. #wbjim 5/30(水)「コンテンツストラテジーの教室 w/ ジムさん(世界銀行ソーシャルメディア責任者)」

【イベント by グリーンズ】5/30(水)「コンテンツストラテジーの教室 w/ ジムさん(世界銀行ソーシャルメディア責任者)」 http://greenz.jp/2012/05/15/workshop_with_jim/
2
junyamori|inquire @junyamori

「ソーシャルメディアの啓蒙のためにユーモアを混ぜていくことも重要なこと。ユーモアを混ぜてスタッフを教育していく。」 #wbjim

2012-05-30 14:22:38
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

世界銀行の世界的な動きとして、適宜チューニングしつつも、面白さやユーモアを忘れずに活動する。いかに、面白くCoolにしていくか、ということを常に考えているんだろう #wbjim

2012-05-30 14:23:29
Takashi⛰Sabetto @ADDress_Sabetto

ツイッターのモニタリングに力を入れており、他のユーザーからの反応に対して情報の訂正など素早いアクションをしている:世界銀行 #WBJIM

2012-05-30 14:24:24
junyamori|inquire @junyamori

「世界銀行の活動に関して誤解があることもあります。世界銀行の活動に対しての誤解があるようなツイートをされた際、すぐさまmentionを飛ばしてその事実はありません、と否定しました。このように世界銀行では、モニタリングに力を入れています。」 #wbjim

2012-05-30 14:24:32
rkenta @rkenta

世界銀行のソーシャルメディア担当ジムさんのお話きいてます #wbjim (@ 世界銀行 日本事務所 w/ @junyamori) http://t.co/3sEwUHJp

2012-05-30 14:24:45
小野裕之 @ono_chi

ソーシャルメディアを語る上で「ユーモア」は外せません。エイプリルフールにFaceBankという架空企画をやりました、って。どんだけ柔軟!w そして本質的。#WBJIM

2012-05-30 14:25:06
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

大きな企業だからこそ、積極的にユーザと対話をおこなうことで、ファンを増やしていく意識。つねにユーザの声を聞き、多様性を柔軟に受け入れろうとする姿勢だと感じる #wbjim

2012-05-30 14:25:44
Takashi⛰Sabetto @ADDress_Sabetto

つぶやきに反応することで、ファン。友達になってくれる。その人たちがまた情報を発信してくれるようになった:世界銀行 #WBJIM

2012-05-30 14:25:47
佐藤 茜@デジタルデトックス中 @AkaneSato

ジムさん「Facebookに力を入れている」WorldBankのFBページはこちらですね。 https://t.co/tXfUNkY9 #WBJIM

2012-05-30 14:26:02
Takashi⛰Sabetto @ADDress_Sabetto

facebookも活用している。今や先進国だけでなく、途上国でも多くのユーザーがいる:世界銀行 #WBJIM

2012-05-30 14:27:16
junyamori|inquire @junyamori

「Facebookを使って、積極的にプロモーションを行なっています。これはFacebookを使用している人口がとても多いためです。利用する理由を理解してもらうために先進国にかぎらず、途上国でも使用されていることを表したグラフィックを作成し、組織内で共有しました。」 #wbjim

2012-05-30 14:27:35
junyamori|inquire @junyamori

対話をすることでオーディエンスのレスポンスが変わる。 #wbjim

2012-05-30 14:28:15
小野裕之 @ono_chi

ソーシャルメディアを情報拡散ツールとしてだけではなく、対話のためのツールとして意識しているんですね!#WBJIM

2012-05-30 14:29:45
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

ユーザと対話していくことで、オーディエンスのレスポンスも変わってくる。直接レスしなくても、その様子を見ている人は多くいるからこそ、きちんと返すことで、様々なところに影響を及ぼすと考える #wbjim

2012-05-30 14:30:02
佐藤 茜@デジタルデトックス中 @AkaneSato

ジムさん「WorldBankのFacebookページの典型的なファンの年齢は24歳、途上国にいて、都市部に住んでいる人。支援が必要な国にいて、そういった問題に関心が高い人が多い」 #WBJIM

2012-05-30 14:31:05
junyamori|inquire @junyamori

「これまでは政府機関と対話することが多かったのですが、今では直接いろいろな国の人と直接対話できるようになってきています。」 #wbjim

2012-05-30 14:31:24
Takashi⛰Sabetto @ADDress_Sabetto

Facebookの世界銀行のファンが多いのは、24歳で途上国の教育を受けている人。社会問題に関心の高い人たち。これまでは政府機関とやりとりすることが多かったが、Facebookのファンのような人たちと直接対話できるようになった:世界銀行 #WBJIM

2012-05-30 14:31:26
佐藤 茜@デジタルデトックス中 @AkaneSato

ジムさん「アラブの春の一年後にアラブと世界銀行でライブチャット行った。」 #WBJIM

2012-05-30 14:32:09
佐藤 茜@デジタルデトックス中 @AkaneSato

ジムさん「失敗もある。食糧危機に関するキャンペーンを行ったが、そこで使ったQRコードに対応したデバイスを持っている人が少なかったため、あまり見られなかった」 #WBJIM

2012-05-30 14:33:17
佐藤 茜@デジタルデトックス中 @AkaneSato

ジムさん「コミュニケーションのインフラがあまり整っていない国でもTwitterが使われている。」 #WBJIM

2012-05-30 14:34:53
Takashi⛰Sabetto @ADDress_Sabetto

インフォグラフィックスや動画など視覚効果の高いものに力を入れている。インフォグラフィックスを作った人がオンラインライブイベントに出てQ&Aに答えた:世界銀行 #WBJIM

2012-05-30 14:36:38
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

こういうインフォグラフィックとかあって、いいですよね。世界銀行がもっているデータをきちんと発信している Worldbank Infographic Oceans http://t.co/Oggt26DA #wbjim

2012-05-30 14:38:42
金平 直人 / Naoto @konpe_

#WBJIM をやってて面白そうなので便乗なう。2008年に始めて策定した「世銀職員はソーシャルメディアをこう使え」政策を誰かがアップしてた。結構コンサバだったのね。最新のは(公開されてませんが)もっと突き抜けた感じ。 http://t.co/l3Z4Q17v

2012-05-30 14:40:16
Takashi⛰Sabetto @ADDress_Sabetto

4つの要素:1.価値を想像する。2.人が多いところで発言する。3.軸をずらさずフォーカスする。4.HPが基本でそこに誘導するとともに良いサイトにしておくこと:世界銀行 #WBJIM

2012-05-30 14:40:57