ラ・フォル・ジュルネは「もっと有名な名曲をしっかり取り上げるべき」か

ラ・フォル・ジュルネでの記者会見で起きた「事件」 - LINDEN日記 http://linden.weblogs.jp/blog/2012/05/%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%81%A7%E3%81%AE%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BC%9A%E8%A6%8B%E3%81%A7%E8%B5%B7%E3%81%8D%E3%81%9F%E4%BA%8B%E4%BB%B6.html "もうひとつはサラサーテ編集部からのもので、「一般的でない公演が行われすぎているところにプログラミングの問題がある。もっと有名な名曲をしっかり取り上げるべきではないか」という意味のことを述べ、これまでのプログラミングを批判したのである。" についての反応 続きを読む
14
maoneko @maoneko

@okaka_1968 そうですね。いろいろ考えていますが結局そこに落ち着いてしまいます。ナントが似たような会場ということでなんとか弁護されてきてますが実際はどうなのですかね。ナントに行って確かめたいところですが。

2012-05-06 10:23:29
maoneko @maoneko

国際フォーラムは本当に使いにくいからなあ。採用イベントも最近はあそこでやらなくなったしなあ。あと雨降られるとあんなに合間時間つぶすの大変とは思ってなかった。屋台村があってこそだよなあ。金沢は百番街が近いからいくらでも時間潰せた。

2012-05-06 10:27:07
maoneko @maoneko

まあでもマルタン自体が今年の客入りの悪さをルクドクールで実感しているので(ホールAで半分以下)、何か考えてくれると明るい希望を持っておこうかな。(でもフランスプロはオペラシティの前例が。。)

2012-05-06 10:42:51
糖類の上 @tinouye

「ラ・フォル・ジュルネでの記者会見で起きた「事件」」http://t.co/iJSKn6dz 林田直樹氏のブログ。客の入りが悪くなると「もっと一般的名曲を」という声が強くなるのはわびしいし、私は何度も主張するように、それは根本的に間違っていると思う。冒険はやめてほしくない。

2012-05-06 11:34:38
糖類の上 @tinouye

ラ・フォル・ジュルネで「一般的な名曲をもっと」というのはコンセプトに全く反すると思う。何度かいってきたけど、名曲好きなのはクラシックファンなので、新しい聴衆ではない。新しい耳を持つ新しいクラシックファンを育てるためにも、名曲主義や演奏家主義でないプログラムを続けてほしい(続

2012-05-06 11:43:46
糖類の上 @tinouye

(承前)一時的に客の入りが悪くなっても、それを継続することで、くだらない名曲主義で凝り固まっているファンのたくさんいるクラシック音楽の鑑賞側に新鮮な空気が入ってくるだろうし、それは最終的に演奏者にとっても広いレパートリーの選択という自由が生まれるというものだろう。

2012-05-06 11:45:09
pingurco @pingurco

先のRTの話。LFJの記者会見で”事件”があったらしい。私はいつも思うけど「じゃあ名曲ってどの曲ですか」と(例えばこの場合サラサーテの人に)問うたところで、曲名やちょっとした見出し的な説明だけで、それが名曲(あるいは有名曲)だとは、クラシックを普段聞かない人には伝わらない。

2012-05-06 11:46:05
pingurco @pingurco

サラサーテは学習者向けだから、名曲を求める視点が強いのかもしれないし、名曲系が多かったらサラサーテ的に紙面上で紹介してあげやすかったのに、なんて思いがあったかもしれないけれど。

2012-05-06 11:51:17
pingurco @pingurco

ただ今回のテーマで名曲視点を求めたら中途半端だったのでは、と思う。それよりマルタン氏のパッションやアイディアを、自分たちの読者に向けて咀嚼して読者の音楽世界を広げてあげるのも、雑誌が読者に対してできることかな、なんて思う。自分や読者の知っている幅におさまるものを求めるのではなく。

2012-05-06 11:53:15
糖類の上 @tinouye

クラシック音楽における「名曲主義」というのはそろそろ精算されるべきだろう。元々人気曲はあっただろうけれど、現在の名曲主義は結局はレコード会社が作り上げたようなものだ。限られた録音の中で売れる物を人為的に形成したにすぎない。ネット時代で様々な音源が選べるときに名曲主義もないだろう。

2012-05-06 12:23:18
糖類の上 @tinouye

その意味で私はライブで様々なプログラムが演奏されるLFJのようなチャンスは貴重だと思うと同時に、プロが多岐なレパートリーを録音して公開するのもこれから重要だろうと思う。様々な曲をネット上に公開して、それが少しでも採算が取れるようなシステムができたら演奏側にも聴衆側にもうれしい。

2012-05-06 12:24:58
糖類の上 @tinouye

そういえば19世紀にはサロン音楽がすごく人気あって今はほとんど振りかえられないけど、19世紀中頃までに録音技術がある程度できていれば、実際はそういう音楽がベストセラーになって、今まで継続的に名曲だったかもしれないよね。結局はタイミングが悪かったってことかもしれない。

2012-05-06 12:26:11
toriyamayusuke @toriyamayusuke

未知の良い曲に出会う楽しみが減ったら多分自分は行かなくなるだろうな。「初心者でも楽しめる曲を」ならわかるけど「有名曲を」「知ってる曲を」となるのは個人的にはぴんと来なくて、おそらく外から見たクラシック音楽のイメージ一般に関わる話なんだろうと思う。

2012-05-06 12:26:33
Take witch @shinyatakeuchi

有名曲が聴きたい、有名演奏家で聴きたいって人は結局安く聴きたいだけなんじゃないかなと穿ってしまう。生の演奏で触れにくい曲、掘り出し物の演奏家に出会えるというコンセプトが伝わっていない。おまけに、コンサートに足を運ばせクラシックの底上げするみたいなステップにつながってない。#fb

2012-05-06 12:32:54
Bowles @taruchibi

LFJで「もっと一般的な名曲を」だって?! 冗談じゃない、日本中のコンサートホールで日々垂れ流されているではないですか。

2012-05-06 12:33:24
Erakko I. Rastas @erase_m

「サラサーテ編集部からのもので、『一般的でない公演が行われすぎているところにプログラミングの問題がある。もっと有名な名曲をしっかり取り上げるべきではないか』という意味のことを述べ、」 http://t.co/hUVY9W2j なんと!これ以上「有名な名曲」だらけにしろと言うのか。

2012-05-06 12:34:47
小田切遊 @k2gabriel

@taruchibi ・・・ま、全くです・・・・困ります。LFJはあのクラスのイベントで最後の砦に等しいのに・・・

2012-05-06 12:34:50
Bowles @taruchibi

@k2gabriel LFJのアイデンティティが崩壊してしまいますね。

2012-05-06 12:39:18
小田切遊 @k2gabriel

@taruchibi そうです・・・それを一音楽誌の編集長が口走る訳で・・・・

2012-05-06 12:41:08
toriyamayusuke @toriyamayusuke

クラシックのマイナー曲って別に、難解で高尚で理解できる人が少ないからマイナーってわけじゃ全然ないと思うのだけど、そう思っている人や思いたがる人が結構いるということなのだろうか。

2012-05-06 12:58:00
Erakko I. Rastas @erase_m

うわっ…私の考える有名曲の閾値、低すぎ…?

2012-05-06 13:01:29
toriyamayusuke @toriyamayusuke

変に名曲路線にするよりは、全体のコンセプトをはっきりさせた上でクラシック以外のジャンルをもう少し全面に出すとかした方が多方面にとって生産的なのではとも思う。

2012-05-06 13:14:13
Erakko I. Rastas @erase_m

音楽祭全体の規模を変えずに「もっと有名な名曲をしっかり取り上げる」なら、テーマをもっと限定的にするって方法が考えられるよね。「1910年代のフランス音楽」とかにしたら「有名な名曲」も採りこぼさずに演奏されるんじゃない?

2012-05-06 13:17:00
Erakko I. Rastas @erase_m

「ロシアの祭典」「1860年以降のフランス・スペインの音楽」なんて幅広いテーマで「有名な名曲」をしっかりやろうとすればそれだけで枠うまっちゃうよね。

2012-05-06 13:23:43
KURIKURI @_KURIKURI_

LFJ、今年も不参加でありました。初回から4回連続で足を運んでいろいろ楽しませてもらったのだけれど、ここ数回は足が遠のいているなあと。今年は参加者が減少気味?という観測とともに、主催者に対して「もっと名曲を」という指摘が出ている、というツイートに触れて改めて考えさせられている。

2012-05-06 14:16:28