IA meets Lean/Agile UX in 京都 ~アジャイル・UX・リーンな時代 Ver.2~

5/15開催!OpenCU烏丸「IA meets Lean/Agile UX in 京都 ~アジャイル・UX・リーンな時代 Ver.2~」
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
Sow.seeds @seeds305

注目図書「アジャイルサムライ」「リーンスタートアップ」「アジャイル・ユーザビリティ」#opencu #Open_Cu live at http://t.co/bbXTptsP

2012-05-15 20:40:46
Sow.seeds @seeds305

Eテレ「スーパープレゼンテーション」おすすめ #opencu #Open_Cu live at http://t.co/bbXTptsP

2012-05-15 20:41:33
OpenCU @Open_CU

ロフトワークの会社案内をご紹介いただいてます!ありがとうございます!#opencu #Open_Cu live at http://t.co/IOFBn9EO

2012-05-15 20:44:43
OpenCU @Open_CU

これから質疑応答です。今日は参加者に、ポストイットであらかじめ質問をホワイトボードに貼って頂きました!#opencu #Open_Cu live at http://t.co/IOFBn9EO

2012-05-15 20:44:53
Sow.seeds @seeds305

UXについて、アジャイルについて、LEANについて、どのことを聞きたいか? と聞いてみたらUXについてがとっても挙手が多い模様! #opencu #Open_Cu live at http://t.co/bbXTptsP

2012-05-15 20:46:48
OpenCU @Open_CU

ロフトワークディレクター入谷がモデレータとして登場。#opencu #Open_Cu live at http://t.co/IOFBn9EO

2012-05-15 20:48:57
OpenCU @Open_CU

RT @seeds305: UXについて、アジャイルについて、LEANについて、どのことを聞きたいか? と聞いてみたらUXについてがとっても挙手が多い模様! #opencu #Open_Cu live at http://t.co/IOFBn9EO

2012-05-15 20:49:10
Sow.seeds @seeds305

UX>usability (UXはユーザービリティの一要素)。ユーザビリティは=つかいやすさ ではない。「使用可能」のことである。つまり「USABLE」ではないイコール「使えない」。 #opencu #Open_Cu live at http://t.co/bbXTptsP

2012-05-15 20:50:49
Sow.seeds @seeds305

「つまりUSABLE(使用可能である)が前提でないと、ユーザーエクスペリエンス(使い勝手良い)までたどり着かない」 #opencu #Open_Cu live at http://t.co/bbXTptsP

2012-05-15 20:52:00
OpenCU @Open_CU

普通にCMSを使っているとユーザビリティに問題があることはないだろう。と樽本さん。#opencu #Open_Cu live at http://t.co/IOFBn9EO

2012-05-15 20:53:07
Sow.seeds @seeds305

本当のユーザビリティは調査会社に外注して調べるレベルではない。五人くらいプロジェクトメンバー以外の人に見て貰うレベルのものでOK #opencu #Open_Cu live at http://t.co/bbXTptsP

2012-05-15 20:54:38
OpenCU @Open_CU

本当の意味のユーザービリティはユーザテストをすれば十分使用可能かわかる。まず作ってみて、第三者に触ってみてもらえば簡単に検証できる。うまく行ったことが分かればデザインを始めればいい。#opencu #Open_Cu live at http://t.co/IOFBn9EO

2012-05-15 20:56:19
Sow.seeds @seeds305

hallway test,cafeteria test(Googleでやってる。お茶飲んで暇そうにしてる人をカフェで見つけてテストして貰う)。ユーザーテストで世界中で多いのはこちら。 #opencu #Open_Cu live at http://t.co/bbXTptsP

2012-05-15 20:58:41
Sow.seeds @seeds305

評価手法は二種類ある。「インスペクション」ある程度専門知識がある人が、専門的知見をもって分析。「テスト」エンドユーザーが何も知らない状態でテストする #opencu #Open_Cu live at http://t.co/bbXTptsP

2012-05-15 21:00:42
Sow.seeds @seeds305

樽本さんは「インスペクション」には殆ど時間やお金を掛けず、「テスト」に手間を掛ける。ユーザーにとっては殆ど開発者のインターフェースは「パズル」か「クイズ」なので。 #opencu #Open_Cu live at http://t.co/bbXTptsP

2012-05-15 21:03:41
Sow.seeds @seeds305

一度テストを解いてしまった人はもう二度と迷えない。ところが出来の悪いユーザーインターフェースは、何度でもユーザーを迷わせる。どこが悪いかはテストしてもらえないとわからない。 #opencu #Open_Cu live at http://t.co/bbXTptsP

2012-05-15 21:05:01
OpenCU @Open_CU

RT @seeds305: 評価手法は二種類ある。「インスペクション」ある程度専門知識がある人が、専門的知見をもって分析。「テスト」エンドユーザーが何も知らない状態でテストする #opencu #Open_Cu live at http://t.co/IOFBn9EO

2012-05-15 21:05:44
Sow.seeds @seeds305

インスペクションはデザイナーや設計士が自分の作品を自分でテストする、というような形で検討するとよい。 #opencu #Open_Cu live at http://t.co/bbXTptsP

2012-05-15 21:09:11
Sow.seeds @seeds305

今日の即売会に参加すると樽本さんのアジャイル(改良中)サインがいただけます! #opencu #Open_Cu live at http://t.co/bbXTptsP

2012-05-15 21:12:12
OpenCU @Open_CU

本日の配信はこれで終了します!皆様ありがとうございました! #opencu #Open_Cu live at http://t.co/IOFBn9EO

2012-05-15 21:12:12
illy / Satoshi Iritani @irritantis

テストの話は奥が深いでござる #opencu

2012-05-15 21:12:22
codablueens @deaconblues

RT @Open_CU: ユーザーエクスペリエンスは5層から出来ている。上からsurface(表層)、skeleton(骨格)、structure(構造)、scope(用件)、strategy(戦略)。 ( #opencu live at http://t.co/IOFBn9EO)

2012-05-15 21:24:35
Satoshi Kishi / ナオセル@ジャンク品回収プラットフォーム @kefi3104

本日はありがとうございました。初の異業種交流でカチカチでした…(>_<)樽本さんにお会いできて、とても光栄でした。次の機会もよろしくお願いしますm(_ _)m @Open_CU #OpenCU

2012-05-15 22:23:41
OpenCU @Open_CU

@kefi3104 本日はご来場ありがとうございました!また機会がございましたらぜひOpenCUにご参加ください^^

2012-05-15 23:27:16
前へ 1 ・・ 3 4 次へ