農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(5/7)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(5/7)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。) 【食品中の放射性物質の検査結果について】5月7日厚労省公表(続き) 早野龍五氏 @hayano のツイート 続きを読む
0

原田氏のツイート、【スーパー「よーくベクしる」の仮想広告】続き(勝川氏のツイート、@leaf_parsleyさんのツイート等)

勝川 俊雄🐬 @katukawa

原田さんの『スーパー「よーくベクしる」の仮想広告』は、面白い。 http://t.co/bcDNNy1q

2012-05-07 07:14:10
勝川 俊雄🐬 @katukawa

閾値無しモデル(NLT)を採用する以上、どこまで下げれば良いというような一意の線引きはできない。「どこまでのリスクを許容するか」を決めなければ、食品の基準値は設定できない。

2012-05-07 07:19:43
勝川 俊雄🐬 @katukawa

「どこまでのリスクを許容するか」というのは価値観の問題だから、基準値には多様性が許されてしかるべきである。一方で、リスク評価と切り離して、基準値の数字だけを多様化しても仕方が無いとも思う。

2012-05-07 07:25:12
勝川 俊雄🐬 @katukawa

自主基準を設定するにあたって、最低限考えるべきこと: ①現在の内部被曝はどの程度の水準か ②自主基準を設定すると、内部被曝はどれぐらい減るのか ③検査や出荷停止のコストは幾らになり、それを誰がどう負担するか

2012-05-07 07:27:37
リーフレイン @leaf_parsley

@hideoharada  おはようございます。 昨日のツイートをまとめの形で投げてみました。(反応がどうもなさげだったので、、、それともありましたか?) #べくしる仮想広告 

2012-05-07 05:42:57
原田 英男 @hideoharada

@leaf_parsley おはようございます。まとめ、ありがとうございました。反応はほとんどありませんでしたw。ポイントは①ベクレル競争は縮小しましょう②自主基準を設けるなら何らかの根拠を示しましょう③食品衛生法で認められた商品の取引を拒否するのはやめましょう。

2012-05-07 05:49:16
リーフレイン @leaf_parsley

@hideoharada  端的なポイントですね! ベクレル競争は、実のところ誰の益にもならないです。販売業者本人にとっても首を絞めるだけですし。ただ、先生が書いていらした「50ベクレル~100ベクレルは東電に補償を求める」件ですが、あれは無理じゃないですか? #ベクしる仮想広告

2012-05-07 06:02:09
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @hideoharada 損害補償というのは、本来「害を与えた対象」に対してなされるのですが、この場合、法律で認められた基準をクリアしている商品なので、、購買忌避を想定して勝手に販売行為を行わなかった販売者側に責があるかと。 #ベクしる仮想広告

2012-05-07 06:05:49
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @hideoharada  あれを主張するためには、「50以上、50未満を区別したラベルを各商品に貼って販売したら、残ってしまいました」 ぐらいの経緯は必要な気がしますし、その場合でも消費者に責があると判断されてしまう可能性が。。 #ベクしる仮想広告

2012-05-07 06:08:03
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @hideoharada ですから折衷案で、「子供用」「大人用」(数値は50かな?境)の区別をつけて売るっというのはいかがでしょうか?  #ベクしる仮想広告

2012-05-07 06:09:30
原田 英男 @hideoharada

@leaf_parsley 東電賠償は「この自主基準でないと顧客が購入してくれない」という原発事故との相当因果関係が認められば対象に。そのくらいの証明できるから取引を拒否してるのかと。実際に測ってみれば、大した量にならないと思うのでねグレる程度でしょうね。

2012-05-07 06:13:34
原田 英男 @hideoharada

失礼、ネグれる程度。要は取引を拒否されると広範な生産者に損害が発生しますが、自主基準を販売時に適用すれば出荷制限がかかっている地域以外では殆ど出てこないと思われるので。RT @leaf_parsley @hideoharada  グレる程度www  #ベクしる仮想広告

2012-05-07 06:22:25
原田 英男 @hideoharada

そうですね、賠償請求するにはそういう具体的な証拠が必要となるでしょう。故に自主基準の妥当性を説明するためにも根拠が必要かと。生産者には根拠なく宣言して、賠償請求するための根拠がないということはないかなと。RT @leaf_parsley  #ベクしる仮想広告

2012-05-07 06:26:57
原田 英男 @hideoharada

あの50、そのものに意味はない。例えば汚染割合を異なる数値に置き換えるとか、自主基準の根拠を示してと言いたいだけ。RT @leaf_parsley @leaf_parsley @hideoharada 「子供用」「大人用」(数値は50かな?境)の区別を… #ベクしる仮想広告

2012-05-07 06:29:02
リーフレイン @leaf_parsley

はい、わかります。 生産者にとって、50以上が取引停止されてしまったら、死活問題です。RT @hideoharada 。要は取引を拒否されると広範な生産者に損害が発生しますが、自主基準を販売時に適用すれば出荷制限がかかっている地域以外では殆ど出てこないと思われるので。

2012-05-07 06:34:28
リーフレイン @leaf_parsley

この部分は、「子どもを守る」という話が使える気がします。 実際のところ、どこかで妥協案がないと今現在気にしている方は納得できないのでは? RT  @hideoharada  故に自主基準の妥当性を説明するためにも根拠が必要かと。 #ベクしる仮想広告

2012-05-07 06:37:20
リーフレイン @leaf_parsley

@hideoharada 実際のところ、出口である販売時点で検査を掛けてもらえるのは、とてもラッキーだと思うんですよ。2重に安心です。だけど検査そのものが購買アップにつながらなければ販売業者はやらないです。 利益につながる形で実現してもらうほうがいいです。 #ベクしる仮想広告

2012-05-07 06:42:34
原田 英男 @hideoharada

自主基準→自主検査が利益につながるから、という構図がベクレル競争の要因では?急にやめるのは無理でしょうが、検査データの状況等を踏まえて変化が起きればと。RT @leaf_parsley @hideoharada 検査そのものが購買アップにつながらなければ… #ベクしる仮想広告

2012-05-07 07:03:10
リーフレイン @leaf_parsley

そうですね。 分布状況さえ理解が浸透すれば、買う方も売る方も落ち着く気はします。 RT @hideoharada 自主基準→自主検査が利益につながるから、という構図がベクレル競争の要因では?検査データの状況等を踏まえて変化が起きればと。 #ベクしる仮想広告

2012-05-07 07:25:59
原田 英男 @hideoharada

なお、生協などでは生産者からの出荷は受けいれ、自主基準に適合しないものは販売しないというところも実際にあります。RT @leaf_parsley …生産者にとって、50以上が取引停止されてしまったら…RT @hideoharada 。取引を拒否されると広範な生産者に損害が発生

2012-05-07 07:27:04
勝川 俊雄🐬 @katukawa

よーくベクしるを含む、ほとんどの基準値議論は、他国の基準値との比較だけで①、②については情報が無い。

2012-05-07 07:44:52
原田 英男 @hideoharada

RT @katukawa: 自主基準を設定するにあたって、最低限考えるべきこと: ①現在の内部被曝はどの程度の水準か ②自主基準を設定すると、内部被曝はどれぐらい減るのか ③検査や出荷停止のコストは幾らになり、それを誰がどう負担するか

2012-05-07 07:45:24
勝川 俊雄🐬 @katukawa

「500Bq/kgから100Bq/kgに基準値を下げることによって、内部被曝はどの程度下がるか」という定量的な分析の結果を見た覚えがないのだけど、どこかにあるのだろうか?

2012-05-07 07:47:22
1 ・・ 10 次へ