【腐】5/26~29あたりまで妄想・考察詰め合わせ

ポセヘリ、アイトニ多目。その間に9話ustなどが混ざり込みつつ、中バニーちゃんラブとか色々gdgd。
1
前へ 1 2 ・・ 17 次へ

ヘリさん早死に説。

rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd やっぱ、ヘリさん早死にしそう…。

2012-05-27 07:02:06
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 ポさんがいなくなったらもたないと思う…。引退するか、無理やり続けたら薬に依存して崩壊していく、という悲惨な末路しか思い浮かばない…

2012-05-27 07:18:37
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd あと、ポセさんが死ぬ前に死にそうで怖い。ストレス半端なさそうだし。ポセさんみたいに適度な運動したり、規則正しく自分を律したような生活送ってなさそうっていうか送れなそうだし。

2012-05-27 07:22:08
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 あーポさんが死ぬ前に死ぬ。ありそう…ある日ぱったり倒れて、既に手遅れ、とか。後継者どうすんだろな…。ポさん80くらいまでピンシャンしてそう。ほんで、何年経っても、あの嫌味な奴がひょいと憎まれ口を叩いて現れそうな気がして、ふっと顔を上げては頭を振る、とかね。

2012-05-27 07:31:56
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd 前に、ポセさん所の電話番やってる、余命幾許もないヘリさんっていうお題をちらっと見て、ある日倒れて病院行ったら、もう手の施しようがなくて後継者決めた後、ポセさんの屋敷で短い余生を過ごすとかそういうのを妄想ry

2012-05-27 07:35:12
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 医者「…残念ですが、手の施しようが。こんなになるまでなぜ。もう少し早ければ…」ヘリ「忙しくてですな。それであとどれくらい生きられますか」医者「もって半年、かと…」ヘリ「わかりました。終末医療の手配をお願いします」痛み止めとか抱えてぎりぎりまでポのところで…

2012-05-27 07:47:11
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd 30代後半-40前半ぐらいだろうから、癌とかだと進行早いんですよね。あっという間。半年持たずにまともに食事もとれなくなるか、急変して亡くなりそう。

2012-05-27 07:51:15
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 早い早い<40代の癌 手の施しようがないって転移ひどいってことだから、消化器系やられる→食事取れなくなって衰弱、肺やられる→呼吸困難、肝臓とか重要器官やられる→生命維持できなくなる。で、お亡くなりに。進行早い方が当人のつらいのは長引かないけど、ポはつらいね

2012-05-27 07:57:16
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd ただでさえちっさいヘリさんがより一層細く軽く…。見た目も激変するしなあ…

2012-05-27 08:01:19
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 最後は枯れ木みたいに…。最期の数日はつきっきりで世話して、見取るんでしょうな。切ないな…

2012-05-27 08:17:09

楽器・教養のお話。

rusty@ @zodiac1213

@take_can 何となく楽器が得意な人には、数字や数学が得意な事が多いイメージがあるので、ヘリさんと連弾でもしてくれないでしょうかね

2012-05-27 06:13:37
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 @take_can 数学が得意な人はシリアル情報処理が得意→楽譜を読むのが上手い→楽器が弾ける、というのはある(気がする)。ピアノもあるけどヴァイオリンとかギター、あとトランペットとかもいたかな。ポさんが数字強いかはわかんないね。指太そうなのがなぁ

2012-05-27 06:34:26
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd @take_can ポさんがピアノ弾けそうじゃないかなーっていうのは、彼が富裕層生まれっぽそうっていうのがありますね。一通り、教養として楽器を学んでいるのではないかと。

2012-05-27 06:39:12
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 @take_can ああ、なるほど<富裕層生まれ その手の教養だと、なんとなし、男性はヴァイオリンというイメージがあるんだよね。女性がピアノ。どっちもこなせるように仕込まれててもおかしくはない。あと社交ダンスは必須。すげぇスマートにエスコートしそう。

2012-05-27 06:42:08
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd @take_can ヴァイオリンかピアノかは、性別差というより時代差や居住域に寄るんじゃないかと言う気がしてる。ああ、社交ダンスとかはね、あの人上手そうだ。

2012-05-27 06:56:09
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 @take_can 私の偏見(?)は多分親戚の影響ですねw 時代や居住域の差によるものはわかんないですね。タキシードとか、すげぇ似合いそう<社交ダンス

2012-05-27 07:01:55
rusty@ @zodiac1213

@take_can @jyugoya_2nd 不器用そうなポセさんの事だから、おそらくおしゃべりに花を咲かせるよりは、体動かしていた方をコミュニケーションのめいんにしたが良いんじゃないかと思ったり。

2012-05-27 07:19:53
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 @take_can ポさんもアレルギー?w<鼻ずびずび ありそうだなぁ<口下手だから体動かしてコミュニケーション どこぞの女性「あの(おずおず)」「う、うむ、では一曲踊ろうか」「は、はい」みたいな。

2012-05-27 07:28:05

金管楽器からサックス、そしてジャズへ。

rusty@ @zodiac1213

@take_can @jyugoya_2nd サックスwwwジャズとか吹いてほしいね!

2012-05-27 06:57:13
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 @take_can 部下の黒人とかが弾いてるのに飛び入りセッションしそうなイメージw<ジャズ

2012-05-27 07:03:45
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd @take_can ジャズの発展したとこは大体水辺や海沿いの街だし、ポセさんの企業イメージとも割とよく合う気がする。

2012-05-27 07:05:43
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 @take_can ほうほう<水辺や海沿い 若い時期はバーとか夜入り浸ってたかもね

2012-05-27 07:12:15
前へ 1 2 ・・ 17 次へ