622増税500

622増税500
0
前へ 1 ・・ 17 18 20 次へ
一睡庵 @issuian

愚生も洗脳され組だ!RT @takuyakaneyasu 日本が深刻な債務国で破綻寸前だと言う官僚のプロパガンダは真っ赤な嘘だったなんて話はもう周知の事実なのに、何故、誰も彼も催眠術に掛った様に口にしないのだろうか?この事実だけで増税なんて話は議論の...

2010-06-22 21:47:22
@utopiatribune

管首相の本音は、消費税10%どころではない。スェーデンのような福祉国家を目指すのであれば、20%、30%でも足りないだろう。増税政権の行き着く先は、重税国家である。そういう意味では、自民党の未来ビジョンも危うい|ω・`)

2010-06-22 21:47:23
無人記者クラブ @kisha_club

.@utopiatribune 氏は「管首相の本音は、消費税10%どころではない。スェーデンのような福祉国家を目指すのであれば、20%、30%でも足りないだろう。増税政権の行き着く先は、重税国家である。そういう意味では、自民党の未来ビジョンも危うい|ω・`)」と発言した。

2010-06-22 21:47:26
XVI @sfxvi

辛辣ですね!い〜感じですw RT @asahi_nagoya: 「脱小沢、あったとしても5%ぐらい」。菅首相、党首討論で。なんなんでしょう、5%って。消費税増税分?→ http://bit.ly/cIVRMG

2010-06-22 21:47:36
hirokuma @hirokuma31

RT @basilsauce: 放送見ていない私ですら一目で奇異に感じたのに。よほど読者をなめてますよね。@katabutu TV討論見ておりましたが政治生命~言ってはいません。馬鹿だサンケイ RT 見出しが「首相が消費税増税で政治生命かける」というからどんな記事かと思ったら、増税に政治生命をかける、ではなく

2010-06-22 21:47:40
@hirokuma31

RT @aobadai0301: マスコミは利権集団。新聞社は大手町の超一等地に、払い下げで本社を構え、テレビ局は電波利権。 そして上層部から現場の記者にいたるまで、利権で政府、官僚、アメリカ、企業などと結びついている。 官房機密費による買収も氷山の一角。 そして国民はマスコミが消費税増税を言い出せば鵜呑みにする

2010-06-22 21:48:19
天地人★アルデバラン★星花愛 @arudebaran60y

ブログ揚げました。7806 ● 衣替え きょうかたびら(経帷子)の 菅装束/■ 菅装束 官のお仕着せ まじダサい (東京タワー)/■ まじダサい 成果も出さず 増税か (どらこ) №8787~8789 http://bit.ly/9uh34E

2010-06-22 21:48:39
やまとさん @yamatoxxx

消費税増税が議論されている。増税なしで問題ないなら別にいいんだけど、埋蔵金だとか、今日の党首討論での渡辺☆お花畑☆みんなの党代表みたいな何の根拠もない発言じゃなくて、ちゃんとした理由示して増税は必要ないと言ってくれないと信用できないよ。今日の党首討論でみんな=衆院選の民主は確定。

2010-06-22 21:48:48
おおさむこさむ @spikeshoe

マスゴミ発世論調査を信じて、消費税増税を声高に唱え出したんだとしたら、菅内閣は長くない。 #dig954

2010-06-22 21:48:51
RyoBacil @RyoBacil

『消費税・所得税ダブル増税となれば景気への悪影響が懸念され国民の反発も予想される』読売夕刊より。・・・あほか。景気への懸念も国民の反発も消費税増税に対してのものだ。所得税の累進強化はむしろ拍手喝采、おおいにやるべし。同列に語るんじゃねぇ!!

2010-06-22 21:48:54
ファントム オブ オペラ @whitewildwolf

消費税増税の話しは税金の無駄を省いてからの話しでしょう。

2010-06-22 21:48:56
幻耶麻 @gennyama

RT @takuyakaneyasu: 日本が深刻な債務国で破綻寸前だと言う官僚のプロパガンダは真っ赤な嘘だったなんて話はもう周知の事実なのに、何故、誰も彼も催眠術に掛った様に口にしないのだろうか?この事実だけで増税なんて話は議論の対象外だと思うのだが何とも不可解。

2010-06-22 21:49:02
@kokorowokomete1

いきなり「消費税議論」に巻き込まれた候補者は気の毒だと思う。応援したい。ただ、やっぱり、一方で減税して、一方で増税議論を始めるというのは、無理があるんだと思う。消費力があってこそ企業が潤うのだと思う。企業を減税したところで、消費が冷え込んだら何もならない。

2010-06-22 21:49:50
やまとさん @yamatoxxx

渡辺☆お花畑☆みんなの党代表の「みんなの党は名目4%以上の成長を続けることによって、10年でお給料を1・5倍、年金もGDPも1・5倍、増税なし財政再建が可能になる」の妄想発言は酷すぎるだろ。もう少し現実を見てからモノ言えよ。「コウムインガー」だけじゃ日本を任せられないよ。

2010-06-22 21:50:07
@toyo00572

RT @sawataishi: ★『銀行の金余り』-6/9の日銀発表によると預金超過額は150兆円と1997年の二倍! 先日、個人金融資産総額は1400兆円以上との発表。不労所得への課税強化で余った金からたった10兆円くらいの増税は簡単にできる。景気を悪化させることなく!!

2010-06-22 21:50:41
@madridistaCPA

大増税時代ですねえ まさに 恐れていたことが現実のものとなりつつある まあカネの価値を薄めて何とかしてください

2010-06-22 21:51:29
@poshoposho

RT @aobadai0301: マスコミは利権集団。新聞社は大手町の超一等地に、払い下げで本社を構え、テレビ局は電波利権。 そして上層部から現場の記者にいたるまで、利権で政府、官僚、アメリカ、企業などと結びついている。 官房機密費による買収も氷山の一角。 そして国民はマスコミが消費税増税を言い出せば鵜呑みにする

2010-06-22 21:51:32
ハリフーン(舞蔵国建設中) @Hurriphoon

イギリスも増税しているから日本も増税すべき、と考えたのかな菅は… RT @47news: 速報:来年、日本の消費税に当たる付加価値税の標準税率を17・5%から20%に引き上げると英財務相。 http://bit.ly/17n4iz

2010-06-22 21:51:44
@poshoposho

RT @etsukotsuki: 「消費税10%だと4人家族で16万の増税」っていわれるとやっぱ多いって感じるなー。

2010-06-22 21:51:56
はやと😴 @hayato626

福祉を北欧イギリス並にするには増税しかない。 QT @47newsflash: 来年、日本の消費税に当たる付加価値税の標準税率を17・5%から20%に引き上げると英財務相。 http://bit.ly/17n4iz

2010-06-22 21:52:06
アイムソータイアード @Imsotiredjp

消費税増税やむなしの論調は、あきらかにマスコミに誘導されている

2010-06-22 21:52:43
松崎いたる・板橋区 @itallmatuzaki

RT @etsukotsuki: 「消費税10%だと4人家族で16万の増税」っていわれるとやっぱ多いって感じるなー。

2010-06-22 21:53:22
T.K @takurasaku

さすがに知らないことはないと思うけど、隠しているだけですかね。しかし、売れない米国債は持ってないのと同じともRT @makotoshoin: 国会議員は国の財務諸表をしらない。国有金融資産だけで600兆ある。米国債だけでいくらあります。借金だけ強調するのは増税のだめのキャンペーン

2010-06-22 21:53:24
@beast_mode_dep

英米が増税してるから我々もとかそんなノリでさっさと増税案がまとまってしまいそうな悪寒がする・・・・

2010-06-22 21:53:53
前へ 1 ・・ 17 18 20 次へ