第1回・ゲンロン友の会 憲法勉強会

東浩紀さん(@hirokiazuma)主宰のゲンロン(@genroninfo)の友の会々員の有志が、 2012年5月12日に行った「憲法勉強会」の模様をまとめました。 ※アーカイブ映像(2時間46分)→ http://www.ustream.tv/recorded/22528579
6
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
ヤマ森あスカ @hiroyamasuka

「つまり、神が死んだ、と言う事ともかかわっている」 ( #kenpou2 live at http://t.co/SAamRZH1)

2012-05-12 19:35:03
tokada @tokada

憲法勉強会レジュメ、PDF版も置きました。http://t.co/EXjgCdhP ( #kenpou2 live at http://t.co/feDy2QYD)

2012-05-12 19:35:46
きゃべつ @ganlanex

ところどころ音声がおかしくなるな。こっちのせいかな ( #kenpou2 live at http://t.co/w5jXGa1K)

2012-05-12 19:37:25
あらた @penginburei

『憲法→法律→政令のヒエラルキーは、聖書→公会議の決定→教皇令に起源を求められる』 ( #kenpou2 live at http://t.co/6BbJePpF)

2012-05-12 19:37:34
ヤマ森あスカ @hiroyamasuka

「法規範というのは、形質性と実質性という分類がある。」 ( #kenpou2 live at http://t.co/SAamRZH1)

2012-05-12 19:37:59
しょーへ @shohei0308

一回こっちSkype切りますー。 ( #kenpou2 live at http://t.co/929deROD)

2012-05-12 19:37:59
たけくら @tachesan

法律未修者にはちょうどよくて、わかりやすい感じ。 ( #kenpou2 live at http://t.co/t870kiTM)

2012-05-12 19:38:49
ヤマ森あスカ @hiroyamasuka

「じゃあ芦部憲法の話しに行きましょう。まずはじめは国家とは何、という話です。領土と権力、つまり暴力がある。」 ( #kenpou2 live at http://t.co/SAamRZH1)

2012-05-12 19:39:42
きゃべつ @ganlanex

国家に文句をいう自由で、市民に国家を転覆する権利与えているのがルソーだったかな ( #kenpou2 live at http://t.co/w5jXGa1K)

2012-05-12 19:41:50
ヤマ森あスカ @hiroyamasuka

「憲法にはいろいろな意味があるけれど、立憲的意味、というのが一番大事。憲法がいろいろ言ってくるけどうっせえ、といえる自由も含まれていることが大事」 ( #kenpou2 live at http://t.co/SAamRZH1)

2012-05-12 19:41:56
tokada @tokada

ところで東京会場は女子率が高い件について。 #kenpou2

2012-05-12 19:42:28
ヤマ森あスカ @hiroyamasuka

自民というのアレがでたとき、みんな大喜利で如何に個人を制限するか、って言う法律ばっかり作ってたモンなぁ。 ( #kenpou2 live at http://t.co/SAamRZH1)

2012-05-12 19:42:53
しょーへ @shohei0308

北川「憲法は、国とのお約束なので、改正しにくくなっている。契約というのは、ローマ的な考え方」 ( #kenpou2 live at http://t.co/929deROD)

2012-05-12 19:43:26
大脇幸志郎 @0waki

ゲンロン友の会の潜在的リア充化可能性ですね。RT @tokada: ところで東京会場は女子率が高い件について。 #kenpou2

2012-05-12 19:44:02
きゃべつ @ganlanex

終わったら打ち上げと言う名の合コンか・・・羨ま ( #kenpou2 live at http://t.co/w5jXGa1K)

2012-05-12 19:45:04
しょーへ @shohei0308

コロンブスさんが急に名前呼ばれて「ほえー」ってなってる。 ( #kenpou2 live at http://t.co/929deROD)

2012-05-12 19:45:45
ヤマ森あスカ @hiroyamasuka

「自然権・自然法の下に憲法がある、というのがじつはある。これが芦部憲法ではポイント。」 ( #kenpou2 live at http://t.co/SAamRZH1)

2012-05-12 19:46:13
大脇幸志郎 @0waki

京都どうですかーRT @columbus20: せつぞく! #kenpou2

2012-05-12 19:46:33
倉津拓也🐵 @columbus20

マイクが近いと聴きやすいです ( #kenpou2 live at http://t.co/8IVWbN1M)

2012-05-12 19:47:50
きゃべつ @ganlanex

近代憲法は建築に似ている。前近代に杭を打ち込んで、近代は憲法によって浮遊している。 ( #kenpou2 live at http://t.co/w5jXGa1K)

2012-05-12 19:48:10
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ