落語会集客のための情報流通と演目データベース

落語を聴きたい人がいて、面白いのに客が入らない落語会がある。この二つをつなげないだろうかという妄想が膨らみまた。さらに掛けられたネタ(演目)のデータベースが作れないだろうか、という話にも発展しています。
3
並河逸成 @HenryTOYOTAJr

どこかに、自分が聴いた寄席、落語会の演目を放り込める場を拵えて、余裕のある人がそれをデータベース化すれば宜しいのでは。「青空文庫」のクロニクル版になるのでは?個人的には今年から始めています。 ♯落語 @shike @cmcrkg

2012-05-05 06:00:12
四家正紀(落語会10/29の次は12/17) @shike

グレースノートみたいでいいですね RT @HenryTOYOTAJr: どこかに、自分が聴いた寄席、落語会の演目を放り込める場を拵えて、余裕のある人がそれをデータベース化すれば宜しいのでは。「青空文庫」のクロニクル版になるの (cont) http://t.co/soMldJwG

2012-05-05 08:12:37
並河逸成 @HenryTOYOTAJr

あれ、なんで撮影するのかね?せいぜい、五、六演目でしょ。メモか記憶で行けそうに思うので、私はまず撮影しない。演目の外題が判らないから撮影するのかしら?ちなみに、今年聴いた約五百席で外題が判らなかったのは、三、四本(新作を除く) ♯落語 ♯寄席 @shike @cmcrkg

2012-05-05 06:04:03
四家正紀(落語会10/29の次は12/17) @shike

僕はけっこう撮ります。メモ面倒だし記憶あてにならないし。ブログに貼るのにちょうどいいので QT @HenryTOYOTAJr: あれ、なんで撮影するのかね?せいぜい、五、六演目でしょ。メモか記憶で行けそうに思うので、私はまず (cont) http://t.co/8a52AqVm

2012-05-05 08:05:12
並河逸成 @HenryTOYOTAJr

コンビニのファックス(pdf)サービスがそのままつかえるのでは? ♯落語 ♯寄席 @shike @cmcrkg @yotaro_3

2012-05-05 06:11:28
四家正紀(落語会10/29の次は12/17) @shike

使えそうですね QT @HenryTOYOTAJr: コンビニのファックス(pdf)サービスがそのままつかえるのでは? ♯落語 ♯寄席 @shike @cmcrkg @yotaro_3

2012-05-05 08:18:04
並河逸成 @HenryTOYOTAJr

なるほど。世代の差なのかも知れない。あの人だかりの後ろに立つよりは、メモの方が良い。撮らねばと思うのは『妾馬』なのか『八五郎出世』(つまり異名のある場合演者がどちらを採用したかを知りたいとき)なのかが不確かな時かな。@shike

2012-05-05 08:15:10
四家正紀(落語会10/29の次は12/17) @shike

最近だとこれ気に入ってます。いかにも手書き http://t.co/zfMlO4Vh QT @HenryTOYOTAJr: なるほど。世代の差なのかも知れない。あの人だかりの後ろに立つよりは、メモの方が良い。撮らねばと思うのは(cont) http://t.co/oGINq2bA

2012-05-05 08:24:04
並河逸成 @HenryTOYOTAJr

これ誰の手なんだ?可能性があるのは吉笑、笑二、笑吾しかいないのだが。手習い所に通った手とは思えない。そもそも「てれすこ」をどう書き間違えるのか……。@shike

2012-05-05 08:39:04
四家正紀(落語会10/29の次は12/17) @shike

てなことも記録すると面白いかなと。 QT @HenryTOYOTAJr: これ誰の手なんだ?可能性があるのは吉笑、笑二、笑吾しかいないのだが。手習い所に通った手とは思えない。そもそも「てれすこ」をどう書き間違えるのか……。@shike

2012-05-05 08:41:35

他にも、落語を面白くするアイディア

並河逸成 @HenryTOYOTAJr

あと、落語家さん同士で誰がどんな落語をやっているかを知るシステムがない。各寄席やホールでモニター映像を撮っているので、それをオンデマンドで見られるようなシステムが構築できたら凄い。もちろん、落語家さんは無料で相互に見られて、一般は有料で。 ♯落語 ♯寄席 @shike

2012-05-05 06:08:52
並河逸成 @HenryTOYOTAJr

「大銀座落語会」のような一種のコンベンションがあっても良いのでは?全国持ち回りでやればマーケットの拡大にもつながるはず。 ♯落語 ♯寄席 @shike

2012-05-05 06:10:25
並河逸成 @HenryTOYOTAJr

荒唐無稽かもしれないが落語のテーマパークなんてのもありだと思うが。規模は深川江戸資料館程度か精々その十倍まで。江戸の町が作りこまれたセットで前座、若手二つ目クラスが町人や武士に扮して一種の鹿芝居を演じる。これ、五、六年前に実際にプレゼンした。没だったけど。 ♯落語 @shike

2012-05-05 06:16:24
並河逸成 @HenryTOYOTAJr

超マニアックなんだけど、一番を聴いて誰が叩いているかを推理するというのも面白い。いつだったか、さる落語家さんに「あの日の太鼓は誰?」と尋ねたら教えてくれたが「内輪のことなので他言無用」と念を押されたことがある。 ♯落語 ♯寄席 @shike

2012-05-05 08:48:32