昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

C++Now! 2012 day1

7
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
Akira Takahashi @cpp_akira

明日のLibrary in a Weekでぼくがプレゼンすることになるかも。

2012-05-15 06:11:52
Akira Takahashi @cpp_akira

ちょっとだけラムダのセッションに顔を出してきた http://t.co/X6XD1v9z

2012-05-15 06:12:55
拡大
Akira Takahashi @cpp_akira

OpenMP for better high-level parallelism, not just for High Performance Computing なう。 #cppnow

2012-05-15 06:14:28
Code Node @code_node

Now: Michael Wong about the future after C++11: C++17 & C++22 #cppnow

2012-05-15 06:29:17
Akira Takahashi @cpp_akira

アスペンは標高が高いせいかすぐ息切れしますね。

2012-05-15 06:31:18
Akira Takahashi @cpp_akira

しかしこの会場、モニタが小さいせいで文字が全然見えない。

2012-05-15 06:34:33
Akira Takahashi @cpp_akira

IBMの人、文字小さすぎやろ…

2012-05-15 06:42:07
Akira Takahashi @cpp_akira

よし、ラムダに逃げよう

2012-05-15 06:42:41
James McNellis @JamesMcNellis

Michael Caisse gave a good presentation on lambdas this afternoon at #cppnow. The audience of C++ experts had lots of feedback on slides :-D

2012-05-15 07:09:01
Akira Takahashi @cpp_akira

次は本日最後のセッション。どれにしようか迷ったけど、Modern Alternative std::stringにした。 #cppnow

2012-05-15 07:22:51
James McNellis @JamesMcNellis

Time for some "compile-time/run-time functional programming in C++" with Eric Niebler and Bartosz Milewski. #cppnow

2012-05-15 07:25:05
Akira Takahashi @cpp_akira

Ustringのセッション人が集まらないぞー。5人しかいない。みんなBartoszさんのとこへ行ってしもうたんか。

2012-05-15 07:30:04
Akira Takahashi @cpp_akira

あ、一気に人がふえた。

2012-05-15 07:32:33
Code Node @code_node

Functional Programming for C++ and TMP #cppnow

2012-05-15 07:36:23
Akira Takahashi @cpp_akira

Ustringの発表中。「std::stringの問題点挙げられる人いる?」という質問が出たらそこら中から挙がった http://t.co/GcRONZNw

2012-05-15 07:43:14
拡大
Akira Takahashi @cpp_akira

ディスカッションセッションになってますね。これは収集がつかない予感…!!

2012-05-15 07:51:07
Akira Takahashi @cpp_akira

stringを、container conceptを満たさないようにするのはまぁそうだなぁ。 #cppnow

2012-05-15 08:00:15
Akira Takahashi @cpp_akira

おぉ、「stringはいつでもimmutableであるべきだ」って言ってる。いいね! #cppnow

2012-05-15 08:09:05
James McNellis @JamesMcNellis

"It's not even so much code; it's just hard to understand." -- Bartosz on one of his slides at #cppnow

2012-05-15 08:15:23
Akira Takahashi @cpp_akira

ustringの名前:Unicode String, Unified String, Ultimate String, Universal String. #cppnow

2012-05-15 08:16:00
Akira Takahashi @cpp_akira

「wchar_tは16ビットとは限らないよ」と突っ込んでみた。

2012-05-15 08:23:45
Akira Takahashi @cpp_akira

やばい超白熱してる。今にも殴り合いが始まりそう。

2012-05-15 08:25:56
Akira Takahashi @cpp_akira

「サロゲートペアなんかがあるので、size()関数は2つのバリエーションがあったほうがいいと思う」と突っ込んでみた。

2012-05-15 08:30:01
Akira Takahashi @cpp_akira

このセッションは日本人もっと参加すべきでは…ぼくそんなに突っ込めないですよよよ。

2012-05-15 08:32:18
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ