[松岡正剛]連塾・最終回『本の自叙伝』

2012年5月26日(土)に開催された松岡正剛主催の「連塾」最終回に関するツイートをまとめました。 URL:http://www.renrenkai.jp/bookparty/bps_4/
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
モモのすけ @momonos_k

【連塾備忘録メモ③】11.M・ファラデー『ロウソクの科学』(0859夜)、12.O・サックス『タングステンおじさん』(1238夜)、13.J・ジェインズ『神々の沈黙』(1290夜)、14.A・ルロワ=... →http://t.co/yDyRdx0O #bookmeter

2012-05-27 18:04:36
モモのすけ @momonos_k

【連塾備忘録メモ④】16.E・バーク『崇高と美の観念の起原』(1250夜)、17.Z・バウマン『コミュニティ』(1237夜)、18.P・ヴィリリオ『情報化爆弾』(1064夜)、19.R・ローティ『偶然... →http://t.co/j9h983b8 #bookmeter

2012-05-27 18:07:45
モモのすけ @momonos_k

【連塾備忘録メモ⑤】そして最後は日本のための5冊だった。21.慈円『愚管抄』(0624夜)、22.心敬『ささめごと・ひとりごと』(1219夜)、23.塩見鮮一郎『浅草弾左衛門』(1284夜)、24.長... →http://t.co/bmOg8hw3 #bookmeter

2012-05-27 18:08:30
モモのすけ @momonos_k

以上、連塾最終回の中の最後のセッション「9.二十五冊の連綿草」で紹介された25冊の本でした。 →http://t.co/9pIF56ho #bookmeter

2012-05-27 18:09:57
白金猫股 @shirokane_neko

今日は金沢のMさんと丸の内の松丸本舗で待ち合わせ…久しぶりに物色したあと、隣のカフェで情報交換…昨日の連塾を観た後だけに、余韻を残しつつ現実との狭間を行きつ戻りつ…金沢もご無沙汰してるなぁ…古き良き頃を懐かしみつつ・・・

2012-05-27 19:13:36
zawawa @ozahey

連塾:最終回のために松岡正剛さんが選んだ二十五冊(1)/1. 絶対安全剃刀(高野文子)、2. 墨子(墨子)、3. パサージュ論(ヴァルター・ベンヤミン)、4. 闇の歴史(カルロ・ギンズブルグ)、5. ネオテニー(アシュレイ・モンターギュ)

2012-05-27 21:33:47
zawawa @ozahey

連塾:最終回のために松岡正剛さんが選んだ二十五冊(2)/6. ペガーナの神々(ロード・ダンセーニ)、7. 赤いろうそくと人魚(小川未明)、8. 金色の老人と喪服の時計、9. 時の声(J・G・バラード)、10. 産霊山秘録(半村良)

2012-05-27 21:45:18
zawawa @ozahey

連塾:最終回のために松岡正剛さんが選んだ二十五冊(3)/11.ロウソクの科学(マイケル・ファラデー)、12.タングステンおじさん(オリヴァー・サックス)、13.神々の沈黙(ジュリアン・ジェインズ)、14.身ぶりと言葉(アンドレ・ルロワ=グーラン)、15.非線形科学(蔵本由紀)

2012-05-27 21:54:07
zawawa @ozahey

連塾:最終回のために松岡正剛さんが選んだ二十五冊(4)/16.崇高と美の観念の起源(エドマンド・バーク)、17.コミュニティ(ジグムント・バウマン)、18.情報化爆弾(ポール・ヴィリリオ)、19.偶然性・アイロニー・連帯(リチャード・ローティ)、20.崩壊概論(E.M.シオラン)

2012-05-27 22:05:45
zawawa @ozahey

連塾:最終回のために松岡正剛さんが選んだ二十五冊(5)/21.愚管抄(慈円)、22.ささめごと・ひとりごと(心敬)、23.浅草弾左衛門(塩見鮮一郎)、24.近代美人伝(長谷川時雨)、25.草枕(夏目漱石)

2012-05-27 22:13:24
Takuya Kato @kttky

山本耀司がかっこよすぎてやばかった。タバコ似合いすぎ。松岡正剛さんとか森村さんとか、天才の年の取り方ヤバすぎ。 [pic] — http://t.co/Zht3zSmj

2012-05-27 22:57:01
OUZAK DESIGN @OUZAK_DESIGN

川崎和男Blog 「連塾・最終回=10年を語る前に、松岡正剛という『ち』」 - 「連塾」の指南者、松岡正剛は10年を彼らしく「切断」しました。10年間この「連塾」を率いた彼について、いつの日かという彼の前での「私純情」を語るときが来... http://t.co/IEtbQCFY

2012-05-28 00:00:03
Kazuo Kawasaki @drkazuo

「連塾・最終回=10年を語る前に、松岡正剛という『ち』」RT @ouzak_design Kazuo KAWASAKI's official Blog | 企望を「までい」実現へ http://t.co/VCl9OjMO

2012-05-28 00:03:21
末吉孝生 @takaosue

やはり松岡正剛さんと川崎和男さんは関係があった。近い思考性だと思う→Kazuo KAWASAKI's official Blog | 企望を「までい」実現へ http://t.co/itggxyJl

2012-05-28 00:40:52
アホくん @Msowmay

あの出来事を言葉にするのは難しいですよね。虚飾的な言葉をいくら重ねても伝えられないものがあります。またゆっくりお互いの感想を交わし合いましょう。ぜひ!RT @akihisachiba 連塾、お疲れ様でした。凄かったの一言に尽きるんですが、まだ頭が整理しきれておらず

2012-05-28 02:57:32
アホくん @Msowmay

@eavam 「連塾」の懇親会(本宴)での花岡さんのスピーチは要点が端的だったし心に響くものがありました。人はもともと唯一の存在ではなく複数の生命の集合体からなる自己なのだから、自己を変え他者を取り込むことを恐れてはならない。逸脱(表現)は自己を超えたところから起こる。

2012-05-28 04:07:10
アホくん @Msowmay

@eavam そこに集う多くの人々をふくめた全体が「連塾」であり、複数の自己と複数の物が集まった事件だから、数十年後、数百年後に再び復活することはない。だが、後の時代を生きる人々が本に残された「連塾」を読むことは可能で、そこには人の面影とともにモノやコトの一切を記しておきたい。

2012-05-28 04:16:08
ヴィヴィアン佐藤 @viviennesato

なんか「連塾」に寄せたコメント、アタシたち似てたわね!笑 読んだ? @hanae0428

2012-05-28 09:19:26
矢部華恵 @hanae0428

パラレルか、ふむふむ、と読みました!言われてみれば!光栄です\(//∇//)\“@viviennesato: なんか「連塾」に寄せたコメント、アタシたち似てたわね!笑 読んだ? @hanae0428

2012-05-28 10:28:31
松岡正剛の「千夜千冊」編集部 @1000ya_desk

RT @seigowhibi: 【日刊セイゴオ「ひび」】ふーっ、「本の自叙伝」が終わった。何度も泣きたくなって困ったけれど、なんとか疾駆した。みなさんどうもありがとうございました。さよなら連塾、またきて本塾。 2012/5/26 http://t.co/f6kFk8dY

2012-05-28 11:28:57
あぎ @shiki_agi

【めも】5/26 連塾ファイナル 本の自叙伝 青山・スパイラルホール

2012-05-28 12:51:55
セイゴオちゃんねる〈松岡正剛 公式HP〉 @seigowhibi

【日刊セイゴオ「ひび」】きのうの連塾の余韻はひたすら寝込むことでした。あらためてペコちゃん、安田登・森村泰昌・ヨウジさん、和泉を筆頭のスタッフの諸君に感謝感激雨あられ。 2012/5/27 http://t.co/f6kFk8dY

2012-05-28 14:17:15
安田登 @eutonie

こちらこそお世話になりました。過剰な人々との逸脱した時間、楽しかったです!RT @seigowhibi: 【日刊セイゴオ「ひび」】きのうの連塾の余韻はひたすら寝込むことでした。あらためてペコちゃん、安田登・森村泰昌・ヨウジさん、和泉を筆頭のスタッフの諸君に感謝感激雨あられ…

2012-05-28 16:51:23
baboocon @baboocon

松岡正剛、最後の連塾 - 投資を楽しむ♪ http://t.co/9ccv0G5O

2012-05-28 17:30:07
OUZAK DESIGN @OUZAK_DESIGN

川崎和男Blog 「松岡正剛という『ち』の出発同位点は隠坊ゆえ」 - 「連塾・最終回」は岩波から出版されますから、ここで全容を書く事はできません。しかし、松岡正剛「連塾」・私の自叙伝の冒頭で、「隠坊」との出逢いが重要であったことを語... http://t.co/9tha2El8

2012-05-29 00:18:30
前へ 1 ・・ 3 4 次へ