12年春関東大会準決勝での健大高崎のトリック走塁での喧々諤々

20120523 関東大会準決勝 健大高崎vs埼玉栄  3回表 健大高崎、走者3塁(二死)の状況で打者は四球、 その打者走者が1塁を通過し、2塁へ。捕手?投手?(見てなかった><w) が慌てて、2塁へ 続きを読む
0
大利 実(『中学野球の未来を創るオンラインサロン』始めました) @mino8989

そういえば、県営大宮のおにぎりがおいしかったなぁ。作りたてだったのか、ご飯が温かくて。コンビニより美味しい。キュウリが丸ごと1本売っていたのには、驚いた。そして、それを食べながら、ビール飲んでいる人がチラホラ(笑)。

2012-05-23 14:13:50
マッキー @55giants

@mino8989 トリックと言えば、亜細亜大の故意落球による、ダブルプレーですよね。 一死1,2塁で浅い外野フライの時に完成出来る究極の技。 故意落球のルールが内野フライに限定されたからですね。 トリックは色々ありますよね。

2012-05-23 15:48:04
大利 実(『中学野球の未来を創るオンラインサロン』始めました) @mino8989

@55giants そのプレー、明徳義塾高校でも見ました。馬淵さん、してやったり。おそらく、馬淵さんと生田さんが親しいので、生田さんからの流れかなと想像しています。では、生田さんは誰から影響を受けたのか…。そんな興味が。

2012-05-23 17:12:09
大利 実(『中学野球の未来を創るオンラインサロン』始めました) @mino8989

健大高崎が見せた走者三塁、四球の打者走者が一塁回って、二塁へ進むプレー。フォローワーさんから(リトルの指導者)、「リトルでは、先に一塁へ投げます」と情報いただいた。ん? 四球直後に、捕手が一塁へ送球。打者走者が一塁につく前に、ボールが一塁ベースにある。当然、オーバーランできない。

2012-05-23 18:02:38
Eagles fly free @eaglesflyfree

おお、それはいいですね。二塁に走者が居る場合は逆に危ないですが(汗 @mino8989

2012-05-23 18:07:18
chiku @chikuchikunn

@mino8989 履正社が仕掛けた一、三塁での重盗ですが、港東シニア時代に野村監督が好きな作戦でした。一塁走者がこけるタイミングと、三塁走者がスタートを切るのは同時で、左腕の投手がセットに入って一塁走者を見た瞬間を合図にしていました。ポイントは一塁走者が自然にころぶ演技力です

2012-05-23 18:14:55
石黒謙吾 @ishiguro_kengo

@hirachiku @mino8989 おー!かなりサードランナー早いんだね。 今度ゆっくり聞かせて!

2012-05-23 18:19:13
🌲🏕️金しまっ🌿🌳🏕️🔥 @kinshima2263

@mino8989 先日、小僧のオープン戦でのプレー…四球のランナーの背中を見ているキャッチャーの小僧。ピッチャーに球を返さない。もしや、オーバーランしたときの準備?ランナーが一塁に付き、サインを見るタイミングでピッチャーに返球。予防?小僧に聞いてみよ♪

2012-05-23 18:20:52
chiku @chikuchikunn

@ishiguro_kengo @mino8989 左投手なので三塁走者が大きなリードをとれますし、当時のシニアでは相手投手が100%一塁に投げてました。神宮の室内で相当練習させられて、試合でも成功してましたよ。甲子園で履正社が使ったのをみて、すごく懐かしかったです。

2012-05-23 18:28:17
大利 実(『中学野球の未来を創るオンラインサロン』始めました) @mino8989

@mamiana4429 聞いてみてください! でも、二塁へ進むのを警戒するのなら、はやく、ピッチャーに返したほうがいいですよ(笑)。そのほうが、二塁ベースまでの投げる距離が縮まるので。

2012-05-23 18:30:02
大利 実(『中学野球の未来を創るオンラインサロン』始めました) @mino8989

@hirachiku @ishiguro_kengo 貴重な情報ありがとうございます!ということは、ノムさん、「プロでもやろう」と考えていたかもしれませんね。左利きのファーストのときに、狙っていませんでしたか? ホーム投げるときに逆モーションになりますね。

2012-05-23 18:31:15
chiku @chikuchikunn

@mino8989 @ishiguro_kengo 実際にヤクルトでも使ってたみたいです。シニアの試合で仕掛けたとき、相手の監督が「ヤクルトの試合で見たことあるだろ!」って選手を怒ってました。確かに一塁手が左だとベストです。投手があせってボークになることも多々ありました

2012-05-23 18:38:45
🌲🏕️金しまっ🌿🌳🏕️🔥 @kinshima2263

@mino8989 ですね♪聞いてみます。高校野球地区大会で、センター前ヒットを処理したセンターが迷わず一塁へ送球。オーバーランしたランナーが、慌てて帰塁。その後、ヒット後のオーバーランが小さくなりました。細かいというか…ボールから目を離しちゃダメってこと。勉強になります。

2012-05-23 18:41:21
石黒謙吾 @ishiguro_kengo

RT @hirachiku: @mino8989 @ishiguro_kengo 実際にヤクルトでも使ってたみたいです。シニアの試合で仕掛けたとき、相手の監督が「ヤクルトの試合で見たことあるだろ!」って選手を怒ってました。確かに一塁手が左だとベストです。投手があせってボークになることも多々ありました

2012-05-23 18:53:45
大利 実(『中学野球の未来を創るオンラインサロン』始めました) @mino8989

@eaglesflyfree 二塁にランナーがいるときは、さすがに使わないでしょうね。打者走者が二塁を狙うこともないでしょうし。それより、捕手が一塁に投げる隙に、ホームに突っ込む三塁ランナーがいそうですね。

2012-05-23 18:59:17
大利 実(『中学野球の未来を創るオンラインサロン』始めました) @mino8989

@homare_ik な、なるほど…。今日も終盤突き放されるパターンでしょうか。中村が復調してきたと思ったら、栗山が落ちていますね。

2012-05-23 19:07:04
Eagles fly free @eaglesflyfree

ですね。三走の場合は距離的にタイミングが相当シビアですが、不可能ではないですね。 @mino8989 二塁にランナーがいるときは、さすがに使わないでしょうね。打者走者が二塁を狙うこともないでしょうし。それより、捕手が一塁に投げる隙に、ホームに突っ込む三塁ランナーがいそうですね。

2012-05-23 19:07:15