ドアの鍵穴の滑りが悪くなったら…

ドアの鍵穴の滑りが悪くなったらどうするか?
6
muraky @muraky

鍵内部の動きが悪くなるので絶対に止めた方がいいです。さらっとした鍵専用をお使いください。鉛筆も鍵の側面にまんべんなく塗り鍵を数回出し入れするだけで大丈夫です。@鍵屋の友人より RT @ito3com KURE5-56もよく効くらしい。RT @pinev456

2012-05-03 01:13:15
masaki ohashi @ohashimasaki

556はグリースを使用してる機構(自転車とかも)にはNGなので、鍵によっては注意が必要です。RT @ito3com: KURE5-56もよく効くらしい RT @pinev456: 家にあったKURE5-56で鍵の滑りをよくしました RT @ito3com: 事務所の鍵

2012-05-03 01:41:23
伊藤正宏 @ito3com

【鉛筆の芯の粉の作り方】普通に鉛筆を削る。黒い芯の部分をカッターの刃でコシコシと削る。細かい粉が落ちるのを、ティッシュ等で拾う。方向を変えつつ、黒い芯の部分をカッターの刃でコシコシ。これを繰り返した後、粉を綿棒に塗りたくってから、鍵の溝部分にそいつをスリスリと塗り込む。繰り返す。

2012-05-03 02:01:35
pinev456 @pinev456

知らなかったです。5-56をやって数年経つが異常なし。 RT @muraky 鍵内部の動きが悪くなるので絶対に止めた方がいいです。さらっとした鍵専用をお使いください。鉛筆も鍵の側面にまんべんなく塗り鍵を数回出し入れするだけで大丈夫です。 RT @ito3com KURE5-56も

2012-05-03 03:13:39
SANAI Naritoshi @SANAI

鉛筆の芯に含まれる黒鉛(炭素。亜鉛ではない)が固体潤滑剤の働きをするという原理。従って2Bなどの柔らかく、濃いものが黒鉛含有率が高く、より効果的。 RT @ito3com: まとめを更新しました。 「ドアの鍵穴の滑りが悪くなったら…」 http://t.co/plt5QJKy

2012-05-03 05:30:24
muraky @muraky

詳細は鍵屋さんのサイトなどをご覧ください。 RT @pinev456 知らなかったです。5-56をやって数年経つが異常なし。 RT @muraky 鍵内部の動きが悪くなるので絶対に止めた方がいいです。さらっとした鍵専用をお使いください。 @ito3com

2012-05-03 07:33:50
SANAI Naritoshi @SANAI

参考リンク: 黒鉛(グラファイト) http://t.co/qZmoUTF0グラファイト RT @ito3com: 亜鉛じゃなかったんだ?!RT @SANAI: 鉛筆の芯に含まれる黒鉛(炭素。亜鉛ではない)が固体潤滑剤の働きをするという原理。

2012-05-03 07:39:07
伊藤正宏 @ito3com

あ、鉛筆を鍵に直にコスってもいいのね?>http://t.co/u26SKhWB RT @muraky: @k_miya 美和ロックのサイトを http://t.co/VZMhvj21 @pinev456 @ito3com

2012-05-03 09:15:26
muraky @muraky

直にやっちゃってください。 RT @ito3com あ、鉛筆を鍵に直にコスってもいいのね?>http://t.co/PihMzpLh RT @muraky: @k_miya 美和ロックのサイトを http://t.co/9kpd3OF1 @pinev456 @ito3com

2012-05-03 09:32:35
みゅう @masami0903

@ito3com 訂正 亜鉛ではなく黒鉛 粉でなくても直接塗ればよし、と。意外に掘り下がりましたね。

2012-05-03 09:37:50
あさひ(腹黒) @mamatetsuasahi

@ito3com うちのドアには注意書きで、クレはダメ、鉛筆の粉で、と書いてました。

2012-05-03 10:10:08
「集近閉」はしない はりい @haraguro_aku

@ito3com ネット上ではコンタクトZとして有名ですよ。HBの鉛筆で接点を磨き、ティッシュで出た粉を拭き取ると導通が良くなると。 高級オーディオでも炭素の粉をSetten No1として結構な値段で売られています。

2012-05-03 11:38:42
伊藤正宏 @ito3com

今回の「鍵と鉛筆」騒動のきっかけだった、事務所の鍵に直接鉛筆をコシコシしてみた。結果、鍵はスルスルと気持ちよく開いた!が、二つ目の鍵穴2(もともと一個目の鍵よりも重症だった!)がうまく開かない。そこで…→続く http://t.co/TkoJYsjA

2012-05-05 00:26:47
拡大
伊藤正宏 @ito3com

続く→今度は、鉛筆の芯をカッターでコシコシと削って、芯の粉を作ってから、それを鍵に直接塗りこんでから鍵穴2へ。すると、スイスイと完璧に開いた!やったー! http://t.co/mN7JGRhi

2012-05-05 00:27:09
拡大