120530 黒薮哲哉氏インタビュー

120530 黒薮哲哉氏インタビューをまとめました。
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
元山 ゆ ん @stmatthew70

 増し刷りは税金の無駄遣い どの新聞も同じ 社によって違う 毎日 発証数(領収書数/実数)2002年  約251万部 搬入部数 395万部 144万部が余ってると 黒藪氏 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/e4ZyQBHD)

2012-05-30 17:17:18
yamamoto shigeo @asariya38

毎日新聞の内部資料、発証数(販売実数)251万部で発行部数は390万部。差が押し紙。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/sMjBoXLv)

2012-05-30 17:17:46
風間新吾(城南信用金庫ユーザー) @kazamazov

新聞に折り込まれる地方自治体の広報紙も押し紙分が余計に請求されているのか。世田谷区の広報紙の折り込み広告費が適正か、保坂区長が切り込まないかな…。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/SrBobCTg)

2012-05-30 17:18:07
元山 ゆ ん @stmatthew70

 仕入れ価格1500円と計算 余ったぶん月間21億6千万円押し紙によって産み出された 年間だと259億2000万円 黒藪氏 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/e4ZyQBHD)

2012-05-30 17:18:51
yamamoto shigeo @asariya38

毎日新聞で年間259憶円の不当徴収益が発生している。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/sMjBoXLv)

2012-05-30 17:18:54
しーずー @soundmanlive123

自治体の広告予算は各媒体の予算毎年決めてますからね…使い果たさないと…次の年度の予算が下りないですから…同じような予算仕組みが電気事業関係と原子力関係にあるから…予算獲得に必死です ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/PYyZYfeM)

2012-05-30 17:19:23
yamamoto shigeo @asariya38

新聞記事で読みたい新聞の闇の部分語ってます。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/sMjBoXLv)

2012-05-30 17:20:32
元山 ゆ ん @stmatthew70

 毎日の場合は押し紙36% 発行本社も補助金だしていて買い取らして公称部数をあげようとしてる 広告費のために 黒藪氏 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/e4ZyQBHD)

2012-05-30 17:21:01
Takuji Ogino (wearing an abenomask...) @TaxiOgino2

独禁法における優越的地位の濫用に該たるけど・・・ ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/Umf2CTHh)

2012-05-30 17:21:11
ジショキュー @jishokyu

地方の販売店だったら、理不尽な事を販売店に押し付ける新聞を売るのはやめて、東京新聞に切り替えたら?消費者もそれを望んでいると思う。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/ENmlAAY0)

2012-05-30 17:21:22
yamamoto shigeo @asariya38

公称部数を上げるために新聞社から販売店へ補助がある。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/sMjBoXLv)

2012-05-30 17:21:23
soyosoyonoki @soyosoyonoki

裸の島がとても印象的でした。合掌 “@buhi_2: 安らかな眠りをお祈りします。⇒新藤兼人監督が死去 「原爆の子」「裸の島」 http://t.co/r2uTFhyu  #iwakamiyasumi #genpatsu #videonews

2012-05-30 17:21:38
元山 ゆ ん @stmatthew70

 読売の残紙(押し紙)2007年10月 (一例)2400部のうち押し紙920部 押し紙は約4割 黒藪氏 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/e4ZyQBHD)

2012-05-30 17:23:01
yamamoto shigeo @asariya38

読売新聞の販売店での残紙(押し紙)は3割から4割に達するところも。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/sMjBoXLv)

2012-05-30 17:23:35
るどるふ2006でし #視覚障がいでし(2020年から) @rudolf2006

こばわん〜▼・。・▼何でこんなことをしているのかにゃ〜きっと広告料で儲けようとしているのかにゃ〜ミ(`w´彡) ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/JiiDlqpf)

2012-05-30 17:24:03
yamaco @yamaco3636

「押し紙問題」について:黒薮哲哉氏インタビュー  新聞社による販売店への新聞の押し売り。これにより相当の利益を得ている。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/b2psJdg4)

2012-05-30 17:24:04
yamamoto shigeo @asariya38

新聞の発行部数と、購読者数には2割りから4割の水増しがあるらしい。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/sMjBoXLv)

2012-05-30 17:26:27
元山 ゆ ん @stmatthew70

朝日新聞の場合宮崎県 残紙(押し紙)20〜30% 産経は(tmt) 日経は専売店が少ない 黒藪氏 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/e4ZyQBHD)

2012-05-30 17:26:33
ジショキュー @jishokyu

真実報道すれば新聞は売れるのに。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/ENmlAAY0)

2012-05-30 17:26:41
カレー王 @curry_oooo

新聞協会が国会議員に献金しているからな。それを追及すべき。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/pGKJxoe7)

2012-05-30 17:26:53
yamaco @yamaco3636

押し紙裁判は日本各地にあるが報じられない。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/b2psJdg4)

2012-05-30 17:27:54
元山 ゆ ん @stmatthew70

2009年 5700部のうち1512 部が押し紙 約3分の1 黒藪氏 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/e4ZyQBHD)

2012-05-30 17:28:32
カレー王 @curry_oooo

クロスオーナーシップのせいで押し紙問題が報じられないんでしょうね。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/pGKJxoe7)

2012-05-30 17:29:05
元山 ゆ ん @stmatthew70

 自分で情報とりにいかない大手記者のどこが大変なんだ!無駄に高給取りなのでは?ぶら下がってばかりいるくせに!! ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/e4ZyQBHD)

2012-05-30 17:29:34
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ