コンプガチャ騒動の陰謀説

今回の騒動にあまりに不自然な勢いがあるのでいろいろ説を考えてみましたが、どれもありそうな気がしてきましたw そもそも本当に圧力をかけたり出来るものなのか疑問ですが(そこが陰謀論の陰謀論たるゆえんですが)ただ、あくまで思考実験的な仮説ですので、本気にしないでくださいね。私としてはソーシャルゲームが健全化されてより良いものになってくれればと願うばかりです。
1
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

まあ単なる推測の(MMR)陰謀論ごっこなのであまり真に受けないようにwww

2012-05-07 12:30:32
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

【コンプガチャ騒動の陰謀説1】パチンコ業界による圧力説。ソーシャルをやってるゲーム会社でもパチンコ関連会社はなぜか下がってない。事前情報があったのか?客層がかぶると言われてただけに無関係とは考えにくいが…。

2012-05-07 12:29:55
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

【コンプガチャ騒動の陰謀説2】自作自演説。底値で自社買いして決算発表で 実はガチャ以外でも業績高いですよ!で、V字回復!手軽に儲けが出るガチャを自ら封印すれば、新規参入は難しくなり長い目で見れば勝ち逃げできる。

2012-05-07 12:30:04
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

【コンプガチャ騒動の陰謀説3】facebookによる圧力説。丁度上場のタイミングでSNS勢を一網打尽にするチャンスだったとも言える。パチンコ勢と敵対してないという説明もつく。

2012-05-07 12:30:16
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

【コンプガチャ騒動の陰謀説4】アップルによる圧力説。app storeからWEB系の外部サイトへユーザーを抜き取っていたのを防ぎたかった?もともとアップルの規約では仮想通貨などはグレーゾーンだった。エロやギャンブルを否定するアップルにとってガチャも目の上のたんこぶだったはず。

2012-05-07 12:30:25
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

なぜ?3連勝でも不満!?「アツいぜ!チケット」返金要求続出(スポニチアネックス) - Y!ニュース http://t.co/Xd8D2lOW これまた実質ギャンブルのグレーなことやっとるなあ。読売が発信源だった事を考えると経団連の圧力も疑ってしまう…。つかソーシャル業界敵多すぎ。

2012-05-07 13:10:39
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

【コンプガチャ騒動の陰謀説5】野球関係、経団連などによる圧力。主に矛先はDeNAでしょうが、もしほんとだったら他の会社は良い迷惑…。

2012-05-07 13:25:23
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

【コンプガチャ騒動の陰謀説6】弁護士による消費者たきつけ説。やまもといちろう氏のブログから推測すると、消費者金融規制で味をしめた人たちがまた暗躍してる可能性も否定できない。

2012-05-07 13:26:51
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

【コンプガチャ騒動の陰謀説7】任天堂やソニーによる圧力説。ネットのステマはこの2社が強いらしい(真相はわかりませんが)ので、ネットでの広がりで便乗した感じがなきにしもあらず。

2012-05-07 13:35:35
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

【コンプガチャ騒動の陰謀説まとめ】消費者庁の発表がどこかから出たものか…ニュースのもとは読売新聞のようだが、正式な見解を公表してないのにこの広がり方にはなんだか怪しい感じが漂う。

2012-05-07 13:36:03
榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun

これだけ株価が動くと損する人間と同時に得する人間も出てくるわけですが、なんだかあまりにもいろんなところに業界をつぶすメリットがありすぎて、最大の敗因は敵をコンプリートしてしまったことではないかと思えてくるのです…。

2012-05-07 13:44:26