みんなの党・柿沢未途議員 公務員制度改革についてのつぶやき

みんなの党・柿沢未途議員の公務員制度改革についてのつぶやきと関連するリプライをまとめました。時系列不同です。
1
柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

消費税を上げる前にやるべき事がある。国と地方合わせた公務員人件費30兆円。国家公務員1人当り1047万円、地方公務員933万円。本人の意に反して降格、降給されない身分保障に守られ、一律、右肩上がりの年功序列賃金。一方で若手キャリアのサービス残業が横行し、働かない人ほど得する制度。

2010-06-20 20:41:39
柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

本来、国家公務員の給与制度は今年中に抜本改革を行う事が渡辺喜美行革相当時に決められていた。身分保障を取り外し、能力と意欲に応じた、頑張れば報われる民間並みの給与体系に。これを先送りしたのは現政権の仙谷大臣。しかも人件費2割アップに繋がる国家公務員法改正案を強行採決。

2010-06-20 20:47:32
柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

仙谷大臣が自治労支援議員団長だからこんな風に公務員改革が骨抜き、逆行になるんだ、とは言いたくないが、官公労の支援を受けながら民主党が公務員人件費にメスを入れられるのか、その事は問われてしかるべきだろう。

2010-06-20 20:51:38
柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

もう一つ、国会議員の歳費削減も行ってしかるべき。通常国会最終盤に野党党首会談が開かれた時、渡辺喜美代表から「議員歳費3割、ボーナス5割カット」の議員立法提出を提案。しかし同調する党はなかった。みんなの党アジェンダには憲法改正で定数300の一院制国会への移行を明記。

2010-06-20 20:57:41
高野啓🇯🇵 @kei_chandler22

渡辺氏、その法案が実現するはずなら自民党を辞めなかったのではないですか?RT @310kakizawa: 本来、国家公務員の給与制度は今年中に抜本改革を行う事が渡辺喜美行革相当時に決められていた。身分保障を取り外し、能力と意欲に応じた、頑張れば報われる民間並みの給与体系に。

2010-06-20 21:14:13
柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

その法案は公務員改革基本法として、当時の野党民主党の協力を得て成立しています。 RT @kei_chandler: 渡辺氏、その法案が実現するはずなら自民党を辞めなかったのではないですか?

2010-06-20 21:18:01
高野啓🇯🇵 @kei_chandler22

「国家公務員の給与制度は今年中に抜本改革」のことをお聞きしたかったのですが。RT @310kakizawa: その法案は公務員改革基本法として、当時の野党民主党の協力を得て成立しています。 RT @kei_chandler: 渡辺氏、その法案が実現するはずなら自民党を辞めなかった

2010-06-20 21:40:43
柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

ですから、公務員改革のパッケージとして既定方針化されていました。それが民主政権で先送りに。麻生政権も骨抜きモードで、それに異議を唱えて渡辺喜美氏は離党しました。 RT @kei_chandler: 「国家公務員の給与制度は今年中に抜本改革」のことをお聞きしたかったのですが。

2010-06-20 22:13:58
高野啓🇯🇵 @kei_chandler22

規定方針が覆ったんですね。明快になりました。ありがとうございました。RT @310kakizawa: ですから、公務員改革のパッケージとして既定方針化されていました。それが民主政権で先送りに。麻生政権も骨抜きモードで、それに異議を唱えて渡辺喜美氏 RT @kei_chandler

2010-06-20 22:44:33
@ta94ma

民主党が駄目なのはわかった。それでみんなの党はどうやって改革を実現するの?RT @310kakizawa: 仙谷大臣が自治労支援議員団長だからこんな風に公務員改革が骨抜き、逆行になるんだ、とは言いたくないが、官公労の支援を受けながら民主党が公務員人件費にメスを入れられるのか、

2010-06-20 22:40:33
柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

実現できる立場に立ったら、言ってきた事をやる、それに尽きるのでは。 RT @ta94ma: 民主党が駄目なのはわかった。それでみんなの党はどうやって改革を実現するの?

2010-06-20 22:44:27
筑紫哲也 @chikushi

民主党と同じ事を言ってるだけですね RT @310kakizawa: 実現できる立場に立ったら、言ってきた事をやる、それに尽きるのでは。 RT @ta94ma: 民主党が駄目なのはわかった。それでみんなの党はどうやって改革を実現するの?

2010-06-20 22:45:19
@ta94ma

尽きないと思います。ぜひ実現して下さい。必要なのが今ならば。RT @310kakizawa: 実現できる立場に立ったら、言ってきた事をやる、それに尽きるのでは。 RT @民主党が駄目なのはわかった。それでみんなの党はどうやって改革を実現するの?

2010-06-20 22:50:07
柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

与党になったのに言ってきた事をやらない、それが問題。 RT @ta94ma: 尽きないと思います。ぜひ実現して下さい。必要なのが今ならば。RT @310kakizawa: 実現できる立場に立ったら、言ってきた事をやる、それに尽きるのでは。

2010-06-20 22:52:21
@ta94ma

それは民主党の問題。みんなの党の政策の実現はいつ?どうすれば実現するの?しかるべき立場になるのはいつ?RT @310kakizawa: 与党になったのに言ってきた事をやらない、それが問題。 RT @尽きないと思います。ぜひ実現して下さい。必要なのが今ならば。

2010-06-20 22:57:46
柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

あの、議会制民主主義の基本的ルールを考えれば、答えは簡単だと思いますよ。いつ、かは有権者の選択によります。 RT @ta94ma: それは民主党の問題。みんなの党の政策の実現はいつ?どうすれば実現するの?しかるべき立場になるのはいつ?

2010-06-20 23:09:51
@ta94ma

過半数を超す候補者を立ててるわけでもないのに?議会制民主主義の基本的ルールを考えれば、みんなの党の政策実現の可能性は小さいのかなーと。是非実現してほしいのですが。RT @310kakizawa: あの、議会制民主主義の

2010-06-20 23:27:26
おーり @Ohri2902

民主だって、そういってた。できるという事の担保はどうするの?信じてくださいなんて何の意味も無い。自民には実績があるよ?君達には何があるの? @310kakizawa 実現できる立場に立ったら、言ってきた事をやる

2010-06-20 23:04:29
柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

あの、渡辺喜美行革相には実績ありますが。その渡辺喜美氏の行革相としての到達点を反故にしようとしたのが麻生内閣ですよ。 RT @Ohri2902 できるという事の担保はどうするの?信じてくださいなんて何の意味も無い。自民には実績があるよ?君達には何があるの?

2010-06-20 23:12:29
天才みゆき @KinHakusan

@310kakizawa  そうですわ!あの、渡辺喜美行革相には実績あります!(╹◡╹)ノ

2010-06-20 23:29:29
水槻 @mitsuki_c

売国の実績アピールですね、分かりますwww閣下が反故にしたって?「俺の提言受け入れられないなら辞めてやる!」とか、平然と自分とこの大将後ろから撃つようなキチ発言しか記憶にありませんがww QT @310kakizawa あの、渡辺喜美行革相には実績ありますが。

2010-06-21 00:14:58
水槻 @mitsuki_c

っていうかいつまでこの人の中で行革相なのヨシミww QT @310kakizawa あの、渡辺喜美行革相には実績ありますが。

2010-06-21 00:15:39
おーり @Ohri2902

個としての実績は民主にもありますが。党としてはどうなんですか?個の能力が党で発揮できるという保証の無いこともまた自民が証明しています。渡辺独裁政党にするつもりですか? @310kakizawa 渡辺喜美行革相には実績

2010-06-20 23:52:46
筑紫哲也 @chikushi

与党になればやれます、は民主党の野党時代と言っている事が同じでしょう RT @310kakizawa: 議会制民主主義の基本的ルールを考えれば答えは簡単。いつかは有権者の選択 RT @ta94ma: それは民主党の問題。みんなの党の政策の実現はいつ?どうすれば実現するの?

2010-06-20 23:13:40
柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

だから、民主党がそれをやらなかった事が問題なのです。だからこそ、「実現できる立場になったら、言ってきた事をやる、それに尽きる」と言っているんです。 RT @chikushi: 与党になればやれます、は民主党の野党時代と言っている事が同じでしょう

2010-06-20 23:15:43