ダイキンCGユーザーセミナー2012

2012/5/29 ダイキンCGユーザーセミナーのつぶやき、自分用まとめです。
3
Fumoto Kazuhiro @FumotoKZ

CGはGoogleDocsを使って必要な情報に絞ってスケジュール管理を行った。 #DaikinCGS,

2012-05-29 16:35:03
Fumoto Kazuhiro @FumotoKZ

Mayaを使っていくに当たってスクリプト開発を自社で行った。 アニメーションやポーズライブラリをツール化等。 #DaikinCGS,

2012-05-29 16:37:41
Fumoto Kazuhiro @FumotoKZ

モーションキャプチャデータは700ちかくあり、どのように管理したのか。 #DaikinCGS,

2012-05-29 16:44:23
Fumoto Kazuhiro @FumotoKZ

外部スタジオでVicomで撮影したものと、社内でスタッフや学生などがOptiTrackを使って撮影したものがある。後者は汎用モーションとして撮影。 #DaikinCGS,

2012-05-29 16:46:20
Fumoto Kazuhiro @FumotoKZ

ブラウザで撮影したキャプチャビデオをプレビュウ、Mayaへの読み込みが出来るDB。 #DaikinCGS,

2012-05-29 16:49:44
Fumoto Kazuhiro @FumotoKZ

へぇ、アニメーションのフレームをデータに中に持って、どこをスタートにするかをツールのタイムラインを進めなくてもいいようにしているのか。 #DaikinCGS,

2012-05-29 16:51:43
Fumoto Kazuhiro @FumotoKZ

ブラウザのリンクをクリックしてMayaにアニメーションシーンを読み込む作りになってる。 #DaikinCGS,

2012-05-29 16:54:18
Fumoto Kazuhiro @FumotoKZ

あ、でもこれはアニメーションミキサーでクリップの位置をずらすのと同じ効果か。前後するけど。 #DaikinCGS,

2012-05-29 16:56:08
Fumoto Kazuhiro @FumotoKZ

キャラクターごとにカラーチャートを設定しシーンカラーに合わせてMayaで香盤表を元に色を合わせるツールを用意。 #DaikinCGS,

2012-05-29 17:07:47
Fumoto Kazuhiro @FumotoKZ

大まかに揺れる仕組みってなに? #DaikinCGS,

2012-05-29 17:15:37