2012/5/19・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

0
BATEIRA @tamakibi555

田村5地区は最大1マイクロ 文科省調査 http://t.co/3UvBkkQl 調査地点は田村市都路町の小滝沢、尾ノ川、地見城、場々、合子の5地区。最大値は場々地区、合子地区の1.0マイクロ、最小値は尾ノ川地区、地見城地区の毎時0.4マイクロだった(高さ0.5、1m)。

2012-05-19 13:55:25
BATEIRA @tamakibi555

天然魚36検体を放射性物質検査−県内河川や湖/山梨 http://t.co/7CfW7rNV 県の東日本大震災対策本部は、県内の河川や湖のアユ、ヤマメ、ワカサギ、ヒメマスなどの天然魚計36検体について、今年度も放射性物質検査を行うと発表した。昨年度は7検体で実施した。

2012-05-19 14:23:31
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島放送] 東電、具体性欠く回答 県対策協の賠償要求 http://t.co/NGi83Tg3

2012-05-19 14:47:04
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島放送] 川俣の遺族東電提訴 福島地裁 http://t.co/p7tJoMon

2012-05-19 14:47:06
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島放送] 飯舘村の汚染廃棄物受け入れ拒否 南相馬市 http://t.co/7H3bvGjl

2012-05-19 14:47:05
パグさん♪ (🌴政権交代🏖) @fvjmac

東京◆公明、原発着工認めず 衆院選公約、再稼働は容認 http://t.co/dEildLcQ 「次期衆院選公約では、原発の再稼働を容認するものの、新規着工を認めないことで、遅くとも二〇五〇年代ごろまでには原発ゼロにする方針を明確にする」

2012-05-19 12:30:17
BATEIRA @tamakibi555

あす、会津若松で自主避難者集会 情報交換や悩み共有する場に/福島 http://t.co/zx9Ms2eo 避難区域以外から会津地方など県内に避難する人たちが交流する「福島県に県内自主避難の権利を求める会」主催の集会が20日午前10時〜、西栄町の会津放射能情報センターで開かれる。

2012-05-19 15:02:23
BATEIRA @tamakibi555

おおい町第三セクター:再稼働反対講演のホール使用を拒否 http://t.co/vqJss65G 責任者はホールの使用目的について住民の体力維持増進のためのトレーニングやレクリエーションに関わる内容とし、「個人的な講演会は例がない。反原発という理由で拒否したわけではない」と説明。

2012-05-19 15:07:15
パグさん♪ (🌴政権交代🏖) @fvjmac

読売◆事故直後「東電、全面撤退を申し出」…原発相 http://t.co/DpUQIBK7 「細野氏によると、細野氏は事故直後、東電が政府に対して福島第一原発からの「全面撤退」を申し出ていたとの認識を説明した」 ( ここにしか興味がない読売… 産経と同じになってきた…? )

2012-05-19 15:38:36
福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

HANWA:中区で総会 今年度活動方針「反原発運動と連帯」 /広島 - 毎日新聞 (5月19日16時) http://t.co/jjTiijkR #genpatsu #genpatu #save_fukushima

2012-05-19 16:05:24
佐藤 秀則 @hidenori310

細野原発相を非公開で聴取 国会事故調  :日本経済新聞 http://t.co/blMAjTcm 【公開の対象は各組織の当時のトップに限定するとした事故調側の意向で非公開となった。】 そういう理由か。でも公開で見たかった。

2012-05-19 17:13:41
福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

クローズアップ2012:夏の節電目標決定 産業界、不満根強く - 毎日新聞 (5月19日17時) http://t.co/ut6TaEdw #genpatsu #genpatu #save_fukushima

2012-05-19 17:32:23