昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2012/5/8・16:00開始 東​京電力 次期社長・広瀬直己常​務による記者会見

3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
たかよし @ystricera

(時事おおつか 国有化)東電廣瀬「具体的に計画建てられる状況になっていない総合特別事業計画の考え方の一つだが私どもとしては早く自分で資金調達できて費用カムバックできるよう一生懸命頑張っていいきたい」

2012-05-08 16:45:00
畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

東電の次期社長に内定した廣瀬直己社長の会見。福島民友の質問はよかった。「福島県を汚染している放射性物質はどこから出て、誰のものでしょうか?」。廣瀬氏「福島第一原発から出たものは東電から出たものです。私どもの責任において」と。

2012-05-08 16:45:35
たかよし @ystricera

(国で発送電分離などの話ある。総合特別事業計画実施する上で発送電部門カンパニー化 将来は発電から分離するのか)東電廣瀬「どういう風にしたら電気料金を低廉なレベルにおさえつつ停電回避できるか 発送電分離が目的ではないと。発送電分離がそうしたことに資するなら自ずとそういう方向に」

2012-05-08 16:46:26
たかよし @ystricera

(東電についてはカンパニー制実施する先の見据え方)東電廣瀬「カンパニー制についてはそれぞれの部門が切磋琢磨し緊張関係をもってコストダウン合理化励むという意味で有効な一つの組織であると認識してこうした形を導入させていただいたと、合理化を進めていく訳ですがそれを促す体制面からの施策」

2012-05-08 16:47:45
むら @tokuyamamura

どれほど自由な経営ができるとお考えか http://t.co/ZeNCSs7u

2012-05-08 16:49:19
拡大
たかよし @ystricera

(読売井上 廣瀬さん就任する頃には実質国有化 どれほど自由な経営できる)東電廣瀬「全くはじめての経験ゆえどうなるかの見通しもってない、大きな3つの柱申し上げたが最初の2つ損害賠償、原子力安定化、廃止措置いろんな方々のお知恵お力借りて進めて行かなければならない」

2012-05-08 16:50:15
たかよし @ystricera

東電廣瀬「いろいろの意味で資本注入機に国を含めてお知恵外部取締役、入って来られる方の専門性も出来る限り活かすようにさせて頂いてよりよい東電にさせて頂ければと考えています」

2012-05-08 16:51:05
時事コム東日本大震災 @i_jijicom_eqa

正面から事故検証=原発再稼働に向け−東電次期社長 http://t.co/vv6M5NYn #jishin #jisin

2012-05-08 16:52:11
時事コム東日本大震災 @i_jijicom_eqa

総合計画、9日に認定=東電首脳人事受け−経産相 http://t.co/qrThr9lT #jishin #jisin

2012-05-08 16:52:12
たかよし @ystricera

(社長就任後の自身の報酬、退任される2人の退職金)東電廣瀬「私については全くわかってない。委員会で決まるのかなと。勝俣の退職金についてももらうということはないと思っております」

2012-05-08 16:52:12
むら @tokuyamamura

原発を基幹電源と捉えているのか http://t.co/qbAgV9Vc

2012-05-08 16:52:28
拡大
たかよし @ystricera

(ロイターはまだ 実質国有化されて原発を基幹電源として使うつもりか)東電廣瀬「原子力は国のエネルギー政策の一つの大きな土台、これまでもそうした役割を果たしてきた。まさに国でいろいろな場面で今後の原子力のあり方議論されているところですので議論を先ずは見守らなければ」

2012-05-08 16:53:15
たかよし @ystricera

東電廣瀬「来年やめますとか再来年20%にという議論でもないので総合的に勘案しながら地元の方々のご意見伺いながらやって行かなければ」

2012-05-08 16:53:43
福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

東電、次期社長に広瀬常務と正式発表 西沢社長は退任 - 日本経済新聞 (5月8日16時) http://t.co/O6b8J7g3 #genpatsu #genpatu #save_fukushima

2012-05-08 16:54:03
むら @tokuyamamura

使用済み燃料プールについて http://t.co/RfsIAmO7

2012-05-08 16:54:17
拡大
たかよし @ystricera

(NYTたぶち 福島第一原発4号機使用済み燃料プールが未だに危険な状況、再び大きな地震があると建屋崩壊する可能性一部専門家指摘、ワイデン氏も書簡を日本に このような懸念は妥当か、妥当ではない場合どうやって国際的に広がった懸念を収集できるか)

2012-05-08 16:55:02
たかよし @ystricera

東電廣瀬「そうしたご懸念はないと理解している、払拭していただくべくしっかりした説明して行かなければ。どういうふうにご説明するかもってないが基本的にはそういう考え。M7クラスも基礎チェックして補強もして十分耐えられると考えている。」

2012-05-08 16:55:56
むら @tokuyamamura

廃炉費用や除染費用について http://t.co/TPmG1513

2012-05-08 16:56:46
拡大
たかよし @ystricera

(読売とよだ 廃炉費用、除染費用についていずれもどのくらい広がるか不透明、除染も延々と負担金払いつづける事態想定される、何らかの政府支援必要か)東電廣瀬「総額いくらになるか正直なところわからないいろんな数字飛び交っているが正直なところわからない。」

2012-05-08 16:57:20
たかよし @ystricera

東電廣瀬「どこまで負担できるか、どこを超えるとできないか現在申し上げることできない。金額膨らめば限界あり、機構からお借りしているのでリスクはある、明らかになった時にどういう対応して行かなければならないか必要となれば考えなければ」

2012-05-08 16:57:51
たかよし @ystricera

(勝俣会長の経営手腕についての評価)東電廣瀬「特にこの1年2ヶ月の間そばでずっと仕事して参りましてわりと近くで見ていたわけですけれどもいろいろご批判はあろうかと思いますけれどもまずはぶれない経営者だとは思います。もちろんなかなか評価については難しい」

2012-05-08 16:58:52
たかよし @ystricera

東電廣瀬「もう少し時間たってからの評価が正しいと、上がブレると下がやりにくいので最後までぶれない人であったと思っている」

2012-05-08 16:59:23
たかよし @ystricera

(日経はまの 下河辺運営委員長と顔を合わせる機会もあったと思うがどのような印象)東電廣瀬「4度委員会でテーブル挟んで言葉交わすことはあまりない会議なので人となりは余り存じ上げないのが正直なところ。会長お引き受けいただいたこと大変な英断、ありがたい話と思っている」

2012-05-08 17:00:43
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ