坂口綾優さんに対する意見が否定的なものが多かったので、もっと中立的に意見まとめてみた。

studygift | 学費が払えない学生の為の学費支援プラットフォーム #studygift #liverty http://studygift.net/ 応援したいstudygiftの可能性 - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2133732388400085401 続きを読む
6
輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th

実際問題として、今産まれた子供が大学に親の金で行くのは多分難しい。これから日本は昔のように経済格差が学歴に直結するようになる。そんな時代に、Studygiftのようなプラットフォームを有効活用するのは価値があるとは思うが、そんな生馬の目を抜くような社会が本当に望みなの?とは思う。

2012-05-18 18:16:22
しの(77.0kg) @raf00

イケダハヤト尊師とstudygiftが共通してしまったのが、「困った人を救いたい」という理念は本物だとしても、提示した解決策が「ネットでの存在アピールが得意な困った人」に限られる点であり、その理念が強ければ強いほど手法と解決の範囲が問われちゃうっていうところと思う。

2012-05-18 18:16:42
そうた @yhma_7

今回の早稲田の学生は確かに甘いし、馬鹿げてるけど、別に嘘で金を集めて娯楽に使った訳じゃないし、馬鹿げてると思うならば金を払わなければ良いだけじゃないの?なんかネット自警団の方々はもっと自分のために時間使った方が良いとおもうんだけど…#studygift

2012-05-18 18:17:33
根岸智幸 @zubapita

問題になってる学費支援の「studygift」ですが、ちょっと出方を間違えただけど、僕はアリだと思う。「奨学金欲しかったら勉強しろ」とか言う人は了見が狭い。学生時代って本来の勉強をするだけでなく、いろんな可能性を模索する時間。それを誰かがお金をだして支えるのは悪いコトじゃない。

2012-05-18 18:19:57
みるぅ @SNOWY_MILOU

幸いなことに奨学金のお世話にならないですんだので打ち切り云々についてよくわからんのだが、気に入らないならスルーでええんちゃう?何かしらの被害が発生してるわけでもないし。個人攻撃みたいなマネすることないでしょ #studygift

2012-05-18 18:20:41
人権知ったかさん @oshbrn

結局ググタス1位の人はStudygiftの広告塔だっただけで本気で援助を求めてた訳ぢゃないんぢゃね~の?てかおまいらが金払うんぢゃねーんだから、そんなに鼻の穴広げなくてもw

2012-05-18 18:21:45
クー @qoo_d

虚構新聞とかStudygiftとか、なんかスルースキルを試されてる感。

2012-05-18 18:22:11
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

studygiftについて、か。二人目の希望者が、ごくふつうの非リア男子大学生だったとき、このプロジェクトの持続可能性が試される。俺からは以上だ

2012-05-18 18:24:48
あんどう @NoriJr

studygiftの女子大生がこんだけ叩かれたら、もう誰も「助けて」なんて声を上げられないよね。助けてほしい状況ってのは、すでにほんの少しでも叩かれたくないほど追い込まれてるのに、こんなバッシングが待ってるなんて想像しただけで恐ろしいもの

2012-05-18 18:29:20
しののめまりあ@次イベは10月予定 @shinonome_maria

StudyGiftに関する昨日の自分のツイートに補足。別に才能がある人とか、やりたいことが明確な人だけを支援したいわけではないよ。私は、誰かの「進学したい」って欲求が、学力でなく金銭的理由で妨げられるのが嫌なのかな……よく分かんないけど。

2012-05-18 18:31:58
クロカワリュート @ryuto_kurokawa

studygiftのやり方に意見があってこうしたらいいとかわーわー言うんなら、Liverty入って中から変えたらいいんじゃないかな。外から言ってても説得力無い。それが批判や中傷でなく本当にそう思うのであれば。

2012-05-18 18:33:13
フジヤマタカシ@レトゲーとお絵描き @fujiyamax

Studygiftの是非云々より、こういうシステムに乗って実名と顔写真を公表する以上、少しでも何かあれば誰かから火を点けられるリスクがある、ということを寄付を募る側も管理者側も把握しておくべき、という単純な話かもしれない。

2012-05-18 18:37:06
縞ななめ @nanameshima

この仕組みや取り組み自体は素晴らしいと思う。不正があったり不誠実な人とわかった場合の対応が問題になりそう。あと、法律をクリアしてるのかな?税制とか。 #studygift

2012-05-18 18:48:06
ぐっち @gutti045

苦労は経験値になるのも事実。でもしないでいい苦労は(とくに金銭的なものは)しないですむならしないほうがいい。その解決方法は、選択肢は多いほうがいい。自分もそういう苦労をしたから、他にもしている人もいるから、お前もしろ!というのは違うだろう。 #studygift

2012-05-18 18:48:46
@abusor

とまあ、学費支援プラットフォーム「studygift」関連のまとめ記事を見ての感想だったんだが、あれを批判する理由が分からない。支援する人がいてのことでしょう。私としては心臓病の治療支援の募金となんら変わりが無い気がします。現代では受験・就職に失敗する≒死と捉えている人もいる。

2012-05-18 18:55:31
小川 りょーたろーRY0 @ryotaro_orz

寄付募るのも勝手、支援するのも勝手、まぁ批判するのも勝手なんだが、誰も損して無いからいいと思うんだけどね。 #studygift

2012-05-18 18:58:11
🏳️‍🌈イチカワユウ🇺🇸復活しました✌️ @yu_ichikawa

studygift仕組みはいいと思う。あの子がいいかは別にしてw もっといろんな学生がばあーっといたら叩かれることもなかったのかな。あれじゃ次の学生がビビって登録しづらい。 個人的には怒ってる人の方がなんか違和感やな〜。

2012-05-18 19:02:11
@yukinobu_ogawa @jo3uma

学費が払えないため進学できなかったり、中退を余儀なくされている生徒への学習支援は、大切ですね。 http://t.co/xLg8nQwG

2012-05-18 19:02:19
Hiro Yamada | foriio Founder @hirohito_y

I'm looking for a new way to fly...: studygift〜学費支援プラットフォーム〜について。お金は怖いということ。限定的支持・批判・提案... http://t.co/EXyMo2Gs

2012-05-18 19:04:10
@abusor

批判する理由が分からないとは書いたけど、批判するポイントが沢山あるというのはよく分かる。今回はプロモーション活動でしょうし、今後の展開がどうなるのかでこの先「studygift」が受け入れられるかどうかが決まるのでしょう。僕としては『賛同者は賛同すればいい』ってだけ、募金と同じ。

2012-05-18 19:11:05
shimamura @shimmershimmer

今話題の studygiftの坂口さんのサポーターの男性率をみて「人は見た目が9割」って本の題名思い出した。人間って残酷ね。批判や叩かれるのは前からわかってたろうに、あの年で肝座ってるところはいいと思う。賛否あるけど、お金出してない自分が言う文句もないな。 #studygift

2012-05-18 19:15:51
観月藍@ゲームフルボイス版公開中!! @ctcpink

だが同情はしない。助けるほうは「困った人を助けて当然」と思って良いが、助けられるほうは、他人に何かを乞うことを当然とは思ってほしくない。批判の中、それでも支援を受けるなら、是非彼女はお金の重みを感じてなんらかの結果を残せるよう有意義に使ってほしい。 #studygift

2012-05-18 19:16:17
りんり@山 @Valjean009

名目が悪い。「優秀なのに学費が払えず退学寸前」この看板で、この実態では誰だって反発する。 / “既に40万集まった学費募金支援サービス「studygift」での坂口あやさんへの心配事*ホームページを作る人のネタ帳” http://t.co/398VWFZU

2012-05-18 19:18:24
ぐっち @gutti045

ただ、新しいプロジェクトを立ち上げるにあたって、最初のモデルケースとして、この女子大生を選んだことは、プロジェクトにも彼女にも不幸なことだったのではないか。何回も書くけど、私は彼女自体を支援したいとは思えなかった。そこで止まってしまった人は少なくあるまい。 #studygift

2012-05-18 19:18:25