『アイドルマスターXENOGLOSSIA』のカバーアルバムで小清水亜美と中原麻衣は何を歌うべきだったか

『アイドルマスターXENOGLOSSIA』のキャラクターがサンライズの巨大ロボットアニメの主題歌をカバーした「熱唱! 巨大(サンライズ)ロボットアニメソング・無敵」と「熱唱! 巨大(サンライズ)ロボットアニメソング・嵐」。 中原麻衣as律子と小清水亜美asやよいは『XENOGLOSSIA』と同じ古里Pの担当作品で、それぞれが主演した『舞-HiME』と『舞-乙HiME』の主題歌をカバー。 しかし、これは「サンライズの巨大ロボットアニメ」というコンセプトから外れる不当な横紙破りではないのか。 とすれば、中原・小清水は何を歌うべきだったのか? というお話。 続きを読む
5
エヌア @nrknbnyyyy

なかはらさんにしゃいにんぐでいずを歌わせたのとこしみずさんにどりーむういんぐを歌わせてしまったことは少しもったいなかったと思う

2012-04-29 23:30:45
エヌア @nrknbnyyyy

舞ひめでも少しやってた8スタ中の人ネタというのはあまりいいことではなかったように思う

2012-04-29 23:33:18
エヌア @nrknbnyyyy

HiME、乙HiMEのそういう構図は逆にある種の妄想をせきとめるのではないか

2012-04-29 23:34:41
エヌア @nrknbnyyyy

@kamosawadoh 妥協と思えてしまいますよね。むげんのかのうせいがあったはず…!

2012-04-30 00:55:23
賀茂澤芹太朗@4/29少戦R5 B-03 @kamosawadoh

@nrknbnyyyy 妥協というよりも、思い入れですね。むげんのかのうせいは本当にあったので、片方でいいかなあ…でもどっち選ぶねん!?的なw

2012-04-30 01:28:45
ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

@nrknbnyyyy @kamosawadoh では中原麻衣と小清水亜美は何をカバーすべきだったのか会議を。

2012-04-30 01:34:01
ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

中原麻衣はコンディショングリーン、小清水亜美は……Qかな。

2012-04-30 01:34:50
エヌア @nrknbnyyyy

@kamosawadoh しかし考えてみるとちょうどアイドルマスターではない二人ではあったのですよね。だからロボットソングじゃないという。あの十人の中でHiME/乙キャストは残りはゆかりんだけで。

2012-04-30 01:35:26
エヌア @nrknbnyyyy

@kaolu4s @kamosawadoh サンライズロボットアニメで80~90年代縛りですよね…

2012-04-30 01:37:55
賀茂澤芹太朗@4/29少戦R5 B-03 @kamosawadoh

@kaolu4s @nrknbnyyyy 中原、小清水はともかく、田村に『キングゲイナー・オーバー!』を…伊織なのでアレですがw

2012-04-30 01:37:57
賀茂澤芹太朗@4/29少戦R5 B-03 @kamosawadoh

@kaolu4s @nrknbnyyyy …とこの件に関しては酒の席で朝まで語りたいことがいろいろ

2012-04-30 01:40:44
ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

@kamosawadoh @nrknbnyyyy ちょっと考えた結果、りっちゃんは『機動警察パトレイバー』「コンディショングリーン」(整備員モノだから)、やよいは『超者ライディーン』「Q」(アイドルものだから)よいう結論がでました。

2012-04-30 01:41:04
エヌア @nrknbnyyyy

@kaolu4s @kamosawadoh 律子さんコンディショングリーンって言おうと思ったら言われてた!やよいちゃんはアイドル要素のっていうと超者?って考えてたらこっちも言われてた!(後からTL見ました)

2012-04-30 01:42:17
エヌア @nrknbnyyyy

@kaolu4s @kamosawadoh でもあれ基本オープニングですよね…。とするとQは…。

2012-04-30 01:43:26
エヌア @nrknbnyyyy

いっそやよいちゃんペナルティキックオールディーズ組曲で。

2012-04-30 01:44:24
ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

@nrknbnyyyy @kamosawadoh しかもOP1なので、InMyJusticeかなってとこなんですが、超者のOPはどっちもあんまし小清水さんっぽくないんですよね。

2012-04-30 01:44:55
賀茂澤芹太朗@4/29少戦R5 B-03 @kamosawadoh

@kaolu4s @nrknbnyyyy アレは80年代日の出縛りがありましてw。縛りが取れると選択肢が広がってまさしくむげんのかのうせいがおもしろい企画なんですよ

2012-04-30 01:46:10
エヌア @nrknbnyyyy

@kaolu4s @kamosawadoh ですねぇ。そのようなアレンジも想像が難しいですし。

2012-04-30 01:46:19
エヌア @nrknbnyyyy

@kamosawadoh @kaolu4s 90年代もですね。しかし縛りを取るといってもどこまで…。

2012-04-30 01:47:26
賀茂澤芹太朗@4/29少戦R5 B-03 @kamosawadoh

@nrknbnyyyy @kaolu4s 巨大ロボットもの縛りですかねー。一応、20世紀?w

2012-04-30 01:49:37
エヌア @nrknbnyyyy

やよいちゃん「Good-bye Tears」とかはまらなくもなさそう。リューナイト。

2012-04-30 01:49:39
ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

@kamosawadoh @nrknbnyyyy アイアンリーガーが入っているので、そこまで巨大縛りでもないという……。サイバーフォーミュラはありやなしや!? というあたりが気になります。

2012-04-30 01:51:08
エヌア @nrknbnyyyy

@kamosawadoh @kaolu4s そうなるとちょっと自分の知識では厳しそうですがw、誰かがゴリラゴリラいったりするわけですか?

2012-04-30 01:51:33
1 ・・ 4 次へ