インド映画『ロボット』反響 - 恣意的採取・散漫編集03

インド映画『ロボット』封切り後の17~18日の反響の数々。当然ながら全ツイートの記録ではないです。公開以前のものについてはランダムサウスに収録。http://togetter.com/id/PeriploTokyo
0
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
シンデレラエキスプレス渡辺 @cinprecinpre

本日木曜日のMBSラジオ『こんちわコンちゃん お昼ですょ』の新作映画紹介コーナー『シンプレ渡辺のニューシネマパラダイス』ではインド映画『ロボット』を紹介します。コーナー開始は午後3時40分です。ダイヤルは1179に!

2012-05-17 12:14:47
きむり @kim__ly

インド映画の”ロボット”の紹介で、人間と同じ外見と感情を持ったロボットが創造主である博士に捨てられ暴走する様を描く。とあったんだけど・・・これなんて忍者ウォリアーズ?

2012-05-17 12:33:20
ばじりこ @vaziliko

ロボットってインド映画みたけど、評価が高い理由がわからんかった。カットが雑じゃし、VFX も金かけた割にはって感じ!

2012-05-17 12:44:07
わ ー こ @azuful

『ロボット』失恋ロボット、チッティの暴走がハンパない!ちゃちい感じと豪華な演出が相まってワケわからない凄さ?に。さすがミス・ワールド、サナの美しさにメロメロ。ラジニーカーントとの美女と野獣な画はザ・インド映画ね。尺の長さとパワフルさに後半少々疲れ気味に(苦笑)

2012-05-17 12:48:19
ちゃわん @tyawan08

お勧めしてもらった映画の予告編wwwインパクト有りすぎて吹いたwwなんじゃこりゃー!\(^o^)/←いい意味で。インド映画「ロボット」面白そうww

2012-05-17 12:49:39
微塵子(ミジンコ) @aiankk03

朝から職場で、めっちゃ「ロボット」の宣伝してしまったw やっぱり観たら誰かに話したくなる映画だわ〜(^◇^;)

2012-05-17 12:58:47
renmei @renmei56

『ロボット』残念ながらはまれなかった~(泣)お友達ご推薦なのでぜひインド映画にもはまりたかったのに。。。やっぱりシャー様作品じゃなきゃダメなのよ!ということで許して! でもたくさんのチッティが合体してフォーメーション変えていくラストは笑いました^^

2012-05-17 12:59:58
テンカ @6y7y8y

ラジニ様にはもっと身軽な衣装で爽快に踊って欲しいと思うんだがロボットのカットされた部分にはそんなシーンがあるんだろうか。

2012-05-17 14:11:47
テンカ @6y7y8y

まぁカットなし上映がされたところでみに行けるはずも無く・・・。というかラジニ様ご老体だが・・・カットされた部分はどう踊られているのかが気になる。歳を感じさせない動きなのか!?

2012-05-17 14:12:18
テンカ @6y7y8y

ロボサピエンスのくだりはうおっラジニ様なんてこといってんの・・・!!////と赤面してしまったわ。顔表情もすっげ悪どかったしな。

2012-05-17 14:16:49
テラ・カフェ名古屋 @TerraCafe_N

【最新映画情報】今回はインド映画の「ロボット」です。インド映画のイメージを覆すSFエンターテイメント作品。今回はインドの状況と一緒にご紹介します。→第2回 映画に見る最新のインド状況 http://t.co/qITP3vnB #映画 #movie

2012-05-17 14:30:41
Mizuho Sakai @fmimi_mizuho

映画『ロボット』きたーインド映画!もう、なんつーか、なんつーの?!すごいのか、くだらないのか、笑っていいのか、失笑なのか?!なんせ(いろんな意味で)圧倒されました・・・。主演はあの「踊るマハラジャ」のラジニカーント、しかも二役!御年63。いやーすごいわ。

2012-05-17 14:45:23
ゾンビコマンド@田園都市練馬 @Sturmovik_kawa

テオ・アンゲロプロス監督作品をスクリーンで観る機会はそうそうないので、気になったら、やはり行くしか。で、ラジニカーント主演の「ロボット」も! http://t.co/uYC414MN

2012-05-17 14:55:55
拡大
ダース・ケイター @darthkeitar

今日は今話題のインド映画「ロボット」を観てきました。いや~、すさまじく面白かった。 主演のラジニはカッコ良すぎだし、ヒロインのアイシュは美しすぎるし…。突っ込みどころ満載でしたが、あのぶっ飛んだアクションは見とかな後悔しますよ。

2012-05-17 15:18:37
kira @kiraira

インド映画けっこう面白かった。クスッと笑うポイントが多い。でも長かったな。

2012-05-17 15:23:07
元にいがた国際映画祭 @niigata_eigasai

シャンカル監督はそこら辺進歩的な監督なんですね。ラジニ様映画では一昔前はやれヘチマだサヤ豆だと歌ってて、「ここまで遠回しだと逆にやらしいなぁ」と思っていたものです。時代は変わった…。@Munmun_tamilfan

2012-05-17 15:30:45
BABA @BIRUBIRU7

「ロボット」を見た!インド映画だったんだけど、めちゃくちゃ過ぎて面白かったー

2012-05-17 15:39:49
manhemo @manhemo

ロボット観た。冒頭の過剰な派手さのスーパースターラジニロゴで唖然!そこから何千本ものシャンパンを次々に開けていくような景気のいい映像の洪水!そして悪チッティになってからはミナミの帝王が何百人も大暴れしているように錯覚!(激似!)理屈抜きに凄まじい映画です。

2012-05-17 15:44:04
平野聡(ラジオDJ) @rabbite_hirano

気になっていたインド映画「ロボット」を今から見ます(^-^) 上映時間が日本公開用に特別編集で40分カットされても140分の大作だそうな(笑)

2012-05-17 15:50:05
yumi @ymk331

@showta_ohba インド映画=B級、バカバカしいという認識がなくなるまで定着するようによろしくお願いします!

2012-05-17 15:55:23
大場渉太 🎬 @showta_ohba

了解です!“@ymk331: @showta_ohba インド映画=B級、バカバカしいという認識がなくなるまで定着するようによろしくお願いします!”

2012-05-17 16:00:40
チッポグラフィア @tipografia_

「ロボット」雑なカット割に安っぽいCG、仰々しい演技(何故か台詞の前にハッ!という見栄切りが入るのね)と完成品の粗探しは幾らでもできる。でも何となくインド人が心から劇場でエンターテイメントとして映画を楽しんでいるのが感じられるのでいい。映画って芸術よりも、まずは娯楽なのだから。

2012-05-17 16:09:10
キクマルキクチ @kikumarukikuchi

「ロボット」、もっと中学生とかが熱狂して、人生を変えるぐらいの影響力がある映画(さながらジャッキー・チェンのように)なのに、届くべきところにちゃんと届いていないような。少なくとも俺が中学生だったら今日を境にラジニ元年がだったと思う。

2012-05-17 16:12:47
れいこふ @reiko_f

「ありえねぇ!」と思わず突っ込みたくなる最強インド映画! http://t.co/6BrXE8tj ラジニさま現役なのか。しかもSFだと?! 見たい。

2012-05-17 16:49:45
lisa @plan9lisa

こういう場合の〔ばかばかしい〕は褒め言葉だと思っていました。気楽な娯楽作と言う存在は偉大だと思います。 RT @showta_ohba : 了解です!“@ymk331: インド映画=B級、バカバカしいという認識がなくなるまで定着するようによろしくお願いします!”

2012-05-17 16:58:16
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ