20120515第24回 電子行政に関するタスクフォース #egovtf #opengovjp

※個人的メモ。1時間遅刻してしまいました。本タスクフォースを傍聴していた方がいらっしゃいましたらぜひ追加編集下さい。 第24回 電子行政に関するタスクフォース http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/denshigyousei/dai24/gijisidai.html 日 時:平成24年5月15日(火) 13:00~16:10 続きを読む
1
庄司昌彦 / Masahiko SHOJI @mshouji

明日は、IT戦略本部電子行政タスクフォースの会議があります。日本のオープンデータ戦略策定に向けた提言の骨子が示され議論する予定です。 http://t.co/oTFVswpl #opengovjp #egovtf

2012-05-14 21:14:30
salahzaad4 @salahzaad4

RT @mshouji: 明日は、IT戦略本部電子行政タスクフォースの会議があります。日本のオープンデータ戦略策定に向けた提言の骨子が示され議論する予定です。 http://t.co/oTFVswpl #opengovjp #egovtf

2012-05-14 21:17:09
Mie🐾Tamao@戦争?ダメ💚絶対! @miemaneki

RT @mshouji: 明日は、IT戦略本部電子行政タスクフォースの会議があります。日本のオープンデータ戦略策定に向けた提言の骨子が示され議論する予定です。 http://t.co/oTFVswpl #opengovjp #egovtf

2012-05-14 21:36:52
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

内閣府、講堂、第24回 電子行政に関するタスクフォース遅ればせながら傍聴 http://t.co/gJlmu6Gw #egovtf

2012-05-15 14:14:35
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

丁度、手塚先生の国民ID、企業コード、法人番号+分野別事業所番号+既存コードの話、実施を優先するため、スモールスタート、パイロット事業を実施する。 #egovtf

2012-05-15 14:18:48
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

優先ユースケースを3つ設定。効果試算。直接効果2000億、間接効果約1兆円。凄い。#egovtf

2012-05-15 14:20:49
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

優先適用ユースケース。1.社会保障分野における事業所情報共有。2.税務分野における宛名情報等共有。3.入札参加資格審査申請(物品・役務) …これがスモールスタートのパイロット事業案だな #egovtf

2012-05-15 14:24:14
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

資料1-3概要版、企業コードの整備・活用に関する基本構想案は、大変わかりやすい。現在、適用ユースケース3案の具体的内容説明中。手塚先生の費用対効果試算付き。 #egovtf

2012-05-15 14:28:49
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

ユースケース3案に加え、4.民間企業の取引等における企業コードの利用例、現行のEDIの普及を見据え、横串を刺すもの。民間企業の自由な発想、創意工夫を期待する。マシンリーダブル(機械可読形式の公開性)導入で創意工夫加速が見込める #egovtf

2012-05-15 14:34:02
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

法人番号も分野別事業所コードもともに、原則公表、民間での自由な利用も可とする。 #egovtf

2012-05-15 14:35:57
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

課金の仕組み、情報連携の件数(単件/複数件)は、システム作りとして参考になると思う… #egovtf

2012-05-15 14:39:07
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

手塚先生の説明が終わり、質問タイム 岩村:経済効果の説明内容について質問、社会保障分野の経済効果が非常にウェイトが桁違いに多いがどうだろうか?企業コードを付番するだけで6000億円入るように受け取られかねないのでは?あくまで経済効果という表現の問題だが? #egovtf

2012-05-15 14:44:19
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

手塚:事実から、資料1-2 p31.32、平成22年度末における労働保険未適用事業所が10万8000件あり、スモールスタートで一番効果的であると考えるが… #egovtf

2012-05-15 14:49:03
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

岩村:それはわかるが、カバレージを広げるイコール経済効果という表現はどうか?→手塚:表現の問題として了解しました。岩村:右から左の効果、直接効果、関節効果は同じではない。森田座長:考慮して表現する。 #egovtf

2012-05-15 14:52:56
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

安井:海外事例から法人番号と事業所コードは、付番機関-管理者を分けて管理すべきなのか?どうか? #egovtf

2012-05-15 14:55:43
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

事務局、付番目的が各国によって違う、例えば納税目的に事業所コードをつけている。各省庁によってニーズが違うので、横串の仕組みが重要。プラニングは統一でやり、管理は各府省庁がやる場合もある。例としてp26のフィンランド、ノルウェーは企業利便性高い。 #egovtf

2012-05-15 15:01:35
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

事務局:国によって、今の仕組みを踏襲するのか?ドラスティックに変えるのか?の考えの違いもある。 #egovtf

2012-05-15 15:02:43
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

川島:需要側である企業がメリット優先で、政府CIOをすっ飛ばすような経団連が政府を突き上げるように仕組みを決めて欲しい?→遠藤:マイナンバーとは関係なく早くやっちゃって欲しい。 #egovtf

2012-05-15 15:04:55
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

森田:1事業所を特定できた場合でも複数コードを持つ可能性はあるか?→手塚:理論上はある。データの持ち方次第。ただ、最初からコードを1つに限定すると、現実的にスモールスタートとして、なかなかスタート出来ない。→岩村:同じく無理に1つにしない方が良いと考える。、#egovtf

2012-05-15 15:09:10
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

遠藤:マイナンバーと企業コードが連動すると企業メリットが高いから、その有用性をもっと強く書いて下さい! #egovtf

2012-05-15 15:10:37
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

遠藤:具体的にp.18の従業員のマイナンバーに関わる検討の必要性を検討して欲しい。→手塚:苦笑しながら、わかりました。岩村:助け船で、スモールスタートとしてはツッコミ過ぎると難しい面もあるのでは? #egovtf

2012-05-15 15:13:51
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

現在、また、3つの適用ユースケースの費用対効果の表現方法としての社会保障分野の大きさについて、突っ込まれないように注意話し中w #egovtf

2012-05-15 15:16:07
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

安井:実施に向けて、チェックや意見募集すべき点はないか? #egovtf

2012-05-15 15:16:46
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

森田総務大臣政務官の挨拶:国民ID、企業コード大変伯仲した良い議論をしている。オープンガバメント推進。情報連携基盤。オープンデータ戦略に24年度予算を投じ検討して行きたい。 #egovtf

2012-05-15 15:19:30
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

続いて、村上臨時構成員:公共データの二次利用促進に向けた主な検討課題説明。判りやすいが、公開における、オープンライセンス等の記載は無いな… #egovtf

2012-05-15 15:23:26