NHK あさイチ 「どうする?広域瓦礫処理」 5月28日

関連するつぶやきを集めました。
11
@tsunamiwaste

↓ 島田市の最終処分場は、受入以前にこの惨状…。 http://t.co/yH8HYHFy

2012-05-28 08:58:50
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

NHKあさイチ。岩手県の津波被災地の住民が「ガレキがなくならないと復興が始まらないからね」と語る姿を映すが、岩手県の人々は福島県で世界史上最悪の原発事故が継続中であることを忘れたいのではないか?認めたくないのではないか?岩手の人々は、食品による内部被曝を避けているのだろうか?

2012-05-28 08:58:58
まっちゃ @cont_mama

またそうやって、岩手の方、とかいって「なぜ反対するんだ」って意見だけ読み上げる! 国が責任を持って対応なんてするわけないんだよ!?この1年みててわかんないの? 反対意見も読み始めた。 子どもがいるから反対?は、おかしい??は??我が子を守ればいいのか、って、なんなんだ、これ。

2012-05-28 09:00:34
@tsunamiwaste

視聴者意見「放射能に汚染されている瓦礫を全国にばらまくことはない。汚染されていない地域を守るべき。」「「子どもがいれば反対はいいのか?私も子供がいますが、自分の子どもだけ安全であればよいのか。」「放射能が騒がれて一年たつが、もっと正しい知識を持つべき」 #NHK

2012-05-28 09:00:48
@aotama1

あさいち。瓦礫問題。「自分のところでもいつ災害が起きるかわからないんだから」という意見。それと放射能とは別な問題だと思う。

2012-05-28 09:01:41
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

NHKあさイチ。「もしあなたの住んでいる場所が同じようにガレキの残る状態になったら、同じようにガレキ処理に反対できるか」の趣旨の投書。「お互い様」の発想。しかし、瓦礫の話は、食事の量を我慢する話とは違う。食事に毒が混ざるかもしれない、という話なのだ。

2012-05-28 09:04:19
so sora @sosorasora3

#NHK 瓦礫受け入れ問題:森口先生はほんとにまじめそう・・ 「努力しても、完全な分別はなかなか難しい」と。視聴者意見:「情」に訴えるものが多い印象。放射線の影響に関する「知識が必要」とする意見も、「低線量なら健康への影響はほとんどない」という考えに則ったものが多い。

2012-05-28 09:04:55
@tsunamiwaste

ふたたびがれき処理問題に。八時代だけでファックスが1000件超えている。島田市民のコメント。最初は反対の気持ちだったが、そのうちそうでもなくなった。

2012-05-28 09:05:51
@aotama1

あさいち。賛成派の意見は長々と紹介しています。おそらく寄せられる意見の大半は反対なのに

2012-05-28 09:06:12
Susanna Yukari Oseki @niigatamama

子どもがいるから、という理由で反対している人ばかり映し、助けてあげたくなるような訴えばかり映す。感情論のみの世論誘導以外の何物でもない。広域処理の問題は、感情論と科学的な議論は分けて考える必要がある。 #あさイチ

2012-05-28 09:06:40
@tsunamiwaste

岩手県岩沼市の新しい取り組みを紹介。がれきを防潮林に使えるのでは?

2012-05-28 09:07:49
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

これから、岩沼市のアプローチ。むしろ現地活用するための瓦礫は足りない。福島の南相馬も防潮堤を作るために、岩手、宮城の瓦礫が欲しいと言っていましたが、環境省が許可しない。 #nhk

2012-05-28 09:09:05
Susanna Yukari Oseki @niigatamama

現地にも子どもがいる。大人だって安全確保は必要である。現地での焼却前と焼却後の処理施設や最終処分施設のデータがなぜしっかりと公開されないのか。 #あさイチ

2012-05-28 09:12:11
so sora @sosorasora3

#NHK 広域瓦礫処理 ・島田市主婦「知識が必要!最初反対だったが、灰の計測の様子、数値を知り、安心に変わった」 ・受け入れた他の市の人「誇りに思う。他の都市も受け入れて」 続いて「他の方法もあるよ!地元で利用する」例を紹介、「千年希望の森」他。→でも木を埋めるのには問題も!と

2012-05-28 09:13:37
You-ka🐾 @you_ka_22

木材をそのまま土壌に埋設するのは、前例がない。林野庁 (腐敗などでガスの発生の危惧などから) 防潮林などの自然木材なら大丈夫ではないか。環境省

2012-05-28 09:13:47
You-ka🐾 @you_ka_22

現在、防潮堤の材料になる木材は、秋田や県内で焼却されている。

2012-05-28 09:14:37
子どもたちを放射能から守るNW@ちば @savechild_chiba

震災がれき、盛り土に活用 津波よけの丘に植樹 岩沼 http://t.co/JSVa7uNr 東日本大震災で被災した宮城県岩沼市が沿岸部に築造を計画している津波よけ「千年希望の丘」の実証実験が始まり岩沼市空港南公園で26日、植樹祭が行われた。

2012-05-28 09:15:31
toronyan @toronyan_s

あさイチ 地元で瓦礫を活用したい事について、細野「全面的にバックアップしたい。出来るだけ使える物は活用。処理、再利用できるのは最大限やる。それ以外は広域処理に」 #nhk

2012-05-28 09:16:01
Susanna Yukari Oseki @niigatamama

前半部分は、それらの点からみて、今までの報道と違いがないし、空間線量を測っているところばかり映しているのを観ても、番組構成として大いに疑問が残る。 #あさイチ

2012-05-28 09:16:19
猫さん @ilovecat222

NHK「地元でガレキを活用したいという声があるが」細野氏「使えるものは活用して次の世代に残していきたい」NHK「地元処理と広域処理はどういうバランスか」細野氏「地域で処理できるもの、再利用できるものは最大限にやる。安全なガレキについてはデータを公開して理解して頂き広域処理をする」

2012-05-28 09:16:26
@tsunamiwaste

環境省と復興庁で、雰囲気違いますね… 復興庁のほうが、いままでのしがらみがない分、現実的そうじゃない? #NHK

2012-05-28 09:16:55
okism @kiri_rock

震災がれきを利用した防波堤を作る。千年希望の丘。漏れ具合がどうなのか?技術的な問題が気になる所ですが、現時点では被災地にとっても一番良い方法ではないか?しかし林野庁と環境省での意見の違いが出るのは専門家がいない証拠だよね。役所と利権絡みの原発てほんま要らんわ! #nhk

2012-05-28 09:17:20
Susanna Yukari Oseki @niigatamama

後半、岩沼市の取り組み。瓦礫の再利用。国が造る予定の140kmの防潮堤。木質瓦礫ではなく津波堆積物を使用するが、分別が必要。そこの取り組みを支援することが必要。(森口先生) #あさイチ

2012-05-28 09:19:24
まっちゃ @cont_mama

広域処理というのは、震災直後の放射能被害についても良くわからない時期に決められたこと。今は状況が変わってきている。

2012-05-28 09:20:36
森口祐一 @y_morigucci

あとでもう一度質問の回答に出ます@tsunamiwaste

2012-05-28 09:25:07