120515:脱原発はマスゴミ拒否から

 官報複合体と呼ばれる我が国のマスゴミ・官僚。とりわけ単に広報機関と化しているマスゴミが真実を求めるジャーナリズムに変革しないかぎり原発ムラの身勝手さが見えてこない。汚染の実態がわからない。あらゆる真実が伝わらない。国民はTV・全国紙をやめてネット(地方紙ならまだOK)から情報を得よう。そしてお年寄りに真実を伝えよう。
0
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
babycoco @babycoco_tw

東京新聞へも抗議文…財務省、HPに掲載 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/qootoDFx これが抗議文→東京新聞(平成24年4月11日付朝刊)「『チーム仙谷』再稼動主導」と題する記事への抗議 http://t.co/ACk9SLU8

2012-05-15 19:24:23
@maruco2271

原発事故でもう破綻してるよ。そんなことのために稼働して、また事故起こせば完全に終わりだね。RT @masakiterashan: 石油を輸入し過ぎて、…貿易赤字が続くと、国の破綻があるかもってことですー

2012-05-15 09:23:18
修(自由党) @osamu9912

亀井静香氏、小沢元代表の無罪判決を不服とした検察官役の指定弁護士の控訴について「検察審査会の判断は一度やればいい話だ!本来控訴すべき事案ではなく、運用として間違っている」と批判。小沢氏の今後の政治活動に関しては「無罪判決が出ている。ひるむ必要は全くない!」=>頑張れ!小沢!亀井!

2012-05-15 16:28:30
Hiroshi @kaze2014

日韓では“慰安婦”、日中では“尖閣”、北朝鮮は”ミサイル”。だんだんワンパターンになってきた東アジア分断・離反工作。 ・・・だれが一番得するか、だれがマスコミに金出して煽っているのか、もう丸見え。

2012-05-15 18:58:31
amaちゃんだ @tokaiama

民主党を見ていて思うのは、枝野や蓮舫がかっこよく見えた4年前、民衆よりの人権政治に期待の持てる発言ばかりだった。それが政権を得ると死刑廃止議連の千葉景子が死刑を執行し、弱者の味方仙谷や枝野が原発強硬推進、消費税凍結のはずが大増税、政権には凄まじい洗脳転向システムがあるようだ

2012-05-15 19:05:04
amaちゃんだ @tokaiama

かくも人を豹変させる政権の魔力とは何だろう? 小泉・竹中は郵政民営化により米国ユダ金に郵貯資金を運用委嘱するのと引き替えに数兆円もらうとの噂があったが、民主党にも、よほど凄まじいご馳走と快楽の嵐が自称人権派だった議員を襲ったのだろう。それは極左活動家が警察庁に就職するほどのものだ

2012-05-15 19:08:30
きっこ @kikko_no_blog

岸博幸「野田さんは沖縄に行けば基地問題が最重要課題だと言い、アメリカに行けばTPPが最重要課題だと言っているが、実際にやっているのは消費税の増税だけ」(TOKYO FM「タイムライン」5月15日)

2012-05-15 19:14:28
ハッピー @Happy11311

ただいまっ(^O^)今日は雨で昨日と違ってヒンヤリでした。作業は変わらずコツコツでし。新しい作業は今週からロボットを使って原子炉建屋内の線量・汚染測定をやってるでし。建屋内除染に向け事前データをとって、除染工法検討とか作業検討に使うでし。まずは1号機やってるみたい。

2012-05-15 19:13:57
ハッピー @Happy11311

続き1:東電の総合特別事業計画をちょっと見たんだけど…世間やマスコミは電気料金値上げとか柏崎原発再稼動とか補償の話題が多いね。オイラが気になったのは、まず廃炉費用が少ないなぁ…って感じた。じゃあ、いくらかかるのって言われてもすぐに答えられないけど…。

2012-05-15 19:14:35
ハッピー @Happy11311

続き2:経験上というか感というか…。今までかかった金額だけでも相当いってるはずだし、この予算だと今後の作業はかなりの原価低減とコストカットがありえるでし。まぁすでにコストカットは始まってるし、全ての工事案件について競合だからなぁ…。

2012-05-15 19:14:44
ハッピー @Happy11311

続き3:バナナの叩き売りみたいに工事取った企業は作業員にまわる賃金は相当安いと思うよ。もう1Fの収束工事は特別じゃなくて、一民間企業の普通工事発注になってるでし。安く早く正確に品質確保じゃなきゃ仕事は貰えないでし。

2012-05-15 19:14:56
ハッピー @Happy11311

続き4:もうひとつ事業計画みて感じたのは、なぜ次世代エネルギーや再生エネルギーの開発や転換って項目予算がないの?って思うんだ。東電こそが率先して既存原発のエネルギーにしがみつかないで、これを機に新たなエネルギーに転換すべきだと思うんだけど…。

2012-05-15 19:15:06
ハッピー @Happy11311

続き5:それにかかる予算なら仕方ないって納得する国民も少なからずいると思うんだ。次世代エネルギー開発に膨大な予算かかるかもだけど東電は破綻させないで国の資本がこれからも入るし、百年以上かかっても借金取り返せばいいんじゃないのかなぁ…。

2012-05-15 19:15:16
ハッピー @Happy11311

続き6:今この機にやらなきゃダメな気がするんだ。いま日本の未来を変える最大最後のチャンスだとオイラ思うんだけど…。この国の舵を握ってる人達は感じないのかなぁ…。はっきり見えない航路に舵をとるのは勇気がいるけど、このままの航路に流されて行っていいんだろうか…?

2012-05-15 19:15:27
amaちゃんだ @tokaiama

関東東北のみなさん、この症状に思い当たりませんか? http://t.co/xGRdUGB3 これが橋本病で原因は甲状腺異常ですが、昨年3月のヨウ素131被曝を受けた地域で多発しています http://t.co/MyBSxkTI

2012-05-15 19:25:21
中村隆市 @nakamuraryusan

原発関連で「非公開」「議事録なし」が増えている http://t.co/5yvqypQK 再稼動問題、がれき問題、安全審査などで「非公開」「議事録なし」が増えている。

2012-05-15 19:26:08
Hiroshi @kaze2014

ハイパーインフレを想定せよ・・・http://t.co/XKWeVIb2 近未来の「未来不安予想図」に組み込まなくてはならないのが、インフレ、それもハイパーインフレだ。特にエネルギー関連、日用品、そして増税。・・・インフレへの転機をもたらすのはやはり国債売買による高金利化。

2012-05-15 18:43:25
たむごん @Portirland

(動画)MBS(毎日放送)が、露骨な編集。190万回再生された、橋下市長と記者のやりとりと比較、見事に別物で偏向報道。: Tweet シェア こうやって記者が守られるのですかね。 それにしても、大手メディアのこの種... http://t.co/fT6127a5

2012-05-15 18:47:52
Hiroshi @kaze2014

日本国家が、密かに行っている預金略奪宣言 http://t.co/0TZ6OZM7現在、日本国内の銀行では1日にキャッシュカードで引き出せる上限金額等が設定されている。・・・これは国債暴落時、市民が「自由に預金を引き出せない」準備を既に整えたということ。国家官僚の合法的略奪。

2012-05-15 18:49:23
マッドマン @madmanjapman

御用学者にご用心!RT @satoshithem: コイツらは家畜でしかない。RT @yoshikonome: 最高。御用学者を紹介していく画期的PV。 「東大出ててもバカはバカ」御用学者編 http://t.co/PirKhXyf

2012-05-15 18:49:45
拡大
有田芳生 @aritayoshifu

田中稔さんが「週刊金曜日」(昨年12月16日号)に書いた「東電原発利権に食い込む」「『最後の大物フィクサー』白川司郎氏」を熟読する。短い原稿のなかに調査報道のエッセンスがこめられている。この記事で6700万円の損害賠償を請求した白川氏の行為は、常軌を逸している。

2012-05-15 17:39:41
ケイ@地球🐾 @k_scale

だって仙谷の子分でしょ? RT @tsukasafunaki: やっぱ、枝野っちって再稼働派だったんだー。この原発原理主義者め!! 「節電と大飯は絡まない」枝野氏、再稼働の必要性を認識 http://t.co/GhsiNxTE

2012-05-15 17:59:51
onodekita @onodekita

NHKが、火災ホテルを「ラブホテル」と報じない理由http://t.co/5SJqmXZ4 これは大スクープだ。後半を見よ。そして各自保存を

2012-05-15 17:19:06
onodekita @onodekita

首都が動かないと、日本は本当には変わらない。なぜ、ガレキ焼却を由比諾々と受け入れてしまうのか、本当に理解ができない。巨人が勝とうが負けようが、そんなことはもはやどうでもいい世界なのに。

2012-05-15 17:26:23
Yoshitaka @poppokun

<内部被ばく>県外原発で働く福島出身作業員から相次ぎ発見毎日新聞 5月21日(土)2時36分配信東京電力福島第1原発の事故後、福島県外で働く同県出身の原発作業員から、通常ならめったにない内部被ばくが見つかるケースが相次いでいる。http://t.co/nb1bKXrd

2012-05-15 17:26:49
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ