120524 第33回 TPPを慎重に考える会勉強会

120524 第33回 TPPを慎重に考える会勉強会をまとめました。
2
IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル @iwakami_staff

【IWJ・UST】ただ今、Ch4にて「第33回 TPPを慎重に考える会勉強会」の模様を中継中です。講演:TPPで米国が日本の郵政事業に求めるもの 他 Ch4 → ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/irIOcCO0)

2012-05-24 16:01:42
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

冒頭、山田正彦会長の開会挨拶。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:05:20
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

講演「TPPで米国が日本の郵政事業に求めるもの」ジャーナリスト 東谷暁氏 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:07:08
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

ニュージランドで反TPPをやっているケルシー教授が日本に来た。郵政の研究しているあなたたちも危ないわよと言った。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:08:02
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

アメリカはWTOで行き詰まったから他の路線に。TPPはWTOでできないものをやる。WTOを超えるものをやることは明白 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:10:13
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

WTOから考えていくとTPPのアメリカの狙い、簡保がそんなにほしいかということがわかる。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:11:31
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

アメリカの公文書では簡保完全民営化の要求は明らかだった。USTR外国貿易障壁報告書で簡保が障壁なんだと毎年書いてある。日米経済調和対話でも同じ。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:13:20
ユーストバング @ustbang

《iwakamiyasumi4》第33回 TPPを慎重に考える会勉強会[0分経過]ただいま配信中 on USTREAM! ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/pbdMg0tP)

2012-05-24 16:14:01
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

農業の問題になってきたから、金融と投資の問題だと強調した。アメリカが2008年にTPPに加わった時に金融と投資を追加。1982年の秘密文書62号で国策として保険市場を攻略しようと。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:15:29
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

皆さんご存知の年次改革要望書でもそう。こういうものが降り積もっていく中で、二国間か多国間かの問題ではない。米韓FTAは日本のマスコミは歪んでいて、ほとんどが韓国の敗退といってもいい ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:16:22
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

簡保は民間と同じ形態に。セットで考えなければならないのは共済の解体。日本にもkyousaiという書き方で書いて要求されている。WTOの条文を守っていれば大丈夫ということを言うか ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:17:45
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

考えてみた。資料4,5pを見ていただければ納得していただけるだろうが、先進国、準ずる国では国が銀行部門をもっていることは珍しいことではない。WTOで決めていくならば、ココらへんが ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:18:58
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

根拠になって、WTOで金融サービスを開放しなければならないが、それぞれの国が株式をもっている。日本だけがやられるわけない、これは成り立つ。しかしWTOの体制が揺らいでいる中で ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:20:02
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

しがみついている人たちを疑問視。先程申し上げたことをもう一度言います。アメリカはWTOで金融を含むサービスを有利にしようと試みたが失敗してきた。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:21:10
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

WTOの枠組みだと、開発途上国がこんなのやられたらたまらんという。先進国もアメリカ主導でやられたら困るということでだめだった。レーガン政権の時のこと。二国間でやろうとなった。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:22:04
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

またNAFTAのように地域貿易協定で自分たちの都合のよいものを結ぼうとしてきた。そういうことを見ないといけない。WTOの第24条の解釈はその国による。私も読んだがお化け屋敷のよう。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:23:05
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

WTOによって、お墨付きで地域貿易協定がつくれるということで、それに定めてないことでもできると解釈している。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:24:00
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

ISD条項も出てきた。NAFTAにISD条項を入れたということは意味を変えるということもあった。先進国が後進国に出ていってトラブルを回避するためだった。NAFATAでは投資家の ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:25:27
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

保護と貿易の促進という建前。仲裁で判決が決まるが、投資家保護の要素だけではなく、貿易を促進する建前で条文を読み替えていっている。カナダやメキシコの政府が新しい政策によってアメリカ ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:26:40
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

企業に不利益を与えてしまった。これは貿易を推進することを考えていれば起きなかったという考え、新しい読み方ができたことが地域貿易協定には潜んでいる。ISD条項には企業を保護するという ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:27:46
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

参加国が利益にならなくても従わなくてはならない局面が出てくるのは問題なのではないか。レジームをやめてしまうべきと小寺彰氏は書いている。その後の論文では予期しないような条約 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:31:06
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

解釈が投資協定仲裁で出ることはいいことなんだと変わってしまった。NAFTAでISD条項を入れて実験をしました。アメリカ政府は一回も負けていません。勝つのはすべてアメリカ。 ( #iwakamiyasumi4 live at http://t.co/6rrUk0G1)

2012-05-24 16:32:09