武雄市図書館選書委員制度

樋渡市長の図書館への疑問と愛憎の行方に寄せて。 実質ポインタ集とも。
12

2005年5月15日

ただ、思うのは、高槻の図書館に限らないんですが、何で公立図書館の「休み(閉館日)」がこんなに多いのか。例えば、本屋さんもそうですが、CDの「タワーレコード」がこんなに休むなんてありえないし、もう少し休みを減らすべきだと思います。

5年どころか、7年も前から疑問に思っていたんですね。本屋はまだしもタワーレコード扱いされる図書館が不憫です。

あと、東京にいたときに思ったんですが、いい本屋(例えば「青山ブックセンター」)は、簡単な書評(手書きのコピー)を本の表紙のところに張ってあります。そこで、公立の図書館も、熱心な利用者、司書の皆さんに書評を書いてもらってはどうかと思います。もちろん、若干のお礼は必要でしょうね。要はもっと市民を巻き込む仕掛けが必要ではないでしょうか。

貼り付けの原点はこれですか。若干のお礼はなくなりましたけどね。

2007年9月

全国にも名高い市立図書館へ。エポカルという略称は変ですが・・(笑)。もちろん、多くの人ですが、広々としていてまた採光がいいので、居心地抜群です。そして、本のセレクトがいい。

名前に文句は付けても、この頃は本のセレクトには満足していたのですね。

コメント欄には指摘が入っていました。

Commented by イノセンス at 2007-09-25 06:09
樋渡市長はこのブログで「エポカルという名前は変」とか「名前を見直す」などと何度か書いておられますが、なぜ変なのでしょうか。
市民からも「変だ」という声が多数あるのかどうかはわかりませんが、ブログを拝見する限りでは、「市長のセンスにあっていないからこんな風に言っているのかなあ・・・」と思ってしまいます。
写真を撮れば「個展をしては」とすすめられ、音楽はクラシックからヒット曲までジャンルを問わず聴いて論評(or単に一個人の好き嫌いという感想?)されているようですが、そんなに市長の「センス」は万能・優れているのでしょうか・・・
レモングラスだって、私には押し付けがましい感じがするのです・・・

これがFacebookなら「いいね!」を押したいところですね。
5年近くも前にもう、市長が主観だけで物事の良し悪しを決めているのを見抜いています。

取って返して、市立図書館の200万人突破記念式典。7年で200万人とはすごいなぁって感心。この図書館は前にも書きましたが、すごく本のセレクトもいいし居心地がいい。お薦めです。

10日も経っていないので本のセレクトの評価が変わらないのはよいとして、7年で200万人に関心しています。5年足らずで年間9万4千人をピークに伸び悩む利用者数に満足できなくなったのですけれども。おや、数え方が違うのか、計算があいませんね。

2009年1月24日

今朝はプール行って図書館。5冊借りましたが、この図書館、本のセレクトがとてもいいです。

本のセレクトはまだとてもいいです。

2010年7月30日

樋渡 啓祐 @hiwa1118

武雄市図書館の本を電子媒体化し、iPadなどに配信、もしくは、図書館でiPadに入れ込むなどして、24時間365日、わざわざ図書館に来なくて済む「MY図書館構想」を来月ぶち上げます。新刊本は対象外、図書館法、著作権法などの関係法令の壁に挑戦します。ご期待ください。

2010-07-30 23:38:39

電子図書館「武雄市MY図書館」構想発表。
著作権を甘く見過ぎなのですが、彼は理解していません。

2010年10月9日

樋渡 啓祐 @hiwa1118

[exblog] オラソニックのUSBスピーカー http://bit.ly/bIGtJy

2010-10-09 22:48:09

さらに、今になってやっと、フジテレビドラマ「のだめ」にはまっていますが、例えば、「のだめ」の原作のマンガを図書館に置いた方が、よっぽど、子どもたちは読むんじゃないか、質の高いマンガの割合をもっと高くしようと提案。クーラーの設置費用は、一教室、ランニングコストは別にして400万円はかかるので、まずは各教室に複数の扇風機を置こうと。

そろそろ本のセレクトが気に入らなくなってきましたか、ってマンガですか。あと、新図書館構想をやめてクーラー設置したらどうですか。改装費が2億5千万でしたっけ。400万をケチって2億5千万。いやはや。

と思ったら、その扇風機すら買わないんですね!

小中学校暑さ対策 扇風機募集 「さわやか扇風機」 - 市役所からのお知らせ

市内小中学校で使用する扇風機を探しています。子どもたちがよりよい環境で学習できるように、ご家庭や職場で使用していない扇風機がありましたお貸しください。

武雄市って、いったい。

2011年2月15日

樋渡 啓祐 @hiwa1118

[exblog] なぜ、全国で講演するのか http://bit.ly/ihSKrA

2011-02-15 23:18:50

それとね、おまけだけど、講演料は言われるがまま、正直言って赤字になります。というのも、1つの与えられたテーマに関連書籍だけで10冊は飛ぶ。しかも、専門書は高いし、図書館にはまず置いてない。原書も最近は読む。

図書館はタダ貸しの本屋じゃないんですよ。最近は高い本を買う枠を狭める人もいますしね。

2011年4月13日

樋渡 啓祐 @hiwa1118

[exblog] 中村伊知哉さんが名誉館長の武雄市MY図書館オープン http://bit.ly/fY6ltV

2011-04-13 19:51:55

電子図書館「武雄市MY図書館」オープン。
蔵書約18万冊中、10~15万冊は電子化すると言ってのけるなど、この時点でもまだ著作権をなめてます。
大好きな村上春樹の本を勝手に電子化して貸し出せないことは理解したようです。
しかし、それを理解させられる過程で、そしてこの先も思ったように電子化などできないという現実に直面して、彼の図書館への想いは醜く歪んでしまったのかもしれません。

2011年7月

樋渡 啓祐 @hiwa1118

今日、あるご家族から苦情。久しぶりに休みとって、子どもが夏休み初日だから、図書館行ったら、閉まってる。市長は図書館には力入れてるって聞いてたのに、失望した、とのこと。ひたすら平謝り。普通の市長だったら、これは教育委員会の所管だからといって逃げるんだろうが、僕は普通じゃない。

2011-07-21 23:16:29

普通じゃないのはよくわかりました。

樋渡 啓祐 @hiwa1118

休むなとは言いませんよ。休みの取り方の工夫をしようよ。図書館は僕がうるさく言うようになってから大分休みが減ったが、それでも多い。TSUTAYAなんか、休んでませんよ。僕らは、税金と見合うサービスを提供しなきゃいけない。それと10時に開いて18時にクローズ(金は19時まで)

2011-07-21 23:20:18
樋渡 啓祐 @hiwa1118

夏休みは別にして、10時ではなく、正午開始にして、その分クローズを20時に。帰宅途中の会社員の皆さん、部活帰りの高校生なんかが寄れる。それと、燻蒸のために複数日閉じることも時代錯誤。今日、教育長と教育部長に図書館サービス内容の徹底的見直しを指示。HPも使いづらい、改善しようね。

2011-07-21 23:25:21

Facebook化は改善じゃありませんからね。改悪です。

シロ アクリル @shirokeke

図書館のサービス向上なら開館時間スライドでなく延長を考えて。公共図書館なら、午前中の利用者も念頭に置いて。延長すれば人件費、光熱費余分にかかるが、それは仕方ない事では。 RT @hiwa1118: …夏休みは別にして、10時ではなく、正午開始にして、その分クローズを20時に。…

2011-07-22 22:28:17
1 ・・ 4 次へ