solo_el_finのウクレレ名言まとめ [2010-2013]

個人的にぐっときたウクレレ名言とかTIPSとかをまとめました。
2
Shinji @T_Uke

素材や音色、弾き易さやデザインを褒められるよりも、ある意味全部ひっくるめて、あるいはそれを超えて、「弾いていて楽しい」と言ってもらえるのが僕の目指してるところなのかもしれないな。 ベビウスなんかは特にそういう楽器なんだと思う。

2013-12-12 19:58:06
Shinji @T_Uke

ウクレレを買っていただいたお客様からお礼のメールをいただきました。 文の中に、 「弾いていて楽しい(^^)」 という言葉があって、とってもうれしかった! 何よりの褒め言葉です。ありがとうございました。(^^)

2013-12-12 19:48:19
クロ @CMYKuro

自分の経験値でしか音は出ないと思ってる。まねごとは器用な方なら出来るが本質を分かってないと薄いw

2013-12-11 23:43:29
クロ @CMYKuro

Bluesぽい演奏なんてこつを掴めば(スケールとか)多分簡単だと思うのです。でも、聴いて来た以上のものは間違いなく出ない!

2013-12-11 23:39:19
saito yu @Uke_architect

今年は全国ウクレレイベントに微力ながらスポンサードさせて頂き、心より御礼を申し上げます。僕が出来ることはイベントに関わるみんなてと比べると、ほんの小さな灯火を照らすことしか出来ません。全国のイベントスタッフの方達やミュージシャンが楽しく共有が出来ることを影ながら見つめるだけです。

2013-12-11 23:34:28
のみすけ @nomi_lele

@info_maitake どこをどうすれば、よりいい音が鳴るか、その曲がよくなるかとかを具体的に研究追求した上で自分の経験値と方法論を熟成するのがとても大事だと思います(^-^)

2013-12-07 21:08:01
のみすけ @nomi_lele

ホントこれ→ RT @info_maitake: 練習する前に、やる事があります。それは「方法を知る」こと。練習するのは、それからです。 #まいたけのひとりごと

2013-12-07 20:26:05
まいたけ @info_maitake

@yoko_0715 @otaku1003 変わるには、材料が必要でしょうね。人が変わる3要素のひとつに「やり方を変える」っていうのがあるとどこかで聞きました。最も無意味なのは「決意を新たにすること」だとも。

2013-12-07 19:22:36
たくちゃん @otaku1003

@info_maitake なるほど…ありがとうございます(^^) 目的を持って、それを達成するにはどんなことをしたらいいかを考える…といった感じですね

2013-12-07 19:18:11
まいたけ @info_maitake

自分より明らかに上手いと思う相手の意見に、耳を傾ける。自分が1で相手が1なら、いつまでも1×1=1。相手が2なら2にはなれる。自分が2になった時、3の相手なら6になります。 #まいたけのひとりごと

2013-12-07 19:13:49
まいたけ @info_maitake

@otaku1003 何をしたいか、どうなりたいのかで、内容は違うと思いますけどね。練習するための材料なしに、闇雲に練習しても、望んだ効果は得づらいと思いますよ。

2013-12-07 19:09:55
まいたけ @info_maitake

何にでも通じる話ですけど、独力の限界を感じたら、他人の力を借りて自分を伸ばすのがセオリーです。 #まいたけのひとりごと

2013-12-07 19:07:23
たくちゃん @otaku1003

@info_maitake 方法というのは、練習法ということですか?

2013-12-07 19:06:35
まいたけ @info_maitake

練習する前に、やる事があります。それは「方法を知る」こと。練習するのは、それからです。 #まいたけのひとりごと

2013-12-07 19:02:10
まいたけ @maitake_player

@yoko_0715 個人的にはそれで充分、楽しむ気持ちを持ってしまう事が一番の解決策なんだけどね。もしそれを望まないなら、何かやり方を変える必要があるかもね。

2013-12-07 18:48:31
のみすけ @nomi_lele

@yoko_0715 あと、[今の]100%であって限界点では無い事を付け加えとく。そこからどこをクオリティあげるか、1番簡単そうなとこから手をつける為の作業だからねー。

2013-12-04 23:29:43
のみすけ @nomi_lele

@yoko_0715 ある程度正確に現状把握が出来ればほんの少し良くするのも簡単でしょ?結局全体ほ質を上げると言うのはその少しの積み重ねのような気がするんだな〜とたまにはマジレスw

2013-12-04 23:17:23
のみすけ @nomi_lele

@yoko_0715 出来たら今度は60%。無理だったなら練習以上の力はでないので結局それが現実的な100%だと思うよ。例えばほとんど理想の70%は出来るのに一箇所だけ20%ならそこだけ練習すりゃいいわけで。

2013-12-04 23:09:43
あけぼのスペシャル @akebono_special

「指が回らない」とよく言いますが、指が回らない持ち方だったり指に必要以上の力を使ってしまっているんだと思いますです。 楽器を持たないときは指がパタパタ動くのに、楽器を持ったときだけ指が自由に動かないのは、動かなくさせている原因があるから。それがわかれば改善されると思いますです。

2013-12-03 19:39:23
いいづかしんじ @snji

@solo_el_fin @ondaisei_bot ウクレレの森拓治先生は演奏の前後、ずっと楽器を丁寧に拭いていました。それを見て「俺だってそれだけは真似できる」と思い、練習後は必ず楽器を拭くようにしたのですが、それから上達スピードが加速した気がします。

2013-11-25 18:39:46
音楽家の名言・珍言Bot @ongaku_meigen

『最高の先生は、自分の耳だ。自分の耳が許さない音を、弾いてはいけない。』ショパン

2013-11-05 12:17:34
Piazzolla bot @piazzolla_bot

スイングすることがすべてだ。音楽にスイングがなかったら、それは無意味だ。 by アストル・ピアソラ

2013-10-28 00:05:17
ぴりぴり @kaukani

@solo_el_fin 薬指小指などでボディに支えをおくのはそのとうりに習いました。ピックで弾くときにもピックを傾けるとのことなのでそのふんいきで指先及び爪を使えば良いのだそうです。しかしもちろん自分も上手くできませんでした。ドレミファソラシドを練習すると良いそうです。

2013-10-27 18:43:36
ぴりぴり @kaukani

@solo_el_fin ああ、そうか。今日言ってるのは一つの弦一つの指で鳴らすやつのことですよね、でしたらたまたまワタシも今日習いまして、人差し指を固定(親指補助もあり)して、指を弦に対して45度くらい傾けると良い、そうです。あとは指板のあるところで弾く。

2013-10-27 18:29:09
Leone Suzuki @ukuleleone

@solo_el_fin 薬指固定…!ウク地下の動画で紹介されていた方法のどれかに近いのかな〜? http://t.co/HtQQhMQ82J

2013-10-27 17:08:51
拡大
1 ・・ 21 次へ