあると思う。

2012-04-30 01:47:10
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ