高橋健太郎さん、クラブカルチャーと風営法についてのつぶやき。Let's DANCE署名運動に対する違和感…。

高橋健太郎( @kentarotakahash )さんによる風営法関連のつぶやきまとめ。 最近話題の「Let's DANCE | 署名推進委員会 風営法からダンスの項目削除を求めます。」( http://www.letsdance.jp/ )の疑問点・問題点を指摘しています。 もしも風営法改正の署名嘆願が通ったら、ほんとうに「クラブカルチャーが発展する」のか??これを読むと懐疑的になってしまいます。
89
Katsura Moshino BOT @katsura_moshino

風営法とクラブシーンについて論じるときは、どれだけ音楽やアートについて寛容なスタンスでも、切り捨てざるを得ない大きな部分がある。「登録してルールを守る」事を避け、いわば勝手な都合で地下的に発展させてしまったものを、今更お上に認めろと言うならそれなりの取引になるのは当たり前だ。

2012-05-21 16:02:49
C.R.A.C. @kdxn

《そもそも風営法における「風俗営業」には性風俗は含まれていません》「ダンスクラブの規制撤廃を求める署名」風営法のハテナ http://t.co/xTocrTzG

2012-05-28 23:57:27
kentarotakahashi @kentarotakahash

大友さんとかが盛んに拡声しているこれは明らかな誤り。こういう言説で、法改正の旗降ったら、裏目に出ると思うよ。 >「この法律は戦後まもなく、売春を取り締まるために作られた〜ですから法律の出来た当時の事情をそのまま今にあてはめるのには無理がある、これがわたしの意見です」

2012-05-29 01:28:09
kentarotakahashi @kentarotakahash

だいたい、日本で売春が禁止されたのがいつだか知っていて、こういうことを言っているのだろうか? >「この法律は戦後まもなく、売春を取り締まるために作られた〜ですから法律の出来た当時の事情をそのまま今にあてはめるのには無理がある、これがわたしの意見です」

2012-05-29 01:29:22
kentarotakahashi @kentarotakahash

売春防止法が出来たのは1956年。それで1958年に赤線が廃止された。「戦後まもなく」じゃないよ。風営法はそれよりずっと以前、1948年に作られた。>「「この法律は戦後まもなく、売春を取り締まるために作られた」

2012-05-29 01:32:31
kentarotakahashi @kentarotakahash

1980年代前半までは、ディスコやゲームセンターで夜明かしするのは普通の遊びだった。1984年の風営法の改正で、風俗営業の業者は午前0時もしくは1時から夜明けまでの間、営業できなくなった。どうして、このことを言わずに、戦後まもなくの売春の取り締まり…なんてことを言っているんだ?

2012-05-29 01:48:15
kentarotakahashi @kentarotakahash

1983年には、僕はもう西麻布のバーでDJをしていた。直後に風営法が改正された。ディスコは深夜に営業できなくなり、老舗のオオバコがどんどん店を閉じていった。そして、かわりに風俗営業許可を取らない踊れる飲食店が、あちこちのビルの地下に生まれた。

2012-05-29 01:54:37
kentarotakahashi @kentarotakahash

それが「クラブ」と呼ばれるものだった。僕のようなレコード・マニアが、たくさんレコードを持っているというそれだけの理由で、ある日、突然、DJ(あるいは選曲家)になれる場所だった。

2012-05-29 02:01:27
kentarotakahashi @kentarotakahash

つまり、非常に逆説的なのだけれど、1984年の風営法改正こそが、日本のクラブ・カルチャーの起爆剤だったという側面がある。僕達は恐竜が絶滅していくのを物陰から見ている小さな哺乳類のようだった。

2012-05-29 02:01:51
kentarotakahashi @kentarotakahash

なぜ西麻布だったり、青山だったりしたのか?という理由もそこにあった。

2012-05-29 02:02:15
kentarotakahashi @kentarotakahash

風俗営業許可を取ったら、午前0時閉店しなきゃいけないから、非合法は承知で、地下に潜ったのが「クラブ」だった。法に触れることを知りながら、それを何十年も続けてきた。その周りにクラブ・カルチャーと呼ばれるものも育った。クラブ・ミュージックの専門誌なんてのも生まれたり。

2012-05-29 02:41:40
kentarotakahashi @kentarotakahash

でも、基本は地下に潜って、隠れてやる、だった訳だ。ワインの専門誌は本屋に並んでいるが、実は禁酒法ってのがあって、おおっぴらには飲めないみたいな。それで四半世紀が過ぎた。正面から闘うことはせずにね。それはそれで、法に対する一つの態度だったと思うが。

2012-05-29 02:58:16
kentarotakahashi @kentarotakahash

でも、これまで非合法を承知で、隠れてやってきた者達が、さて、どうやって合法化のネゴを始められるだろうか? 戦後まもなく、売春の取り締まりのために作られた法律で、現状にあっていない? ダンスする権利は基本的人権? この二点を前面化するという作戦は誰が考えたのだろう?

2012-05-29 03:07:33
Katsura Moshino BOT @katsura_moshino

合法にダンスの条件を満たさず、クラブとして10年、20年続けて来た商売を潰したくないのはわかるが、それを強引に音楽やダンスやアートの実験を禁じられたと騒ぐのは無理がある。風営法改正を叫ぶクラブシーンにシラケる外野はそんな事を考えていると思う。

2012-05-29 15:36:25
kentarotakahashi @kentarotakahash

そこを前面化して、風営法から「ダンス」を除外だけに、請願項目を絞ったのか。 QT @takuyacycle ヒッポホップが必修科目になったんだから、、とか http://t.co/4kE9Xv0b

2012-05-29 17:25:51
kentarotakahashi @kentarotakahash

ということは、客にダンスをさせる店の営業について、それを許可制にして、店舗の広さや営業時間に制限を設ける、ということの社会的妥当性に対する議論になるな。

2012-05-29 17:27:52
kentarotakahashi @kentarotakahash

そうか。「文部科学省は、平成24 年度よりダンスを中学校体育の必修科目としました」→「学校でダンスが教えられる一方、今だに法律で踊ることを規制するのは、時代にマッチしないのではないでしょうか」という論だとすると、まず、前者を肯定していることになる。その点はどうだろう?

2012-05-29 17:41:40
kentarotakahashi @kentarotakahash

平成24 年度からダンスが中学校体育の必修科目になるって、あまり興味を向けることもなく、経緯を追ってなかった。ある日、突然、必修科目が変更にはならないよね? どういう経緯でそうなったの? 誰が求めたの?

2012-05-29 17:42:57
すっとこ @suttokodokkoy

@kentarotakahash 前回改訂の平成11年改訂段階にて,高等学校学習指導要領に入っていた文言を,そのまま平成20年改訂で中学校に下ろしたものと見ています.審議会のログを見ましたが,私の見落としかもしれませんが,中学校への導入に関して特に議論の跡が見あたりませんでした.

2012-05-29 17:45:37
kentarotakahashi @kentarotakahash

ありがとうございます。高校の指導要領には、そんな以前から入っていたんですか? QT @suttokodokkoy @kentarotakahash 前回改訂の平成11年改訂段階にて,高等学校学習指導要領に入っていた文言を,そのまま平成20年改訂で中学校に下ろしたものと見ています.

2012-05-29 17:47:58
kentarotakahashi @kentarotakahash

風営法から「ダンス」が除外されたら、クラブ・カルチャー以上に、ダンス・カルチャー(というよりは産業)を活気づけるのだろうな。現在は25時で閉店しているディスコが終夜営業化する。ダンスの必修科目化や、エーベックス・グループのやっているストリートダンス検定とかが、産業と結びつきうる。

2012-05-29 17:59:21
kentarotakahashi @kentarotakahash

学校でダンスを教えるのに、それを社会に出てから活用する場所がないってのは、確かにおかしいよね。そういう意味では巨大ディスコの復活がないといけない。

2012-05-29 18:11:39
kentarotakahashi @kentarotakahash

でも、ダンス〜ディスコ産業の人達は、風営法改正のための活動をしていうようには見えないな。そこがよく分からない。

2012-05-29 18:12:53
kentarotakahashi @kentarotakahash

というより、クラブシーンが叫んでいるように見えないです。QT @katsura_moshino 〜商売を潰したくないのはわかるが、それを強引に音楽やダンスやアートの実験を禁じられたと騒ぐのは無理がある。風営法改正を叫ぶクラブシーンにシラケる外野はそんな事を考えていると思う。

2012-05-29 18:21:07
kentarotakahashi @kentarotakahash

テーマはLet's Dance。「ダンス・カルチャーを守るために風営法の改正を求めます」だし。 http://t.co/pjEOE24C 呼びかけ人は坂本龍一、大友良英、スマッシュ日高、クリマン清水さんらだし。なぜか、クラブオーナー/オーガナイザーとか、DJ/VJの名は見えない。

2012-05-29 18:27:53