正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

アニメーター柳沼さんの『リアル系作画』についてのご意見

アニメーター柳沼さんの昨今のリアル系作画を重用する傾向へのご意見と、それについてのアニメ製作関係者の方々の見解をまとめました。 ご参加の方々のプロフィールについてはお読みの方々が自力で調べてください。 至らないところがありましたら修正します。
52
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
高林久弥 @rikuriku_inuinu

@toshiharumurata @cindy560a @yaginuma_san はい、賛同でございます。やはり我々は作り手なので、議論も大事だけれど、のたうち回って作り続けるしかないと思っておりますだす!\(^O^)/

2012-05-14 22:47:30
村田峻治 @toshiharumurata

@rikuriku_inuinu @cindy560a @yaginuma_san 同感です。よく面白ければいいじゃないって言いますが、100人居たら100通りの面白いがあると思うんです。問題はその不確定な人たちの心の琴線に触れるかどうかだと。

2012-05-14 22:48:17
Cindy Yamauchi @cindy560a

@toshiharumurata @yaginuma_san @rikuriku_inuinu ヤギーが言わんとしてる事はなんとなくわかるけど、それを人の欠点をあげつらうだけで表現するのは方法として間違っている。アジェンダが「アニメ滅べ」じゃ話にならんだろう。

2012-05-14 22:57:06
村田峻治 @toshiharumurata

@cindy560a @yaginuma_san @rikuriku_inuinu 確かに生産的ではないかと。もう一つの産業として爛熟してますしね。(成熟ではない)

2012-05-14 23:02:24
Cindy Yamauchi @cindy560a

@toshiharumurata @yaginuma_san @rikuriku_inuinu アニメは現場スタッフだけで成立してるわけじゃないから、滅ばない。どんなに個人監督やアニメーターやスタジオの社長を責め上げても。今のままだとヤギーだけが仕事にあぶれていなくなるフラグ。

2012-05-14 23:29:10
Cindy Yamauchi @cindy560a

@toshiharumurata @yaginuma_san @rikuriku_inuinu とにかく喧嘩売るなら勝てる算段をするべし。切れたもん勝ちが成立するのは少年ジャンプの中だけだ。

2012-05-14 23:31:54
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@cindy560a @yaginuma_san @rikuriku_inuinu てゆーかさぁ、「面白くあれ」って想いと「良くあれ」って想いの違いなんじゃね?井上は常に「良くあれ」って想いで仕事してて、そういう考え方をずーっと貫く事自体はかなり貴重というか、大変だよ。続く~

2012-05-14 23:46:46
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@cindy560a @yaginuma_san @rikuriku_inuinu アニメーションの制作に関わる人 全員が「面白くあれ」って想いを優先しても、質が上がらなかったりスケジュールが崩壊したら、それは違う気がする。単に役割り分担で井上は「良くあれ」を優先する立場なだけ。

2012-05-14 23:46:57
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@cindy560a @yaginuma_san @rikuriku_inuinu まーねー、27年くらい前から井上と「良い意味で仕事で」付き合ってるから。井上はアニメーションに愛情あるよ。だから「面白さに関しては任せた、質は任せとけ」って役割り分担で仕事して来たし、そんな感じ。

2012-05-15 00:03:23
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@toshiharumurata @cindy560a @yaginuma_san @rikuriku_inuinu うん、あいつは「作品の面白さを作画の手柄話には絶対にしない」。作画の良さと作品の面白さは「別腹で語る」。その上で自分がやるべき事は「少しでも良くあれ」と勤めてる。

2012-05-15 00:30:41
Cindy Yamauchi @cindy560a

@LawofGreen @toshiharumurata @yaginuma_san @rikuriku_inuinu ヤギーの反論にスタンバイ。流れは今わかりやすい方向に向かっているぞ。

2012-05-15 01:54:01
Cindy Yamauchi @cindy560a

@LawofGreen @Tommy240zg @toshiharumurata それだからこそ語れる曇りのない井上さん像ですね。そもそもヤギーがなんで井上さんを名指しで責めてるのかが今一つ理解できてないのですが。

2012-05-15 01:59:46
村田峻治 @toshiharumurata

@cindy560a @LawofGreen @Tommy240zg 井上がんが作品の作画のクオリティには拘っているけど、作品の面白さに興味が無いように見えてるからかな?それだからこその一流の職人なんですがね。

2012-05-15 02:05:31
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@tommy240zg @toshiharumurata @cindy560a @yaginuma_san @rikuriku_inuinu だからさ、例えば黄瀬和哉さん←って井上とは少し角度が異なる感じがするでしょ?更に川元利浩さん←だと大きく違う気がする。でもこの三人は同じ。

2012-05-15 02:17:59
村田峻治 @toshiharumurata

@LawofGreen @tommy240zg @cindy560a @yaginuma_san @rikuriku_inuinu 三人とも職人ですね。アプローチは違うけど。ブレがない。

2012-05-15 02:21:34
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@tommy240zg @toshiharumurata @cindy560a @yaginuma_san @rikuriku_inuinu 井上も黄瀬さんも川元さんも全員が「イタコ体質」。作品に憑依して与えられた条件の中で可能な限りベストな仕事する。面白くするのは演出家の仕事。

2012-05-15 02:26:01
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@toshiharumurata @tommy240zg @cindy560a @yaginuma_san @rikuriku_inuinu 三人共、作画自慢がしたいんじゃない。面白くなるならないでスペックを上げ下げしないだけ。演出から求められた100%を1%でも上げるのが仕事。

2012-05-15 02:36:31
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@toshiharumurata @tommy240zg @cindy560a @yaginuma_san @rikuriku_inuinu でもこの三人は演出家に対して「面白くなかったからこうなった」みたいな責任転嫁は「一切しない」。次の作品でもベストを尽くすだけ。求道的姿勢。

2012-05-15 02:42:11
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@toshiharumurata @tommy240zg @cindy560a @yaginuma_san @rikuriku_inuinu で、俺が言いたい事は「井上も含む全てのスタッフが胸を張れる」演出をする「芸人」は「俺の仕事」なので、リアル系作画がアニメを滅ぼす事は無い。

2012-05-15 02:48:52
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@toshiharumurata @tommy240zg @cindy560a @yaginuma_san @rikuriku_inuinu リアル系ってリアル以外の表現力が無いんじゃなくて「作品の色で作画のタイプもチャンと変えている」アニメーターの方が多い。滅ぼすなら大平くん。

2012-05-15 02:53:59
高林久弥 @rikuriku_inuinu

@LawofGreen @toshiharumurata @tommy240zg @cindy560a @yaginuma_san とても興味深い流れになってきていて、私が読めるかぎりのツイートは読ませてもらっています。作業が立て込んでいて反応は鈍いですが本日も読ませて頂きます!

2012-05-15 11:04:21
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ