カメラヲタにカメラの買い方を聴いた件

友人にカメラの買い方を聴きました。一般女性向け。 最初は質問に答えながら。後半は何故か一人でつぶやきまくってたのでそれも確保。
2
@neeton

@HenCamera うちの調味料がカメラ買いたいっていってんだけど、選ぶポイント教えてください・・・

2010-06-14 22:24:11
satie @Satonyaan

@neeton 予算、許容できるサイズ、要求する質感、ファインダーの必要有無、ズームの必要有無、主な被写体、主な使用環境、レンズ交換の必要性。以上を明らかにせよ

2010-06-14 22:51:36
@neeton

@HenCamera 予算:2~3万 主な目的:結婚式で無難に取れればOK。あとは旅行とかで。被写体は人間が主。 求める質感:至極一般的。 ズームとかファインダー:いらないんじゃない? という感じ

2010-06-14 22:56:32
satie @Satonyaan

@neeton 他人様と同じがいいか違うのがいいか

2010-06-14 22:54:59
@neeton

@HenCamera たぶん他人とかぶってても気にしないタイプ

2010-06-14 22:56:46
satie @Satonyaan

@neeton アップで撮りたいときに被写体に突撃するか横着するか

2010-06-14 23:05:47
satie @Satonyaan

@neeton じゃあ高倍率ズームだな、家電量販店に行って7~12倍ぐらいの小さな機種を出せや→サイズとデザインが気に入ったもので良し。写りは大差ないです。

2010-06-14 23:39:26
satie @Satonyaan

@neeton ちなみに個人的な推奨機種 高感度耐性&動画Sony:HX5V 白飛びしにくいFujiFilm:FinepixF70/80EXR 拘りの操作性RICOH;CX3 電池の持ちが良い Casio:EXILIM Hi-ZOOM EX-H10/15

2010-06-14 23:43:47
satie @Satonyaan

@neeton ケチるなら量販店で選んでネット通販で型落ちを狙うのがオススメ(量販店には在庫がないから)ちなみに俺ならFinepixF70EXRを買います。

2010-06-14 23:48:47
@neeton

@HenCamera ふう。Finepixね。たぶん画質の違いとかまったく気にしないし、言われた通り型落ち狙いにするかな。まぁ本人の財布なので最終決定権はないんだけども。

2010-06-14 23:50:54
@neeton

@HenCamera Lumixはどうなんでしょうか!手ぶれ補正とか、ムービーとか顔認証とかすごそう!ってほざいてるんだけど・・・・

2010-06-14 23:52:57
satie @Satonyaan

@neeton Panasonicはあまり特徴がないのでオススメしにくい。広角押しの伝統はユーザーメリットがあまりない域だしなぁ。タッチパネルのFX70は触ってみたいが。ちなみにGF-1よりはE-P1を強烈に推しておきます。

2010-06-14 23:59:07
satie @Satonyaan

@neeton 女の子にはどっちかって言うとデザインとか持った感触とかで選ぶのがオススメ。

2010-06-14 23:54:10
@neeton

@HenCamera 女心を知り尽くしているだと・・・・・!

2010-06-14 23:55:25
satie @Satonyaan

@neeton 持って歩く気になるか、というのは現在のコンパクトデジタルカメラにおいては最も重要な性能だと思っています。

2010-06-15 00:01:53
satie @Satonyaan

@neeton マジレスすると手ブレ補正、顔認識の性能差は存在しないと考えてOK(いまどき搭載していない機種はほぼ皆無です) ムービーに関してはCMOS撮像採用機種の方が基本的に高性能(LUMIXは全てCCD)です。具体的に言えばSonyとCasio

2010-06-15 00:06:39
@neeton

@HenCamera とりあえずおすすめ機種を伝えながら、あとは持たせた感じで選ばせてみることにしま酢

2010-06-15 00:11:12
satie @Satonyaan

コンデジ各社特徴:キヤノン ストロボが持ちてにかからない。広角、高倍率、屈曲各ズームに消極的。他フツー。

2010-06-15 08:44:06
satie @Satonyaan

コンデジ各社特徴:パナソニック 広角化推進派、だが現在の換算25mm~のズームは普通のユーザーにはメリットあるのか疑問。他は普通。

2010-06-15 08:47:14
satie @Satonyaan

コンデジ各社特徴:カシオ 高速連写、大容量電池等デジタルならではの付加価値創造がうまい。レンズは明らかに他社から買っている

2010-06-15 08:51:19
satie @Satonyaan

コンデジ各社特徴:ソニー 現在動画で選ぶならココ。先進的で高機能なイメージは実は実態があまりない。

2010-06-15 08:54:46
satie @Satonyaan

コンデジ各社特徴:オリンパス 非球面レンズ加工が得意らしい。現在は小型化のために使っている技術を性能側に振ったら逆襲が始まる、かも。

2010-06-15 09:00:09