6月ベビー会議 5月26日

5/26 6月ベビー会議のまとめです。
0
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
k @yuc0812

@2011june_baby @rori_c 【洗顔】生後1ヶ月位から普通にベビーソープで洗ってます。洗い方は結構、適当です。流す時は手で目に入らないよに泡をとるように流して、頭洗い終わったら、頭からシャワーです。 #6月ベビー会議

2012-05-26 21:00:19
2011☆6月生まれ @2011june_baby

只今6月ベビー会議開催中です( ´∀`)日常のちょっとした疑問•アイデア募集などこの機会に質問してみませんか?  #6月ベビー会議 #2011june_baby

2012-05-26 21:01:36
2011☆6月生まれ @2011june_baby

質問をするときのテンプレートです。コピペして使ってくださいね(o^∇^o) @2011june_baby 【お風呂】みなさんお風呂は何時にいれてますか? #6月ベビー会議 #6質

2012-05-26 21:03:23
2011☆6月生まれ @2011june_baby

回答をする時のツイートの例です。 @2011june_baby @△△△ 【お風呂】大体6~7時頃です。 #6月ベビー会議@2011june_baby#6月ベビー会議 はなくても構いません。引用RTでもOKです。引用する場合、 #6質 は消してください。

2012-05-26 21:03:56
えみぽん @emempon

@2011june_baby 【離乳食】離乳食、毎食何品あげてますか?離乳食の本には3品あげるよう書いてあるけど…毎回3品作ってる人いる? #6質 #6月ベビー会議

2012-05-26 21:04:31
くまえみ @shuryorii

@2011june_baby @aki6823【トイレ】上の子の時は3歳になる年の夏にやりました。私の性格上、小さい頃からコツコツと、は無理と思ったので。ある日突然普通のパンツを履かせました。2日位は漏らしちゃったけど、3.4日で昼間は完璧にとれました。 #6月ベビー会議

2012-05-26 21:05:43
@alubidapurin

@2011june_baby 【夜間断乳?】離乳食を増やしてみても、夜中お腹が空いて起きてしまいます。夜200mlを2回飲んでいて、お茶で誤魔化してみても1時間も持たず…。何か上手い誤魔化し方はありませんか?それともひたすら抱っこしかないでしょうか…#6月ベビー会議 #6質

2012-05-26 21:05:47
えみぽん @emempon

@niraikanai00 @aki6823 @2011june_baby おお!参考になります! まだまだオムツで楽しようw #6月ベビー会議

2012-05-26 21:06:13
ヒーバー @ayaooooota

@2011june_baby@miyamiya 【習い事】生後5ヶ月からベビーヨガの教室に通ってます。コミュニケーションの幅が広がり、ママのリフレッシュにもなるのでオススメです!#6月ベビー会議

2012-05-26 21:07:05
みやこ @kopopo_m

@emempon @2011june_baby 【離乳食】あんまり気にしてませんf^_^;一日単位でみて、野菜やたんぱく質不足しないように、とは一応思ってますがかなり適当ですwガンガン授乳してるし。 #6月ベビー会議

2012-05-26 21:09:23
オノウチトウル@正職に転職したいの巻 @onouchi

@emempon @2011june_baby 毎回三品作ってないです(ーー;)栄養バランスは考えるけど品数はその時々でうどんやお好み焼きオンリーの時もあります。 #6月ベビー会議

2012-05-26 21:10:32
おみつ @f_mitchy

@sumitomisa 【フォトスタジオ】チェーンですがライフスタジオを8月に予約してます(全然予約が取れなくて…)。個人的にアリスの雰囲気が好きじゃなくて、友達に教えてもらいました!たまにキャンセルが出るのか、直前に予約できることもあるみたいですよ〜 #6月ベビー会議

2012-05-26 21:10:59
くまえみ @shuryorii

@2011june_baby @emempon【離乳食】だいたい2品です。米やうどんやパンの主食に、おかず。日によって、取り分けしたおかずがある時は3品になったり、果物を入れて3品になったりします。 #6月ベビー会議

2012-05-26 21:12:51
びすこ♪☆ @Yoikotsuyoiko55

会議始まってますね。 #junew と自分のお風呂が終わったら、また、覗きにきます。 #6月ベビー会議

2012-05-26 21:12:56
ジーナ @jinaiina

@pondshoe: @2011june_baby 【コップ】うちはたまにコップとかお椀で飲みます。でも一人でだと加減ができないから、私が持ってます。いつ、一人でこぼさず飲めるんだろーと私もしりたーい! #6月ベビー会議

2012-05-26 21:13:22
オノウチトウル@正職に転職したいの巻 @onouchi

@mi_ki_1989 @2011june_baby 9ヶ月で歩いて今は散歩出来るくらいに歩いてますが、練習は全くしてないです。 #6月ベビー会議

2012-05-26 21:13:24
none @shijimanitokete

@2011june_baby @aki6823【トイレ】私も上二人三歳になる年の夏の短期間勝負でした。おまるなしです。 #6月ベビー会議

2012-05-26 21:14:17
えみぽん @emempon

@2011june_baby 【身ぶり手振り】まだしない子いますか?指差し、拍手、バイバイなとやりません。ベビーサインも実戦してますが、理解はしているようですがしません。 #6質 #6月ベビー会議

2012-05-26 21:14:34
Kazuko @kazunokokko

) @2011june_baby 【バギーラン】ベビーカーでランニングされている方に質問です。娘は大のベビーカー嫌い(アップリカのstick使用)なのですが、ランニング用バギーを使用している方、赤ちゃんの反応はどうでしたか?どのくらいのペース走っていますか? #6月ベビー会議

2012-05-26 21:15:29
みやこ @kopopo_m

@emempon @2011june_baby うちも拍手だけwきっとそのうちするだろーとのんびり構えてます。 #6月ベビー会議

2012-05-26 21:16:36
みずき @mizuki_55

@emempon @2011june_baby 【離乳食】品数あっても1品って数えて良いのかわからない物が多いかも。ヨーグルトやフルーツとか。だいたい途中からごはんとおかず混ぜちゃうし…w 一日トータルの栄養素だけ気にして後は適当でーす\(^o^)/ #6月ベビー会議

2012-05-26 21:17:29
kiyomi🎣 @rhythmic0806

@emempon @2011june_baby ごはんも入れてだよね?そしたら3品あげてるよー!でもごはんは白飯〜。 #6月ベビー会議

2012-05-26 21:18:11
none @shijimanitokete

@emempon: @2011june_baby 【離乳食】主食+取り分けおかず一皿が大体です。主食に例えばシラスや青海苔など混ぜることもあります。気が向くとスープか果物が付きます(^^) #6月ベビー会議

2012-05-26 21:18:49
オノウチトウル@正職に転職したいの巻 @onouchi

@pondshoe @2011june_baby サポートしながらであれば飲めます。食事の時だけコップで普段はストローマグです。手で持って飲めるけども、まだ危ういです。あ、なぜかコップ飲み練習用マグでは飲めません(・・?)。#6月ベビー会議

2012-05-26 21:19:14
おみつ @f_mitchy

@2011june_baby 【爪切り】足の爪切りのコツを教えてください!ハサミでも爪切りでもジッとしてくれないので全然切れません…ちなみに手の爪は授乳中に切ってます。 #6月ベビー会議 #6質

2012-05-26 21:20:13
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ