娘誕生まで(1歳の誕生日前)

誕生日前に出産の記録を残したくて。
0
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

これからが、わりと穏やかに長い、娘が産まれてくるまで。 #2011baby #すずメモ

2012-05-09 07:56:03
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

受診して、内診がなくて、グリグリを期待してたけど、きっとおりてきてないんだなって思って「張り切ってスクワットと散歩と階段昇降するぞー」なんて思いながら、外来を出た瞬間だった。 #2011baby #すずメモ

2012-05-09 08:36:56
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

その時、2011/5/9/11:00。破水。破水なう(笑)というツイして、えーみたいなリプがきたのを覚えている。 #2011baby #すずメモ

2012-05-09 08:38:22
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

また外来に戻って内診してもらうにも、内診台でダバダバボタボタ(笑) 「こっ、こんなに出ても大丈夫なんすか!」とか慌てた(笑) #2011baby #すずメモ

2012-05-09 08:40:01
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

それから、即入院。そのまま。荷物とか旦那に電話して持ってきてもらったけど、陣痛きてないし、抗生物質の点滴いれるのに、なかなか失敗ばかりされて、笑えたりした入院第1日目の始まり。 #2011baby #すずメモ

2012-05-09 08:42:08
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

朝の続き。 入院して皆が帰った夕方から、前駆きてたけど、なかなかいいのがこないまま、病棟は消灯。寝ておかなきゃーと思いながら、妙なドキドキ感で、Twitterとかメールしまくってた(笑) 前駆のまま10日になり、不眠のまま10日の朝をむかえた。 #すずメモ #2011baby

2012-05-09 21:59:50
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

朝の陣痛は、10分おきかなーと助産師さん。夜中、腰をさすってくれ、あぁ感激と思ったものだ。なのに、朝ご飯食べる頃、陣痛が遠退いていく(--;) #すずメモ #2011baby

2012-05-09 22:01:25
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

去年の今頃。朝から陣痛遠退き、カイザーにするか自然分娩をするか選択にせまられていた。私はてんかんがあったし、不眠で迎えた10日に、自然分娩の体力は…と主治医から心配されていた。 #すずメモ #2011baby

2012-05-10 12:58:11
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

外来で多くみてもらってた先生が、軽い眠剤飲んで少しでも休んだら、と提案してくれ、私はそれを選択した。まだ自然分娩を考えていたから。破水して、どんどん出ていってたけれど…。 #すずメモ #2011baby

2012-05-10 12:59:54
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

ただ、たまにくる前駆はあってて、1時間しか眠れなかった。ずっとモニターつけっぱなしで、張ってる時に胎児の心拍があがらなくなってきていた。 #すずメモ #2011baby

2012-05-10 13:02:12
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

それは、今後くる本陣痛に胎児が耐えきれないかもしれない、という事を意味していた。何度も説明と説得にきていた主治医の先生が、ドクターストップですと言ったのは破水から24時間、10日の23時だった。 #すずメモ #2011baby

2012-05-10 13:03:59
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

そうそう、破水して10日をむかえた後は、何度も内診されたんだけど、ドクターストップになったのは、4cm以上開かなかったというのもある。頭は触れるのにって。 #すずメモ #2011baby

2012-05-10 19:20:29
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

ドクターストップと言われる前から、決めていたんだ。もう私のこだわりだけじゃダメって。あとから聞いた話。実母が旦那にカイザーをすすめてくれと話していた事を聞いた。 #すずメモ #2011baby

2012-05-10 19:23:39
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

実母は小さな体で、私3200g妹2800g+胎盤と羊水の状態で同じく破水。普通分娩をしたと。助産師さんが上にのって、おすみたいな感じ。でも私の病気を先天的なものとか考えてたし、安全なカイザーにしておくべきだったと悔やんでいた。 #すずメモ #2011baby

2012-05-10 19:25:53
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

でも直接は実母も言えなかったみたい。ただ旦那も最後まで私の気持ちを聞いてくれた。決断したら処置が早かったなぁ! #すずメモ #2011baby

2012-05-10 19:27:29
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

準備ができてオペ室に入ったのは、明けて11日の0時。グレーの天井だけだった視界に次々に麻酔担当の〇〇ですとか、紹介された。 #すずメモ #2011baby

2012-05-10 19:29:23
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

ばんばん、陣痛きはじめてきてたその頃、体丸めて麻酔するやつなんか、やりにくかったなぁ。その時、一番普通分娩できなかったなぁって思って、私泣いていた。 #すずメモ #2011baby

2012-05-10 19:30:37
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

カチャカチャと器械のあたる音と、話し声、どんどん腰から下が痺れていく感じ。もうまな板の上のマグロ…いや、フグ? #すずメモ #2011baby

2012-05-10 19:33:57
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

カイザーの状況は生々しいからやめておきます。11日1時ジャスト。産声をあげた娘はすぐ別場所へ。感激の涙を流しつつ、一緒に写真をとって全身麻酔に切り替わる前に聞こえてきた。#すずメモ #2011baby

2012-05-10 23:19:40
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

「すごーぃ」「うん、長いな」「長いですよねー」…何が?ねえ、何が長いの?ねぇぇぇ…と私が次に起きたのは、もうお腹がとじてしまってから。「今から部屋に戻りますよ」と言われ、頷いたけど気になっていた。 #すずメモ #2011baby

2012-05-10 23:21:36
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

夜があけて主治医が部屋に来た時に一番に聞いた。何が長かったのか。「え、へその緒」…そ、そうですか。なんなら見せてもらえたらよかった←。#すずメモ #2011baby

2012-05-10 23:23:24
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

去年のこの時刻。産まれてきてくれた。もう1才だなんて早いよぉ!これからも元気に笑顔で育ちますように…。#2011may_baby #すずメモ #anniversary

2012-05-11 01:02:07
Hima* O:)激務ふたたび @s_uzzzzzy

みなさーん、おめツイありがとうです٩(๛ ˘ ³˘)۶♥リプはまたのちほど!→産またてほやほや写真 http://t.co/8LpKD96H 最近の滑り台のすず http://t.co/uRMZ5cUY #すずメモ

2012-05-11 07:06:50